
いま引っ越しを検討していて、いいなと思った物件で同じ間取りで、2階と3階で空きがあります。
間取り図は添付で表示したタイプになるのですが、ベランダの方角は西になり玄関は東になります。
そこでよく最上階の部屋は屋上の熱がなかなか逃げずにエアコンの効きが悪いなど、
聞くのですが、1部屋は東側にあり小窓もあるので暑いときは、
窓を開け風通しを良くすれば少しは熱気がなくなるかなと思うのですが、
このような場合やはり3階よりかは2階の方が暑さは少しはマシなのでしょうか?
本当なら南向きの物件が良かったのですが、もう満室になってしまい西向きの部屋しか残っていませんでした。現在も西向きの部屋に住んでいて平日は9時から20時くらいまでは仕事でいないため、
土日も朝は遅め人間なので洗濯物を乾かすにはちょうどいいかなぁと思っています。
ちなみに構造は鉄骨造と記載されておりマンションタイプになります。
いま現在、最上階に住んでいる方や過去に住んだことのある方、
いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
住居空間においては多少の影響はあります。
3階でも屋根部分は断熱されている筈ですから、 そんなに酷くなくても2階よりは違うと思います。 2階がお勧めです。 2階であれば、 寒い時期はは下からの暖房熱、 熱い時期は上からのエアコンによる冷却効果が期待できます。 結構影響ありますよ。 ちなみに入居者の少ない賃貸住宅では冷え込むと聞きました。 また、 建築業者さんによると平らな屋根より三角屋根の方が、 断熱効果が大きく優れているそうです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 僕の家、欠陥住宅なんじゃないかしら? 最上階で屋根が近いからって、こんなに暑くなることあるかしら? 3 2022/04/22 21:32
- その他(病気・怪我・症状) 築4年 ホルムアルデヒドを知らず、まともに換気していませんでした 3 2022/04/22 04:02
- 都市伝説・怖い話 心霊現象でしょうか? 8 2022/12/15 16:58
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸アパート、2階と3階ならどちらを選ぶ?
【※閲覧専用】アンケート
-
3階内部屋か、2階角部屋か
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸で、2階か3階か4階(全部間取りは一緒、家賃は1000円ずつ上がる、方角も一緒、1階は共用スペー
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
部屋が暑すぎて死にそう。
その他(住宅・住まい)
-
5
アパート、住むなら何階が良いでしょうか? 2階か3階か。それともそれ以上? 1階は防犯面と、虫が湧く
その他(住宅・住まい)
-
6
賃貸アパートで3階建てのアパートで3階に住もうとしているのですが上り下りなどめんどくさく不便ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
マンション3階建ての階による家賃が同じなのは変?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
マンションの最上階はやっぱり暑い?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
急いでます!賃貸3階か1階
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
マンション最上階の光熱費
その他(住宅・住まい)
-
11
50過ぎて、三階以上の階に住むのはたいへんですか? 住んでいる方いらっしゃいましたら、教えてください
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
軽量鉄骨造りの2階は暑いですか。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
奥と手前、どっちがよい?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
エアコンつけても部屋が冷えないです。 ワンルーム賃貸に備え付けのエアコンなのですが、去年までは真夏で
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
16
築25年マンション13階の最上階に住んでいます。 毎年のことではあるんですが、夏が尋常でない暑さで年
分譲マンション
-
17
騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
賃貸アパートでの車の騒音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
賃貸のユニットバスに錆が。補...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
URリニューアル団地の防音性に...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
【退去費について】コンロ台の...
-
ご自分が以前住んでいた住宅が...
-
着工前に近隣へご挨拶に行くべ...
-
大東建託 退去費用の件
-
入居態度の悪い学生入居者に対...
-
空き部屋の多いように感じる賃貸
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報