
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
しっかりと英語を勉強している人にとっては
hope の後に未来のことをもってくる場合は will を使う
という意識があると思います。
受験英語的には今でもそういう扱いでしょう。
will がないと誤りとされる。
will でないにしても may とか can のような助動詞を使う。
いまだに多くの英語教師がそう思っているでしょう。
でも、実際には hope という動詞自体でこうあってほしいという希望と
感じられますので、will なく、現在形で表すことが口語レベルでは多いです。
基本的に英作文や文法問題では hope の後の未来は will をつける
と思っておいていいですが、ないものも普通だとお考えください。
ないのが日常的・口語的な英語です。
解答ありがとうございます。モヤモヤが拭えました!
辞書にははっきりと直説法を用いると書いているのにもかかわらず、例文ではwillなしものってあり、
手持ちの洋文法書の例文は、hopeの後は現在形になっているのです。
I hope you will get well soon.にしても、検索の際will無しのほうが圧倒的に多かったのもこれでうなづけました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
I hopeと言っているからには、まだ実現されていない内容が後にくるのだから
willはないと誤りです。
但し、現在形を用いれば良くなればいいね、と言ってるのと同時に
良くなるよ!っていう感じを込めることができるかもしれません。
文法的には誤りですが・・
No.2
- 回答日時:
I hope you will get well soon.
今はwellではないけどすぐによくなるでしょう、あるいは明日手術を受ければよくなるでしょう、というかんじ。
I hope you get well soon.
未来の事象ということを意識していなくて、とにかくこれからはよくなるでしょう、というかんじ。
あまり意味は変わりませんが、「よくなる」のが未来のことだと意識されていればwillが入るでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 will=未来? 10 2022/08/08 00:56
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- 英語 againの訳し方 3 2022/10/21 10:51
- 英語 日本語にしてください。 Hi Kaz, how are you? I hope all is wel 2 2022/05/25 18:58
- 英語 英語のビジネスメールで 3 2022/11/06 12:32
- 英語 I hope you have been well には何と答えたらいいですか? Yeah I ha 2 2023/01/20 23:59
- 英語 関係詞の非制限用法について 問題 どのバスに乗っても、上野駅に着きますよ。 回答 Whichever 1 2023/02/26 21:14
- 英語 I hope will ・・・・・・ 2 2022/07/24 09:48
- 英語 英語 willとbe going to 18 2022/06/11 16:24
- 英語 決意表明の"be going to"と意志の"will"の違いについて 6 2023/04/11 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
approximatelyの省略記述
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
今時の英語教育について
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
agree withとagree that
-
数学に関して
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
半角のφ
-
ビジネス英語:所属する部署を...
-
勉強するにはドイツ語とイタリ...
-
revert
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報