重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日はX’mas…でももうすぐお正月。
という事でお正月と言えば「おせち」「お餅」ですよね。
我が家ではお餅の活用法があまりバリエーション豊かではなく
雑煮・あんこ餅・きなこ餅・磯辺くらいしかないのですが
皆さまはどうやってお餅を食べてますか?

とりあえずまわりの人に聞いてみたところ
納豆・大根おろし・砂糖醤油・バター醤油
生姜醤油などをつけて食べる…などが出てきました。
あと、チーズ&海苔を乗せて食べる・ピザソースをかけて
サラミやピーマン、タマネギをのせて餅ピザにする
油揚げに入れて餅巾着にしておでんに入れる、などが
出てきました。

それ以外にオススメの食べ方ってありますか??
出来れば「油で揚げておかきにする」などの手の込んだ
方法ではなくて極力手のかからない方法がいいんですが…。

あッと驚くような美味しい食べ方ありましたら
ぜひ教えて下さ~い!よろしくお願いします!

A 回答 (12件中11~12件)

こんにちは。


餅の天ぷらはとっても美味しいのでお奨めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ありません。

ってか、いきなりあっと驚いた!!
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

お餅の天ぷらですか~?初めて知りました…。
普通に天ぷら衣をつけて揚げるだけですよねぇ?
どんな食感になるんだろう…揚げ物は面倒だけど
ぜひやってみたくなりました!

お礼日時:2003/12/26 09:24

鍋物に入れる。


ふかめの器にもちを入れもちが浸るぐらいに
水を入れ、電子レンジで温めでチンしてやわらかくし、
(つきたてのような感じがします)
ポン酢・きな粉・砂糖醤油・あんこなどあとは
好きなようにして食べてください。
あまりやりすぎるとドロドロになってしまいます。

硬くなったものを砕き油で揚げてオカキにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅れて申し訳ありません。

お餅を電子レンジでチンするとつきたてのように
柔らかくなるって知ったのはつい最近…。

お礼日時:2003/12/26 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事

今、見られている記事はコレ!