アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親権は片方の親のみ、持てるのですか?
ちなみに子供が複数いる場合です。

A 回答 (3件)

父母が結婚している場合は、「共同親権」といって父母二人どちらもが親権を持ち、共同して親権を行使します。


子どもが複数いる場合も父母どちらもが親権者です。

仮に父母のどちらかが行方不明、心身喪失、受刑、重病、長期の旅行などで親権を行うことが出来なくなった時は、
他方が親権者となり親権を行使します。

そして世間でよく問題になっているのが、父母の離婚の場合です。
離婚の場合は、「単独親権」といって、父母の話し合いでどちらか一方を親権者と決めます。
協議がまとまらないときは裁判所で調停や裁判をして決めて貰います。

子どもが複数いる場合は、父母で協議して誰は父、誰は母と親権を分けて持つことも可能ですが、
裁判所に決めて貰う場合、子どもを分け合うということはしないのが普通です。
それは、きょうだい一緒に育てた方が分けて育てるよりも一般に良い結果が出ているからとされています。
分けて育てると、子どもはどうしても片方の良い点ばかりを見て、ひがみ根性を持つ傾向があるということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりトータル的に兄弟分けずに、片方の親が親権を持つ方が良さそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/24 11:05

複数子どもが居る事は、その子に対しての親権者(法定代理人)を決める事です。


 兄弟で親権が別れる事で、別々に生活する分離型を取る方、同じ兄弟同居型、離婚間夫婦で
決める内容です。
 話し合いが付かないなら、調停を掛ける(家裁を使う)と言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫婦で決めていい問題なんですね。
解決しなければ家裁で、判断してもらうんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/24 11:04

一人の子供の親権は、片方の親のみです。


上の子は父、下の子は母というように分けることは問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親権は別々でも可能なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/24 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!