
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
タイルが剥がれるのでしたら、ユニットバスではなく、在来浴室ですよ。
タイルが剥がれても水漏れは無いです。逆にタイルが剥がれなくとも防水が劣化すれば水漏れします。
15年・・・そろそろ防水も危ないかもしれませんね。
それは別として、タイルの補修は、耐水性のボンドがあるのでそれをお使い下さい。DIYショップに行けば浴室用などの表示で販売されています。
この回答への補足
天井材やバスタブの裾周りがプラスチックであるところから、ユニットバスだと思い込んでいました。
ご意見を機会に床下に潜ってみたら、幸いなことに漏水等はなかったみたいです。
タイル自体に損傷はなくて、目地部分だけの欠落なのですが、耐水性ボンドはどのように使用するのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄骨柱にモルタルを塗りたい
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
サンドモルタルについて質問で...
-
壁にペンキを塗るのですが
-
基礎高350ミリの住宅で玄関土間...
-
倉庫のコンクリート基礎の水の...
-
リフォームしたのですが 床と巾...
-
築60年、古い家の土壁を壊して...
-
マーボローズ接着性向上剤の使...
-
水性塗料に間違って「ペイント...
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
ミサワホームの外壁saibiタイル...
-
ガルバリウム鋼板施工の下地材
-
石垣の隙間をモルタルで埋めるには
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
-
外壁リフォームでの防水シート...
-
今、賃貸住みですがいずれは持...
-
新築そっくりさんでリノベーシ...
-
旭化成のヘーベルハウスのリフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
鉄骨柱にモルタルを塗りたい
-
サンドモルタルについて質問で...
-
コンクリートブロック塀の化粧...
-
浴室のタイル目地修理について ...
-
2階ベランダ排水口前の勾配をな...
-
お風呂の扉の枠をペンキで塗る...
-
壁にペンキを塗るのですが
-
オレンジ色の型枠に使うコンパ...
-
外壁リフォームでの防水シート...
-
リフォームしたのですが 床と巾...
-
水性塗料に間違って「ペイント...
-
鉄製の支柱の腐食~修理~補強
-
積水ハウスのベテラン笠木の構...
-
外壁へのビス打ち
-
築60年、古い家の土壁を壊して...
-
基礎高350ミリの住宅で玄関土間...
おすすめ情報