
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
同志社ですね。
同志社は高校の日本史の教科書に早慶と並んで出てきますが、立命館は出てきません。
(最近の教科書はどうなのか知りませんが)
・大隈重信の東京専門学校(早稲田)
・福沢諭吉の慶応義塾
・新島譲の同志社
ただ、実際、私の企業人事としての採用経験から言うと、近年は同志社と立命館の学生のレベル差はほとんど感じません。残念なのは、決して立命館のレベルが上がったのではなく、同志社のレベルが下がった結果同じぐらいになったかなという印象です。あくまでも感覚値ですが。
ただ、関東の人のイメージや認知度では、やはり同志社の方がやや上だと思います。
No.7
- 回答日時:
立命館と同志社ならまちがいなく同志社
立命館は4、5年前までは急速に志願者数も難易度も伸ばしてきたけど
関東の中央や明治が同じ戦略をとってきたら後塵を拝するようになってしまった
もう上がり目はないだろうね
関西は国立+同志社だけ
それ以外は無視していいレベル
No.6
- 回答日時:
立命は最近の大学なので、関西/西日本では圧倒的に同志社。
特に中高年。立命は地方や東京で評判がいい。資格や就職も数字がいい。
この数年は躍進に歯止めか、と言う感じ。
僕は(最も分かりやすいので)いつも、難関資格である司法試験の結果で見るんだけど今は互角ぐらいですね。
http://2chreport.net/hen_13.htm
これ言ったら終わりだけど、大学で比較する時代はもう終わったと思うよ。今は、周りにも帰国子女とかアメリカ大学卒とかごろごろいるもの。20年前なら無条件に採ったんだけど、今はいらないなあみたいな人たんさんいる。
どこもそんな余裕がないんだよね。
No.4
- 回答日時:
同志社 優秀なイメージ
立命館 知名度と人気
関西圏以外では、立命館の広報活動の効果があり、知名度は圧倒的に立命館が上。でも、入試の難度は大差ないでしょ。同志社のイメージの良さがまだ上ということでしょう。

No.3
- 回答日時:
1さんと同意見 昔々からそれも戦前から 同やん と親しまれていますね。
関関同立 いずれにしても関西私学の雄ですね。
参考
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,704 …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
- 野球 大学日本代表 1 2022/05/30 21:06
- 大学受験 受験勉強の『赤本』と共産主義って関係ありますか? 2 2022/05/02 21:38
- 大学受験 千葉に同志社大学か立命館大学の指定校推薦枠がある高校ありますか? 1 2023/06/25 21:30
- 学校 関関同立について 名古屋の高校3年生です。関西学院大学志望ですが、最近1個上の立命館の友達が関西弁と 3 2023/06/14 06:49
- 政治 誰推しですか?東大率高めですけど 岸田文雄→早稲田大学法学部 山口那津男→東京大学法学部 泉健太→立 4 2022/07/04 03:14
- 大学受験 「関関同立」「関学or立命館」 高3愛知の文系受験生です。関学か立命館どちらを志望するか迷っています 8 2023/07/19 22:48
- 大学受験 一橋と東工大は関東の京大ですか? なし=東大 京大=一橋・東工大 阪大=早慶 神戸大=上智 大阪公立 4 2022/06/12 23:53
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 大学受験 頭の悪い大学の法学部ってどんな感じですか? 旧帝大 東工大 筑波 早稲田大 慶應 東京理科 同志社 6 2023/02/19 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明治大学に通っている方に質問...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
静岡大学or立命館大学
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
中央大学と、中央学院大学はど...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
北里大学は難関大学の内に入り...
-
ヤマハシステム講師になるため...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
青学と同志社どっちが世間的に...
-
法政大学か地方国立大学か
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
民訴法の岡田幸宏先生について
-
立命館大学の昔の評価は?
-
同志社大学~指定校推薦~
-
休学する理由が「再受験」
-
同志社女子大学学芸学部メディ...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
早稲田大学第一文学部の社会的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館か滋賀大学か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
徳島大学工学部と同志社大学理...
-
立命館大学夜間主コース
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
おすすめ情報