dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状や暑中見舞に家族全員の写真を載せて、子供がだいぶ大きくなってからもそれほど親しくない人にも毎年送る人がたまにいますけど、あれイヤがる人もいるみたいね…
みなさんぶっちゃけどう思いますか?
私は長い付き合いの友人からしか写真付き年賀は届きませんけど、相手のお子さんの成長がよくわかっていいですけどね…

A 回答 (2件)

いいんじゃないですか?


嫌がる人って「お前の子の事なんか興味ないわ!」っていうけど正直、モテない人か独身者か家族が不仲で真似できない人の妬み僻みにしか見えません(笑)

まあ、正直「子供の写真だけでいいよ」って思う気持ちはありますが。
数年前に親戚から
「謹賀新年 結婚しました♪」っていう年賀状が来た時には笑いました。
二回も葉書き送るのが面倒だからってこれはちょっと…(笑)
子供の写真は微笑ましいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答いただきありがとうございました。
私の知り合いで結婚報告のハガキをくれた人がグアムへ新婚旅行にいった写真と挙式の写真が載ってたし、親類の成人式で晴れ着姿のハガキもらったけど、どちらもすっごく綺麗だったなぁ…

お礼日時:2013/04/06 16:47

むしろ、字面だけの年賀状やパソコンでイラスト印刷した


年賀状もらってもつまらないって思ってしまいます。

定年退職した上司からも「昨年はこういうところに夫婦で旅行に行きました」
なんて夫婦ツーショットの写真年賀状をいただいたりしますが、嬉しいですよ。

年賀状のやり取りだけの繋がりの人も居ますから
様子が分かっていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答いただきありがとうございました。
確かにパソコンで印刷しただけの年賀状は味気ない感じがしますね。

お礼日時:2013/04/06 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!