dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うつ病のような同僚に対してどのような対応ができるのか悩んでおります。同僚は3年程前に中途採用されて入社したのですが、入社して半年くらいから体調を崩し、次第に休みがちになってきました。受診していたようですが全く改善されないため、上司が心療内科への受診を勧めたところ不眠症からくる自律神経失調症のようで、原因は祖母の病状が思わしくないためとのことでした。その後、2年前の夏、冬、昨年秋から年始までですが、計3回入退院を繰り返しています。その間、病名がコロコロ変わっており、また原因も現在は仕事のことだそうです。困っているのは同僚にどんな仕事をさせたら良いかという事、またこんな状態で出社させても良いかというです。仕事は何をさせても失敗し必ずフォローが必要になる上、その失敗を本人は理解していないようです。さらに、嘘もつくので信用できない状態です。服用している薬のせいと思われますが、体調を崩す前からまともに仕事ができていなかったので元々の要素が悪化したような感じがします。あと、会社は研究所のため色々危ない物が周囲にあり、取り扱いを間違うと大事故につながる可能性があります。自己判断が不可能と思われる人をこのような施設に入れることは大丈夫なのかと心配です。主治医は出社することで社会復帰を試みているようですが、主治医にこのような施設での勤務が可能かどうかの診断書を出してもらうこと、また医師の就業可能との診断が出た場合、会社の判断で休職命令は出せるのでしょうか?余談ですが、これだけ会社を休んでいるのに、土曜日の会社のクラブ活動には参加しています(入院中も)。朝起きることができないと言って休んでいるのに、9時から始まるクラブには出ることができるようです。アドバイスの程宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

なんとも気まずい話ですね。



>上司へ訴えたところ、人事にすでに連絡しており、現在は人事の指示で対応しているとのことでした。
 それでも、場所が離れているせいなのか、人事の腰は重く積極的に動く気配はありません。上司も判断が
 難しい病気のため、これ以上動きようがなく困っている状態です。
 
これは問題を孕む可能性がありますね。
そのような状況を放置していることを社長なり役員が知った場合、上司および人事部の管理能力を問われる
ことになりかねませんね。


>私の立場ではこれ以上は動くことはできませんが、会社としてできる事が情報として得られるなら上司に
 情報提供できるのでは、と考えて今回質問させていただきました。
 その方の病状悪化までの経過、その治療の様子および会社への対応と比べると、単なる甘えでは?と思う
 ことが多々あります。
 仕事に穴を空けた事に対して、今まで申し訳ないとの言葉を聞いたことがありません。同僚は一体何を考
 えてどうしたいのか全く理解不能です。

私も何も情報ないです。すいません。
ただ、自分の思ってることをはっきり言った方がいいんじゃないかな、と思います。
割りと親しくしているのであれば、終業後応接室に呼んで、じっくり思っていることを話したらいかがでしょう。

クラブ活動にはきちんと参加できるのに、なぜ会社は休むんだ。
それで迷惑している人達に対してなんとも思わないのか。
こんなんじゃ、明日から会社に来なくていいといつか言われるぞ。

と私なら言いたいですね。
ただ、それを根に持って自殺等されるような状況の人だったらためらいますね。
どの程度の病気のレベルかで判断必要ですね。

とても言えない状況なら、#1で言ったとおり、放っておいた方がよいとは
思いますが。
あなたは経営者じゃないのですから、自分の仕事をきちんとやっていれば、最低限の
会社への義務感は果せているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただきありがとうございました。
おっしゃるとおり、良くない、常識外れの行動にはきちんと注意すべきなのでしょうね。
仕事上で注意しても改善しないことが多々あったため、周囲は「言うだけムダだから」と干渉していないのが現状です。それが悪い方向へ助長しているのでしょう。
何か良いタイミングで注意できるよう努力してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/18 22:13

なんとも言えないですが、、、



あなたは先輩で、上司ではないのですよね。
やはりあなたが心配に思っていることを上司に相談し、判断してもらうくらいしかないと思います。

たとえ上司があてにならない人でも、その人を飛び越えてさらに上の役員等に直接相談したり、または人事部に相談すると、今度はあなたが上司をないがしろにしたとなり、最悪上司が知った場合にはあなたが気まずい思いをすることになりますし、そうはならなくとも相談を受けた役員・人事部は上司をないがしろにする社員としてあなたへの評価をわるくすると思います。

上司に相談し、それで上司が何も言わない人なら、もう仕方がないですね。
自分に危害が加わらないように、その場合だけ注意するなり、叱るなりするしかないのではないでしょうか?

私も病気のことはよくわかりません。もちろん気の毒なことだと思います。
しかし、会社業務にそういうことは関係ないと思います。使えないなら辞めていただく。普通はそういう判断を上司は取るべきだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
余計な文章が長すぎて肝心なところが抜けていました。
上司へ訴えたところ、人事にすでに連絡しており、現在は人事の指示で対応しているとのことでした。それでも、場所が離れているせいなのか、人事の腰は重く積極的に動く気配はありません。上司も判断が難しい病気のため、これ以上動きようがなく困っている状態です。私の立場ではこれ以上は動くことはできませんが、会社としてできる事が情報として得られるなら上司に情報提供できるのでは、と考えて今回質問させていただきました。ちなみに以前に、同僚と所属部署あるいは上司との相性が悪いのでは?との理由で他の部署に「交換研修」との名目で一時異動させて様子をみたことがありました。異動後体調がかなり良くなったため相性が悪かったからと思われておりました。が、しばらくして本人の仕事のまずさが原因で担当した仕事の締め切りに間に合わないと追い詰められた状況になると同時に体調不良を訴え再び休みはじめました。同僚の病気は気の毒な事と思います。ですが、以前に同じ職場でうつ病で長期休養された方がおり、その方の病状悪化までの経過、その治療の様子および会社への対応と比べると、単なる甘えでは?と思うことが多々あります。仕事に穴を空けた事に対して、今まで申し訳ないとの言葉を聞いたことがありません。同僚は一体何を考えてどうしたいのか全く理解不能です。

お礼日時:2004/03/17 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!