dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年齢表記で、英語の場合○○ years oldと言うこともできますが、○○thと表記することもできたと思います。その場合、21歳の人は21thと記すのか、21stと記すのか、どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (3件)

年齢を序数で表記するのを見たことがありませんので、序数の表記に関してだけ回答します。

21st とします。22nd, 23rd と続きます。
    • good
    • 14

誕生日で my 21st birthday とは言っても,年齢は普通はいわゆる序数は使いません。



21年,年齢を積み重ねてきた,21年分,年をとっているで
twenty-one years old
(at) the age of twenty-one

序数の場合,twenty-first なんだから 21st です。
eleventh だから 11th
他は -1st ですね。
    • good
    • 3

ts も一部では使われるようですが、普通は 21th と書きます。

年齢に使うとしたら 21th birthday, 21th years old などと使います。(ただし I am 21th. よりは I am 21 years old. の方が普通です)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!