餃子を食べるとき、何をつけますか?

原子力発電所からは、毎日のように様々な放射性廃棄物が出ていると思うのですが、いったいどこで、どのように処理しているのでしょうか?
低レベルの汚染水は普通に海に流してるのは知ってるんですが、高い線量のパイプとかコンクリートとか・・・どうしてるんでしょう?

そしてこれからどうするのでしょうか?
日本のように国土が狭く、どこにでも人や動物が暮らしている国ではなかなか廃棄が難しいと思います。
海外に運んで処理しているのでしょうか?

A 回答 (5件)

 核廃棄物は自国内で処理する、というのが国際ルールです。

ですので、海外へは持ち出せません。しか政府は
発展途上国に大金を払って廃棄の契約を取りつけるいう裏技を考えているかも知れません。

 原子炉から取り出された後は、原子炉建屋内のプールに保管されています。政府見解では、高速増殖炉もんじゅの開発はあと2000年くらいで完成するそうです。それまではプールで一次仮置きすることになります。福島原発では水素爆発したので、このプールが野ざらし状態になっています。台風の直撃でも受ければ修羅場になるのはほぼ確実です。

 六ヶ所村の処理施設も、処理の技術はまだ開発途上なので、核廃棄物をプールに貯めています。あと2.3年で満杯になったあとの計画はまだ白紙状態です。こちらも2000年程度は手つかずのまま放置されるでしょう。

 これらの再処理施設には毎日6000万円の予算が投じられているそうです。再現はもちろん電気料金と税金です。電力会社や政治家、官僚が寄付をするなんてあり得ません。

この回答への補足

みなさんの回答、すべてわかりやすかったです。

補足日時:2012/07/15 10:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな国際ルールがあるんですね。
ヨーロッパ諸国など国土の狭い国は、処理施設や埋立地が転々と存在するということでしょうか?

>発展途上国に大金を払って
やりかねませんね。政府は単純思考しかできませんからね。

福島ではプールが野ざらしになってるんですね。そんな危機的状況なのに、政府も東電も危機感を抱いていないように見えます。町民や国民に正しい情報と知識を知らせてないですよね。

あと2000年って、どんだけ未来人任せなのでしょう。毎日6000万!?
途方に暮れそうです。
原発は本当に罪深いですね。こんなリスクを抱えてまで目先の効率を求めるとは、ばかげています。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/04 04:46

処理できてないですし、そもそもわが日本国は、高レベル核廃棄物の最終処分地も最終処理方法も決めずに原子力発電事業を推進しています。

一時・中間と称して保管していますが、もう数年で満杯です。夢の再処理による核リサイクルも、10兆円もの巨費を投じ、いまだに夢のままです。

詳しくは、資源エネルギー庁のWEBページでもご覧ください。
http://www.enecho.meti.go.jp/rw/hlw/hlw01.html

核のゴミの廃棄場所などどこにも存在しないし、全原子炉54基の廃炉が決定されても、核のゴミの行き場など始めから存在していません。アメリカなど広大な国土の国は、砂漠に原子炉ごと埋めちまうそうですが・・・・・

オンカロと云う言葉、ご存じないのですか?!
フィンランドの核最終処分施設です。30年前から調査開始し、8年後に完成予定です。地下500M近くに建設中で、120年分の核のゴミを収容し閉鎖されます。無害化する2億5000年後まで埋めたままです。これだけの施設を建設しても核の安全は100%ではないとフィンランド政府は語ります。

フィンランドのように30年も前から建設を始め、壮大な年月のスパンで核のゴミを考えているている国に比べ、わが国の現状は、何もしていない、に等しいのです。
日本の原子力発電所の3か月だけ稼動しろ、10年延長しろ、などの議論は、安全性の議論ではない、実に幼稚で薄っぺらなお子ちゃまのおしゃべり程度のレベルです。せめて最終処分地を決めてから再稼働するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に再稼動はおかしいですよね。
目先の損得しか考えてないからこその選択ですね。
とにかく素人政治家など手に職の無いおっさんたち、この人たちを処分することから日本のエネルギー政策にきちんと着手できるということがわかりました。
オンカロ・・・はじめて聞きました。無知ですみません・・・。
フィンランドは誠意がありますね。日本政府だったら「安全は100%ではない」などとは絶対言わないです。嘘ついたりごまかしたりしてそうやっていくうちに日本は大被爆します。

誰もが現実から目を背け、責任を転嫁していては日本の政治は終わりですし、日本も終わります。
国民に正面から向き合うってことができないようではそれは政府ではないです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/07 20:15

最終処理のことですか。



>毎日のように様々な放射性廃棄物が出ていると思うのですが
これについて回答します。
福島の件で防護服なるものが山積み。
冷却水は仮施設で処理中。

本来ならば
防護服は洗濯して除染し、水は汚染水として処理します。
冷却水や前述の汚染水は沸騰させて水分と固形物とに分けます。
または化学反応で分離する方法もあります。
固形物はアスファルト固化、ガラス固化してドラム缶の形で
保管されます。
これはよくTVで見るものですね。
発電所内には化学体積制御/廃棄物処理という施設があるのですが
福島の設備はどうも動いていない模様です。
(だから、山積み)

設備で交換した重機物は今のところ発電所内に建屋を作って
保管しています。
現在、鋼鉄品については放射性物質を安全に取り除く
技術ができた模様です。
そうなれば、多くの鉄は安全に再生されると思います。

http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/464/4 …
http://www.mhi.co.jp/products/category/nuclear_e …

最終処理については政治が絡んでおり、よくわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それでは廃棄物は廃棄というか、ただ保管されているだけなんですね。
どんどん溜まるばかりで問題ですね。
津波でのがれきを地方が受け入れることに関してでさえ、反対派の人は大騒ぎしていたので、もしも新たに廃棄物処理施設とか、保管する場所を作るとなれば絶対大騒ぎになりそうです。
処理するのに莫大なお金がかかりそうです。

なぜ最終処理に政治がからむんでしょうね。
何でも大事なことを先延ばしして、誠意がないです。

詳しくありがとうございました。

お礼日時:2012/07/07 20:02

まだ処理できてません どんどん溜まっていってます


核燃料サイクル施設が幌延(北海道)にあるけどいまだ実用に至らず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まだ処理できてません どんどん溜まっていってます
そうなんですか!
まだ処理したことがないということですね!

実用化されてもいないのに、よく平気で「原発大丈夫」「原発必要」とか言えますよね。
北海道が広いからって勝手に核燃料サイクル施設なんか作って・・・
その核燃料サイクル施設自体もいずれは放射性廃棄物になるんですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/04 04:32

ここがわかりやすいですよ。


http://www.nuketext.org/mansion.html

まあ、要は「埋めちゃえばいいじゃん!」です。
そんなもんです、この国のエライさんの常識ってのは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいページの張りつけありがとうございます。

「埋めちゃえばいいじゃん!」ですか・・・
この国はレベルが低いですね。
国のおえらいさんと研究者が徒党を組んでるんでしょうか?
みんなでやれば怖くない、連帯責任^^ みたいな感じで。

本当にこの国の責任感の無さにはあきれますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/04 04:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報