
相手の携帯電話に掛けた際に、~さんですよね?の一言を英語でどのように言えばいいのでしょうか?
会社の電話番号などでしたら「May I speak to~」でいいかと思いますが、個人所有の携帯電話、そして相手が友達でもない場合の英語表現を教えていただけると嬉しいです。
ちなみに相手が携帯電話を取った時にはHello?としか返答がありません。そして自分自身はその番号が本当にその方のものかどうか不安に思いながら掛けてます。
Are you (その人の名前), aren't you?のように電話表現でAre youを使ってもいいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
May I speak to Mr.・Mrs.OO?
といえば、電話をとった相手は普通は
Hello. This is OO speaking.
あるいは簡単に
OO speaking.
あるいは
This is he/she.
と答えるのが普通だと思いますが、もしHelloだけだだったら、
This is Taro/Hanako.
Is Mr.OO there?
と聞いたらよいでしょう。
ご回答いただきありがとうございました。
本日ネイティブの先生に聞いたところ、Is that John?もしくはIs that John speaking?との答えをいただきました。この場合はpersonalに近いのでやはりきちんとしたビジネスですと携帯だろうが普通の電話だろうがMay I speak to ~?になるようです。(私の場合はビジネスとpersonalの中間なのですが。)
No.4
- 回答日時:
Are you there?
http://eow.alc.co.jp/search?q=Are+you+there%3f携帯の場合、Hello, I'm ○○(名前), working for ○○(会社名). Are you there, Mr. ○○? で良いと思います。
ご回答いただきありがとうございました。
本日ネイティブの先生に聞いたところ、Is that John?もしくはIs that John speaking?との答えをいただきました。この場合はpersonalに近いのでやはりきちんとしたビジネスですと携帯だろうが普通の電話だろうがMay I speak to ~?になるようです。(私の場合はビジネスとpersonalの中間なのですが。)
No.1
- 回答日時:
"Hello, is this Mr/Ms. XXXXX?" で良いでしょう。
"Are you ..." という確認表現はネイティブの人はあまり使わないと思います(ちょっと不躾なニュアンスがあります)。
ご回答いただきありがとうございました。
本日ネイティブの先生に聞いたところ、Is that John?もしくはIs that John speaking?との答えをいただきました。この場合はpersonalに近いのでやはりきちんとしたビジネスですと携帯だろうが普通の電話だろうがMay I speak to John?になるようです。(私の場合はビジネスとpersonalの中間なのですが。)
Are you John?はやはり電話表現では使わないとのことでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- 会社・職場 フリーランスで仕事をする人にとっての携帯番号 1 2022/09/18 01:40
- 個人事業主・自営業・フリーランス こちらの連絡先は教えなくて良い? 4 2022/09/18 11:03
- 消費者問題・詐欺 悪質リサイクル業者からの迷惑電話に非常に困ってます。 悪質リサイクル業者は今年6月に入ってからいろん 5 2022/06/22 19:16
- Skype スカイプから電話での番号表示 1 2022/07/22 22:38
- 営業・販売・サービス 家電量販店の店員と個人携帯でやり取りして良いのか 4 2023/04/25 12:12
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
英語教えてください
-
英語の結び(Best Regards)に...
-
Anything wrong? と Somthing w...
-
英語の敬称の重みはどの程度ですか
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
英語圏の人に対しての慰め
-
電話表現「~さんでいらっしゃ...
-
「Would you like」と「Why don...
-
日本語→英語訳を教えてください
-
気持ちだけいただきます。。を...
-
Excuse me?と言われて
-
「突然のメール失礼いたします...
-
お手数ありがとうございます
-
私のほうこそごめんなさい。と...
-
ご高名はかねがね承っております
-
Waiting for youは友達にも使え...
-
外国の友達に「六時に待ち合わ...
-
HiとDear等の使い分けについて
-
英語の意味を教えて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
英語の結び(Best Regards)に...
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
Waiting for youは友達にも使え...
-
Excuse me?と言われて
-
HiとDear等の使い分けについて
-
Anything wrong? と Somthing w...
-
英語の敬称の重みはどの程度ですか
-
電話表現「~さんでいらっしゃ...
-
英語圏の人に対しての慰め
-
please と ---, will you? ど...
-
everything is OK? っていわ...
-
催促のときの英文
-
how was your day? の答え方
-
ご高名はかねがね承っております
-
メールでxと書くタイミングは?
-
英語教えてください
-
英語で「勝手に決めてごめんね」
-
How is everything?に対する返答
-
アメリカの人は社交辞令をいい...
おすすめ情報