
No.5
- 回答日時:
家賃の方は社宅扱いならその理由というのも、相当やむを得ないものでないと厳しいでしょうが、個人負担で出しているのであれば、個々の理由をさほど制限はされないでしょう。
まさに、個人の自由です。
が、交通費が高くなるとなると、その額と理由次第で許容範囲でしょうか・・・
例えば、多くの社員が片道260円かかる負担の距離を通勤していて、質問者さんが今まで200円のところででも歩くと20分かかるところに住んでいたところから、片道260円かかるけど徒歩の距離が10分以内になるのです・・・であれば、とがめられないかと思います。
例えば、今まで電車はあるもののかなり回り道で時間がかかっていたところへ、別の街で新しい経路ができてそこに越したいけど、新しい経路は運賃が高い・・・だったら、今まで相当不便なだけでに納得されるかなあとも思います。
まずは、どれくらい高くなるかですね。
片道の額で100円以内なら許されるかなあ。
あと通勤の利便性が相当よくなるのであれば、配慮してもらえるかも。
No.3
- 回答日時:
まあ、金額にもよります 通勤交通費といえども それで利益が増えるわけでもないのに経費が増えるわけですから 急に倍もするところに引っ越して 交通費を請求されたら いい顔をしないでしょう。
採用するときは、通勤交通費の多少も考慮に入れますよ。それが 建前のこうあるべきとかの回答ではなく、普通の会社の常識です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 引越し・部屋探し 賃貸マンションの明け渡しの際にかかる費用を事前に見積もることはできますか? 現在引越しを考えておりま 4 2023/05/07 01:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音のせいで引っ越す際の退去費用。 今のアパートに引っ越してから、隣の部屋の人が外国人で、週末 5 2022/12/11 00:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解除時におけるハウスクリーニング代について質問です 2 2023/02/09 02:18
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越すことを反対する親 6 2022/08/20 07:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/08 17:00
- 公的扶助・生活保護 母子二人での生活保護受給+受給前の無職賃貸契約について 9 2022/05/18 05:30
- 所得・給料・お小遣い 仕事の給与について。 田舎で社員3人の個人事業の車屋で勤務しています。 34歳男です。 8時間勤務で 3 2022/10/19 19:37
- その他(就職・転職・働き方) 引越先よりも実家から職場に通うことはできますか。 4 2022/08/23 08:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今度、引越しして通勤費が増えるのですが、心配があります。
アルバイト・パート
-
現在の職場が引っ越しで今より自宅から遠くになってしまいました。 最初は通勤時間が1時間でしたが、現在
会社・職場
-
月の途中の自己都合の引っ越し時の定期代
その他(法律)
-
-
4
【至急】派遣会社への交通費の請求について
派遣社員・契約社員
-
5
引越しと交通費
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
常識の範囲内の引越しとは?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
会社には実家暮らし申請。実際はほぼ彼女の家で同棲状態の人がいます。会社にばれないのですか?
会社・職場
-
8
半年で実家に戻ることについて
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すみません。 焦ってます。交通...
-
会社には実家暮らし申請。実際...
-
免停を会社側に知られたくない...
-
交通費が支給されているが、自...
-
会社よりひとつ先の駅まで定期...
-
交通費支給について 転職先の交...
-
交通費の領収書
-
会社側から一方的に車通勤禁止...
-
月の途中の自己都合の引っ越し...
-
6ヶ月分の定期代が支給されてる...
-
通勤手当について教えてくださ...
-
女性の方、制服を着て会社へ行...
-
通学定期内だから通勤手当の支...
-
交通費支給について。 距離をは...
-
電車、地下鉄どちらも一駅です...
-
通勤費を会社に請求したら通勤...
-
会社の交通費支給(通勤手当)に...
-
交通費に駐車場代は含まれるの...
-
職業訓練の交通費について
-
通勤費の不正受給について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。 焦ってます。交通...
-
会社には実家暮らし申請。実際...
-
会社よりひとつ先の駅まで定期...
-
免停を会社側に知られたくない...
-
会社の通勤交通費について。 6...
-
定期代を高い方の金額で申告し...
-
交通費が支給されているが、自...
-
通勤費を会社に請求したら通勤...
-
最寄駅の駐車場代は自己負担が...
-
交通費に駐車場代は含まれるの...
-
通勤手当の変更届を出していな...
-
通勤手当について教えてくださ...
-
6ヶ月分の定期代が支給されてる...
-
交通費支給について 転職先の交...
-
交通費不正受給 高齢者が多い職...
-
毎日高速道路を利用して通勤し...
-
敬老パスで通勤の場合、交通費...
-
会社業務用のJRの定期券
-
通勤費の不正受給について
-
交通費の領収書
おすすめ情報