dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鬱病の中就職活動をしている方や無事に就職できた方、同じような経験をした方、もちろんそれ以外の方でもアドバイスをいただきたいです

私は去年の今頃ある企業で試用期間で働いておりましたが、業務をこなせず職場に馴染めなかったことから自信を喪失、自ら退職しました。
職場を退職後気分が重い状態が続き病院で診察、鬱病と診断されました。
その後はすぐに就職などできる状態ではなかったので、しばらく療養し体調が良くなってきたのを見計らってから短期のバイト・派遣でリハビリのつもりで働いていました
そのおかげで鬱の症状も大分収まり、ようやく就職活動を再開しました。
そして何箇所も面接を受け手応えも感じておりました。
ですが面接で仕事の説明を受けた後だんだんと不安が大きくなり
『自分にこの仕事ができるのだろうか』『将来的には大丈夫だろうか』『馴染むことができるだろうか』
そんな風に思ってしまい結局辞退
六ヶ所程受けて三箇所から良い返事をもらったのに全て辞退してしまいました
なんとか頑張ろう、実際に入社さえしてしまえば杞憂に終わる!そう思ってはいるものの入社するまでの自信が沸かないんです
リハビリの為短期で働いてた職場の友人からは
『さわやかで明るいから鬱だったなんて信じられないし気づかなかった』
と言われるし面接でも
『明るそうだね』『打たれ強そうだね』
とまで言われるくらいなので、短期のバイトをする、人と普通に接する、求人に応募する、面接を受ける、そこまではきちんと問題なくこなせるようです
ですがやはり採用の通知をもらって入社する、そこだけがどうしてもできません
不安で不安で仕方なくなります。とにかく恐怖感が襲ってきてどうしようもなくなります。そして辞退して自己嫌悪
もう年齢は29歳になるとこ、さらにフリーターだったので職歴もない。プレッシャーもあります
話が少しそれてしまいますがさらにようやく就職活動再開できたきたこのタイミングで四年間付き合ってた彼女に振られてしまいました。彼女の為に正社員を目指したし、就職が決まったらずっと待たせてしまった彼女に結婚を申し込むつもりでした。
そんなことが重なりまた体調が悪くなりはじめてる気もします

同じように採用通知を受けたのに辞退を繰り返す、そういう経験がある方いらっしゃいませんか?
どのように克服されましたか?

別れてしまったけど彼女に正社員になれたって報告がしたいんです。彼女のおかげで立ち直れたってお礼をどうしても伝えたいんです
どうしたら克服できるのか教えて頂けませんか?

A 回答 (2件)

質問者さまのお気持ちは


わかります。ただ、
心身が健康でないと
プロフェッショナルとして
人も会社も自分自身をも
ハッピーにできませんので、
私個人的には、
精神保健福祉センターなどでの
リハビリテーションをうけて、
そこのドクターから
就業OKの診断が下りてから
就活に臨むことを
お勧めしたいです。

自信は、小さな成功体験を
積み重ねることで、着実に
ついて参ります。

焦らず、慌てず、諦めず
着実に、リハビリを進めてください。
Good Luck!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>精神保健福祉センターなどでのリハビリテーションをうけて
必要だったのかもしれません。私の中では短期の派遣で働く等していたら周りから『派遣始めてから明るくなった』と言われていました
自分でもその通りに感じていたこともあり自己判断で就職活動を再開したというのが経緯です。本来ならば主治医の判断を仰ぐというのが必要だったのかもしれませんが主治医が退職していまったこともあり医師の判断は仰ぎませんでした


おっしゃられる通りまだ少し早かったのかもしれません。彼女を安心させてあげたいという気持ちから焦ってしまっていたのも理由の一つだと思います

励まして頂きありがとうございます
ご意見参考にしつつ今後のことじっくり決めていきたいと思います

お礼日時:2012/09/09 12:27

まだ治っていないからです。

簡単に治るものでありません。報告をしたいと言うよりも自身の慰めとしか思えません。完全に立ち直った時こそ言うべき。彼女を振り向かせるには貴方が生きる自信を得ることではないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
そうですね、まだ完全には治っていないのだと思います。それでも今は普段生活する分にはほぼ問題なかったことや彼女との結婚を意識していたこともあり(これ以上時間をかけたら別れることになる予感はあったので)
就職活動を再開した次第です
ただ今の現状を見るとまだ難しかったのかもしれません

先のことはどうかわかりませんが今は彼女を振り向かせるということは考えていません
ただどん底に沈んでいた頃に比べ彼女の支えでここまで回復しました
だから今まで伝えられなかった感謝やお礼の気持ちは伝えたいと思っています
でも仕事が決まったらではなく、完全に立ち直った時に言うべきですね。考えてみればそうだと思います
大事なことを気づかせて頂きありがとうございます

お礼日時:2012/09/09 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A