dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出会い目的で料理教室に通おうと思うのですが
不安な事があります。

1.男性は自分だけになると思うし口下手なので輪の中に入れないと思う
(料理教室のブログの写真をみたら男性がいなかった)
2.出会い目的だと女性から見抜かれ気持ち悪がられそう

A 回答 (4件)

今彼や旦那さんがいるから料理学校へ行くのでは?



まだ、華道・茶道の方が出会いがあるかと思います。
    • good
    • 0

 そもそも 出会い目的で行くのに


口下手だから輪の中に入れないて
行っても無駄になりませんか?

 行くのは自由ですが
他の方の目的は、料理を習う事ですので
その辺りを考慮しながら 行くしかないのでは?

 見抜かれるような行動を
すれば、「気持ち悪い」というより
迷惑だと思いますが・・・

 料理教室に行くより
出会い目的の場 例えば、街コンみたいな場とか
の方が、女性も出会い目的で来ているのだし
確率で考えたら 料理教室より出会えそうだけどな・・・
    • good
    • 0

1.じゃあ出会いは期待できませんね



2.はい

けっこう、男性の参加者は多いですよ。
    • good
    • 0

既婚女性です。



良いじゃないですか、ぜひぜひ参加してみましょう!!
最近は「料理合コン」なるものも流行っているそうで、理由としては、「料理を介して会話するので話題に困らない」「結婚生活において料理は重要なので、相手の手際などを見て色々判断できる」ということだそうです。

1、料理教室ですので、基本「料理を作る」ことが目的です。最初から上手に話そうと思わず、まずは、料理のいろはを習うつもりで参加されてはいかがですか?
慣れてくれば、その内、後から会話もついてきます。

2、出会い目的の何がダメなんでしょうか?
良いじゃないですか。
「この料理教室で出会いを見つけに来ました」なんて言わなきゃいいんです。
「現在婚活中でして、結婚すれば料理も大事だ!と意気込んで、フライングで習いにきました☆残念ながら、まだ相手はいませんが」ってちょっとユーモア交えて自己紹介すれば、誰も気持ち悪いなんて思いませんよ。
むしろ「結婚前から料理を習うなんて、素敵な男性ね」で終わりです。
結婚後に料理を奥さんに丸投げする男性はまだまだ多いですからね、「料理を習おう」というその意気込みだけで拍手です。

どうしても心配なら、一度その料理教室に電話するなり、出向くなりして、先生に相談してみましょう。
女性だけの輪に男性が混じると活気が出ますからね。
先生も色々配慮してくれると思いますよ。

ただ、あくまでも、「その料理教室で出会いを探す!」という所はオブラードに包んでくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!