プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日の質問の解答ありがとうございました。

本日大学に赴き、学年主任の先生と話して休学をするという選択肢を知りました。

前期の試験直前で鬱になってしまい、試験もまともに受けられず、今も療養中です。

1年の時は50単位中42単位とり、落とした講議があり順調とまではいきませんがまずまずでした。
しかし2年に試験に不安や鬱を発症してしまったこともあり、ほとんど取れませんでした。
そして上記にあるように休学、進級単位が足りず留年が確定してしまいました。

今私は二十歳で、行っている大学は、宮城県の私大、偏差値45程度の工学部です。

留年してしまったのは私の精神的弱さ、頑張れなかったことが原因だと思っています。

上記のことを踏まえて質問があります。
(1)後期を鬱の療養にあてるとして、その間はなにをすればいいか、また鬱の回復方法はどんなのがあるか。
(2)工学部の留年率はどれくらいか。
(3)このような大学(上記のランクの大学)で留年してしまったことはよろしくないことなのか。
(4)休学・留年してしまったことにより就職、就活に響いてしまうことはあるのか。
(ちなみに私が入学したのは18歳の時で、4年で卒業できたのならば22歳で卒業の見込みでした)
(5)留年してしまったことを深く考えないほうがいいのか

それと3年次に研究室配属があり、一つ下の学年の人たちと一緒になってしまうと思うのですが、それがやや不安です。
また普段の講議も他の学年と受けると思います。
留年してこのような経験があった方、実際どうだったか教えていただけると参考になります。

不明がな点があれば後程補足をつけたいと思っています。
より多くの解答が欲しいです。
また鬱病に対してでもいいので何かしらの参考になる言葉が欲しいです。

長文で申し訳ありませんが、どうかお願いします。

A 回答 (5件)

>(1)後期を鬱の療養にあてるとして、その間はなにをすればいいか、また鬱の回復方法はどんなのがあるか。



できることをやる。無理はしない、のが大事と聞く。
例えば自宅療法でも犬の散歩とか朝食とかはやる、など。
ネットするにしろ1時ぐらいまでにして朝は起きるなど。

>(2)工学部の留年率はどれくらいか。

大学ごとに異なる。多いところは3,4割。

>(3)このような大学(上記のランクの大学)で留年してしまったことはよろしくないことなのか。

よろしくはない。
だが長い目で見れば致命的ではない。
浪人と現役の違いぐらい。

>(4)休学・留年してしまったことにより就職、就活に響いてしまうことはあるのか。

あるよ。ただ致命的じゃない。繰り返すw

>(ちなみに私が入学したのは18歳の時で、4年で卒業できたのならば22歳で卒業の見込みでした)
(5)留年してしまったことを深く考えないほうがいいのか

考えても無駄だからねえ。
未来へ向けての対策をすればいい。
例えば留年と中退は違う。
留年はしても中退はしないぞ、って動くとか。

>それと3年次に研究室配属があり、一つ下の学年の人たちと一緒になってしまうと思うのですが、それがやや不安です。

俺の友人に2浪2留がいた。
割り切りだよ、こんなものは。

>また普段の講議も他の学年と受けると思います。留年してこのような経験があった方、実際どうだったか教えていただけると参考になります。

留年経験は無いけどバイトで年下の先輩がいるとか、転職で1からなんてのもあった。
あんまり気にしないで「求められたことをやるだけ」だ。

欝は抱え込まないことが大事と聞く。
家族や医師のサポートもほしい。
    • good
    • 4

(1)


まずは療養第一。無理して何かしようとしなくてもいいですよ。
何もする気が起きないのが鬱の症状の一つですから。
療養しながらゆっくりできることを探していけばいいんです。  
できればいずれ復帰した時の為にも、なるべく規則正しい生活を心掛けて下さい。
体内時計が狂うと、精神的な失調が起きやすいそうです。
復学や就職など不安はあると思いますが、その不安が鬱病にはいけないんです。
このご時世、不安があって当たり前、と割り切りましょう。
(2)(3)
少し前の新聞に、大学の退学率が載っていました。偏差値の低い大学ほど
退学率が高い傾向にあるようですが、やめてしまう学生もいるのに、休学して
頑張ろうとしているあなたは立派です。偉い!だからそんなの気にしない事。
(4)
浪人せずに入学しているのだから、それも今は置いといて就活の時期になったら考えましょう。
親戚に20代後半で学生やっていたのもいますよ。
(5)
もちろんです。遊んでいて留年したわけではないんだから。
大学なんて、1つ以上年が違うのなんて珍しくありません。

何かやってみようかな、と思えてきたときのために本を紹介します。
細川貂々(ほそかわ・てんてん)さんの「ツレがうつになりまして」と言うコミックは
読みました?面白いですよ。
宮崎あおいさんと境雅人さんの主演で映画にもなりました。

最後に、大学も仕事も山のようにあるけど、命はたった1つ。大切にしてね。
    • good
    • 0

>(1)


>また鬱病に対してでもいいので何かしらの参考になる言葉

医者に聞きな。シロート療法を聞いたところで得るものはない。


>(2)

ガッコによって違うのは判るだろ?


>(3)、(4)、(5)

留年は就職に不利だが覆水は盆には返らん。
受験し直しはカネを使ったあげく現状より悪くなるので考えない事。
すんだ事にくよくよしたところで現状が良くなるハズもない。

病気で留年は仕方ないよ、今は治療に専念するんだな。



>一つ下の学年の人たちと一緒になってしまう

周りは君の歳などに興味はないので下らん事に気を回す必要はない。
ことさら先輩風吹かすのも良くないが、タメ口のアホウは適当にあしらっておけば良い。
    • good
    • 0

> 留年してしまったのは私の精神的弱さ、頑張れなかったことが原因だと思っています。



違います。
鬱病が原因です。
鬱病は、精神的に弱くなる病気で、頑張れなくなる病気です。むしろそれで頑張って病状を悪化させる人が多い病気でしょう。
今はまだ、鬱病が「全く治っていない」ようですので、医師によく相談して、まずはしっかり治してください。
鬱病に関しては、まずは書籍の2~3冊でも読んでください。読んだら、これを読んだのだが、と医師に見せると良いかもしれません。

工学部の留年率は、昔は1~2割だったと思います。
おそらく、大学のレベルや大学の立地や入試方法や、単位認定の甘さや面倒見の善し悪しに依って変わってくるんで、その大学によるとしか言えないでしょう。
    • good
    • 1

1番の質問にしか答えられませんが、



うつ病は、
頑張りすぎ病なので、
頑張らないように頑張って下さい。

自分を責めるのは、
まずやめましょう。

それと、
ゆっくり休み、
薬は忘れず飲みましょう。
医師に無断で断薬すると、
悪化することがあるので、
確りと医師に相談して下さい。

過眠の症状があったら、
気にせず寝ましょう。

まだ若いのだから、
やり直しはいくらでも出来ますよ。


ご無理のないように
お大事に。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A