dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事のストレスなどで、8kgぐらい太ったのですが
最近は食事のペース、分量などがきちんと調節できるようになり4kg痩せました。痩せるために、しばらく酒は飲まず、友達とも遊んでませんでした。(友達と遊ぶと、やっぱり飲む事が多い!飲まなくても、ご飯行こっか、、ってやっぱりなりますよね)しかしずっとこの生活を続けるわけにも行かず、自分から誘わないまでも友達から誘われてもダイエット中だから、なんて理由寒いし、痩せるまで誰とも遊ばないなんて暗くなっちゃいそうなんで、何か、この強い意志を持ち続けていられる方法ありませんか?基本的に、ご飯だけなら自分で食べる量に気をつけたりってできるんですが、酒を飲んじゃうと、食欲がでてきちゃうのはもちろん、食べなくてもむくんで体重が増えて、またやる気がなくなっちゃうんです。尿がたくさんでるように、ビタミン剤はいつもより増量したりしますが、やっぱりめちゃめちゃ太くなります。酒のみなのに痩せてる人っていますよね、何が違うんでしょうか!?
基本的に便秘体質ですが、今は薬で改善されてます。
何でも良いので、お願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは~痩せるためとはいえ、お友達の誘いを断るなんてすごいですね。

。。私だったら耐えられない~!
私の場合ですが、1ヶ月に日本酒一升くらい飲んでますが、これまであまりお酒で太ったことがありません。(ちなみに信じてもらえないかもしれないので、念のため~身長168cm、体重48キロです・・・)お酒って確かに太るような話も聞きますが、実は「酒肴、おつまみ」で太る、というのが本当のところ、という話もありますよね~そこで思ったのですが、痩せる為に会食を断るのは精神衛生上よくないと私は思いますので、とりあえず飲みに行くのは行くけれど、お酒は飲まないで、ウーロン茶、そしてあまりカロリーの多いものはたのまない、まわりが食べていても自分は食べない、というのは難しいですか?私の友人はまったく飲めないのですが、みんな飲んだくれているところ彼女一人が淡々とウーロン茶を飲んでいます。でも場の雰囲気だけでも酔うとはいってます(笑)。
で、もしどうしてもたくさん食べたり、飲んでしまいたくなる時は、「ここで飲んだら次の飲み会はいかない」という罰則をつけるとか。。。これまで4キロも痩せられたんだから、十分強い意志はお持ちだと思いますよ☆
あと、私は別の原因で(笑)ちょっと太ったかな~と言うときは、花王のヘルシア緑茶を飲んでいます。利尿作用もすごいですし、やっぱり痩せます!
ということで、会食も楽しみつつ、無事に痩せられるといいですね(^^)がんばって下さい~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めっちゃ、スタイルいいですね!
酒の席で、酒を飲まない、ということはぜんぜん
頭になかったのですが(笑い)ウーロンはさすがに
きついので、やっぱりおつまみ我慢してみます・・・
結局自分の意志ですね。

お礼日時:2004/02/10 10:00

ビタミン剤をたくさんのんでも尿の出る量は


かわりませんが・・・。
それよりも水分をたくさん取ったほうがトイレの回数
多いですよ。
むくむからといって水分とらないほうがよけい
むくむほうです(あと足のマッサージとかしてみてね)

お酒を飲まない方法?簡単ですよ。
「このあいだだるくって医者いったら肝機能
悪くなってるから酒やめろっていわれた。
やだねー。ババァみたいで」
とでもみんなのまえで言えばいいんです。
それでウーロン茶でものんでいましょ^^

私はダイエット中もつきに一度だけ友人と
食事してました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!