プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

米国の特許事務所の事情を知る方に、質問です。

日本の特許事務所で3年近く事務をしています。

米国の特許事務所で事務をしたいと思うようになり、やるん
なら今しかないと思い、実際に応募し始めました。でも、今
までのところ、面接まで進んだことがありません。

そもそも、ビザのスポンサーになってまで日本人の事務員を
雇う特許事務所なんてあるのだろうか、と不安と焦りが募り
ます。でも、なんとしてもチャレンジしたいと思います。

実際、米国の特許事務所が日本人の事務員を雇う可能性は
どのていどのものなのでしょうか。事情を知る方、アドバイスを
お願いいたします。

A 回答 (2件)

何らかのコネなり紹介がないと難しいと思いますよ。

米国法律事務所はそうでなくとも買い手市場ですし。
まず米国との取引の多い大手の国内事務所で外国事務担当として働きながら、現地の事務担当や米国アトーニーも含め人脈を広げるなど、ステップを踏んでみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

たしかに、私のいる事務所でも弁理士が事務所から紹介をいただいて
海外の提携事務所にて働く方がいらっしゃいました。

どうやら私には、現時点での旅立ちには大きな壁が立ちはだかってい
るようです‥。ご回答いただいた内容に、深くうなずいております‥。

アドバイスしていただいた「ステップを踏む」というのは、すごく時間
と忍耐がいることですね。しかし、たいへん説得力のあるご回答です。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/26 17:11

専門分野の英語が自由に読めますか?


専門分野の英語は、普通の英語では通用しませんから特許書類を理解して写すことも困難です。
専門分野の相当の経験が無い日本人は、応募書類でお断りされるのは当然でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きまして、ありがとうございます。

ご回答いただいたポイントが採用する側に明確に伝わるように改善しよう
と思います。

私の語学力についてですが、外国出願を担当してきたので、USPTOやEPOや
WIPOのホームページは仕事でよく読むため、各種提出フォームの内容も含
めて、読めて理解しています。しかし、DeclarationやPower of
Attorneyなどを「作成しろ」といわれると厳しい、というレベルです。
そこのあたりまでカバーするレベルの事務員を目指し、勉強をしながら働き
たいと思っています。留学経験はありませんが、TOEICは990点、英検につ
いては1級を取得しています。Fluentとは言えませんが、Good command
of Englishレベルだと思います。ただ、英文作成のスピードは、やはり
遅いと思います。そこらへんも実地で訓練できれば、と思ってしまっており
ます‥。

米国の特許事務員にも、さまざまなレベルがあると聞きます。私のレベルで
スタートできるポジションは、あるのでしょうか?ABA認定のコースを修了
しないと絶対ダメとか、常識なりルールなりがあったりするのでしょうか?

ながくなってしまい済みません。

お礼日時:2013/01/26 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!