dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させて頂きます。

医療事務の資格を取得したいと考えています。
本当は通学で取得したいのですが、今の仕事がシフト制のため難しいので通信での取得を考えています。

ニチイ、ユーキャンの資料を請求しましたがどちらが良いのかわかりません…。
ユーキャンは安いけどニチイの方が実績があるみたいですし…。

おすすめの会社を教えて頂きたいです!

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ニチイとユーキャンは確かにテレビCMなどもしていて有名ですが、通信で医療事務の資格取得を目指せるスクールは他にもたくさんあります。



例えば、医療事務など医療・福祉分野を専門的にやっているソラストや日本医療事務協会、1つの講座で複数の資格取得を目指せるヒューマンアカデミー、最短1カ月で資格取得できる大原などです。

また、医療事務の資格にはいろいろな種類があって、どの資格を目指すかにもよると思います。ちなみにニチイはメディカルクラーク、ユーキャンは医療事務管理士です。その他のスクールも、それぞれ目指せる資格が異なるので、まずはどんな資格があるかを知って、その資格に対応する講座を開講しているスクールを調べるのがよいのでは?と思います。

ニチイ、ユーキャン以外にも資料請求して、よく比較してから決めた方がいいですよ!

以下のサイトに、資格の詳細やスクール比較のページがあり、資料請求もできるので一度見てみてはいかがでしょうか。

▼トップページ
http://iryojimu-index.jp/

▼医療事務の資格について
http://iryojimu-index.jp/kouza/compare/

▼医療事務講座のあるスクール比較
http://iryojimu-index.jp/kouza/compare/
    • good
    • 0

医療事務の資格は国家資格ではありません。


勤務される病院がどちらの民間資格を優先されるかで変わります。
個人病院では民間資格であってもないよりはあったほうがいいでしょうが
総合病院などでは独自のシステムがあり資格を重要視することはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!