
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
目的はシチューにとろみをつけるため
先に入れて炒めるのは小麦粉の臭みを取るためです
後で入れると先の回答にあるようにダマになります
後でとろみをつけたい場合はバターと小麦粉を練り混ぜた物(ブールマニエ)を使います
http://www.meiji-recipe.jp/howto/butter/index.html
No.2
- 回答日時:
私も、「粉を炒める」というのが不思議で、ドキドキ、こんなでいいのかな、と思いつつ当初はやりました。
今では殆ど抵抗無くなりましたが。たぶん、先に牛乳を入れると、小麦粉は牛乳の中に溶けるだけ。一応トロミはつくのでそれでも材料に絡みはするけど、、
先に小麦粉を材料に絡めた方が、玉ねぎなど、細かな材料の一つ一つがコーティングされて、旨みが閉じ込められ、そして、材料自体がトロンと舌触りが良くなって、先に牛乳、よりもコクも感じられそうな・・・。
すみません、知識ではなく、予想ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 中華料理(四川料理)の具材。これ、何という名前ですか? 3 2023/03/03 21:17
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
- お菓子・スイーツ 小麦粉、片栗粉、卵、バター、コーヒー牛乳 これらを使いオーブントースターで何かスイーツは作れないでし 7 2022/09/18 08:51
- お菓子・スイーツ きなこのマフィンをつくったのですが失敗。 お店屋さんみたいなまぁルクフワッと仕上がる方法はありますか 5 2022/05/22 10:57
- 飲み物・水・お茶 ●アイスカフェラテについて● コーヒーの市販の粉と牛乳を混ぜて作るアイスカフェラテについて質問です 5 2023/07/25 13:28
- お菓子・スイーツ マフィンつくりました。 なぜこういうことがおこるのでしょうか? てんさい糖90 バター60 ベーキン 2 2022/12/02 10:12
- 経済 今 原油の高騰 小麦粉の値上げ 原材料の高騰 これって 日本は 原材料を仕入れて 付加価値を作って売 2 2022/06/05 20:46
- レシピ・食事 グレープについてグレープを水と小麦粉油だけで作りたいのですか、水と小麦粉の分量で薄力粉、強力粉関係な 1 2022/08/07 06:51
- レシピ・食事 鶏肉を使って多く『数回分』作れるレシピいくつか教えてください 例(カレー,シチュー,ラタトゥイユ,) 3 2022/09/30 14:16
- 食べ物・食材 市販の食パンの原材料について 市販の山方の食パンって米粉が入ってる種類が多い気がしますが、普通の角型 4 2022/07/01 14:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
小麦粉の溶かしかた
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
うどんは、グルテンができる前...
-
スパゲティのミートソースを作...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
パスタマシンの掃除法。
-
グレープについてグレープを水...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
ゴールデンヨットの添加物が気...
-
ホームベーカリー:小麦粉から...
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
牛乳が分離してしまいました
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
開封後1週間たったヨーグルト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
小麦粉の溶かしかた
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
スパゲティのミートソースを作...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
パスタマシンの掃除法。
-
カレールウの割合を教えてくだ...
-
小麦粉を入れるのって…
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
手打ちうどんの打ち粉は?
-
パンの材料でグリストミルとい...
-
ホームベーカリー:小麦粉から...
-
自作カレールー、炒めるのはなぜ?
おすすめ情報