dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

具体的にどんな失敗をしましたか?

ミスをやらかして後々どう影響したのか、成長できたか、はたまたうまくごまかしたと言う体験をお聞かせ下さい。

自身は今バイト新人でミスやタイミングの悪さが重なり病んでいます^^;

A 回答 (3件)

新人の頃はみんなそうですよ。

安心してください。

私は接客業をしていましたが、新人の頃は失敗ばかりでバイトに行くのがストレスで仕方ありませんでした・・。
ミスを挙げていけばきりがないですねw

食器を割るのは日常茶飯事(マネージャーに「お、お前今日は何も割ってないのか(珍しいな、という感じで)」と言われるほどです。)
予約の席に他のお客さんを通してしまう(予約客が来たとき焦ったな~w)。
仕事の優先順位がわからず、先にしなくちゃいけない仕事をやっていなかったり。
仕事に慣れていなくて作業に時間がかかり「まだ!?」と先輩に言われる日々・・・


辞めたい、と何度も思いました。
でも、頑張りました。
ミスをしたときには、言い訳せずにきちんと謝り、繰り返さないように努力しました。
教えてもらったことはメモに書き取り、家で復習して同じことを聞かないようにしました。
言われたことを実践して努力していることを認めてもらえるように、一生懸命働きました。
働いてお金をもらうということは、「プロ」なのだから、バイトといえどプロ意識を持って働くことを教わりました。
社会人として、人として、成長できたバイトだったと思います。
そして、1年半位後にはホールリーダー的な存在にまでなり、新人指導(ほんとは社員の仕事)まで任されるようになりました。
続けてよかった、と思っています。

あなたも、大変だとおもいますが なんでも人は慣れればできるようになるものです。
それまでは頑張りましょう。
最近は根性がなく大変だと思うとすぐにやめてしまう人が多いです。
私の職場にも、そういう人がたくさんいました。
でも、それを乗り越えて頑張ってこそ得られる達成感があるはずです。
負けないで、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

達成感、、とてもいい言葉ですね。
今の私みたいな人間にはおそらく一番必要な感情ですね。

この質問をするきっかけになった私のどんくさい判断でミスをし、おしかりをうけた先輩が影でかなり文句言ってたみたいです(^^;)
今日はそれでとてもへこみましたが、まずは回答者さまが成長を感じられた一年半を目安に、もう少し頑張ってみようと思います!!
ありがとうございます!!

お礼日時:2012/10/17 23:18

パチンコ屋でバイトしてたら、シャッターを壊した。


交通整理(いわゆる旗振り)をしてたら、目の前で車がぶつかった。
コンビニで、レジの違算が数十円出た。たかが かも知れませんが
1円の違算も許せない自分にとっては
20年経ってもまだ覚えている程に許し難い事。

>後々どう影響したのか、成長できたか、はたまたうまくごまかした
金勘定のやり方を覚えました。
自分は交通整理はやっちゃいけないのだと思い知りました。
パチンコ玉は1個約5.5g、4000発入りの箱は約22kg。腕力がつきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日もうっかりミスをし叱られました。
向き不向きが不向きばかりのような気がしてとても自信がなくなっております。。

回答者さまの詳しいエピソードありがとうございました!

お礼日時:2012/10/19 22:56

昔の話ですけど、とある飲食店で働いていました。



私、今でも空気読まないんですけど、当時も空気読まなかったですね。

「おおおおおおおおっ!」って漏らしていた先輩に『そうっすか?』と言ったら、本人に聞こえてしまい、こちらを見たC.▽.ガールズの浜▽裕子に殺気のスマイルを頂きました。満面の笑みをお返ししておきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな修羅場乗り越えられてこられたのですね(^^;)!

元気でます、ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/17 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています