No.5
- 回答日時:
一応、専攻や将来の方向性を書いておきましょうよ。
あ、それだったらこっちが良いよ、なんて話があるかも知れません。
それに、専攻によっては、本当にお茶女の方が無茶苦茶難しい、なんてことがあるかも無いかも知れませんので。
詳しいわけではありませんが、私の印象では、お茶女の方がワンランク上かな、です。
千葉大学を、上位国立大学、と考える人はいないと思いますが(医薬を除く)、お茶女なら、そこに引っかかるかもしれない、と考えるかもしれません。私の印象でしかありませんが。
まずは、ドン・キホーテになって、一番望ましい所に向けて突っ走って下さい。
突っ走ってみて、11月12月に、こりゃ無理かな、ともしなったら、そのときはそのときでまた考え直して下さい。
後のことはまた後で考えるのです。
その場合、どちらかしか受けられないような科目しか勉強しない、ということが無いように。
今は、その賢い何とかちゃんに追いつき追い越すべく、地道に学力を高めることを考えましょう。
なお、地理感覚0のどこぞの者の回答を真に受けてはいけません。
No.4
- 回答日時:
ありがとうございます。
私の学校では毎年、千葉大合格者は数十名いるのに対しお茶大は数名なのです。頭が良くて有名な子の志望がお茶大だと聞き、私なんかが恐れ多くて「私も、、、」何てとても言えないのです。↓
お茶大定数
新入生総数 484
千葉大
2548 < 合格者数
普通考えれば、千葉大は5倍の合格者が出る
No.3
- 回答日時:
他の方の言うとおり。
更に立地も大事です。
お茶の立地は23区以内で東京にこだわりを持つ層を惹きつける効果があります。
女子が興味を持てそうな分野で東京のはお茶と東大文系ぐらい。
東大は難しい。
だからお茶大。
千葉の人間なら何で名門千葉大を蹴って満員電車の中央線・総武線で東京までいかなきゃならないのよ、痴漢も多いし、と言う層もそれなりにいる。しかし千葉の人口は限られているし、強い興味がなければ千葉で大学を選ぼうという地方生は少ない。
結果的にお茶は高くなる。
同様に青学、聖心、法政や明治などをキャンパス立地やイメージので選ぶ地方生は多いです。
早稲田所沢キャン、獨協大など埼玉の大学もそういう意味では損してますね。
↑
こういう場合、受験者の行動様式はどうなってくるでしょう???
防衛大や立命大も偏差値と難易度に差があると言われる大学ですが、
偏差値はあくまで借り値なんですよ。
そういうのはある程度見えてきますよ。
おっしゃる通りですね。親も「なぜ、埼玉から千葉に通学するのよ~」と意見が合いません。ごもっともなアドバイス、どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
普通
難易度の指標として偏差値を使う場合が多いので「偏差値に大差はないのに難易度はお茶大の方が」というのは成立しづらい。
どこの模試での判定でしょうか?
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/
69筑波大(社会・国際学群)
68筑波大(人間学群)お茶の水女子大(文教育)東京外大(言語文化)
67筑波大(人文・文化学群)東京外大(国際社会)横浜国立大(経済)
66千葉大(法経)
それほど大きな差はないと思うが
ありがとうございます。私の学校では毎年、千葉大合格者は数十名いるのに対しお茶大は数名なのです。頭が良くて有名な子の志望がお茶大だと聞き、私なんかが恐れ多くて「私も、、、」何てとても言えないのです。両大学とも偏差値的には差はないのですが、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 国公立大学に関する質問です! 横国、千葉大、広大、筑波大、岡山大、神戸大、この大学を医学部を除く理系 5 2022/08/20 00:04
- 大学・短大 理系の大学について 私立の偏差値と国立の偏差値は5〜10程度の差があって、国立で偏差値50の大学に行 5 2023/08/27 17:56
- 大学受験 偏差値50ほどの地方公立大生です お茶の水女子大学出身の優秀な女性と結婚したいですが難しいですか? 5 2023/05/12 16:36
- 大学受験 あまり意識したことなかったのですが、一般的に医歯薬獣医学部というのは理工農学部より難易度が高くて格上 6 2022/08/21 17:26
- 大学受験 俺と友達はどっちが賢いですか? 俺 偏差値50くらいの地方公立大学に進学 共通テスト550/900 5 2023/05/21 21:08
- 家政学 頭がいいとは? 10 2023/03/29 17:33
- 大学受験 横浜国立大学に入りたい高二です。 教育学部に入りたいのですが河合の偏差値だと56と出ていましたが、本 5 2022/10/26 23:56
- 高校 ウザイ奴に言われた言葉 1 2023/04/29 17:30
- 高校受験 ムカつく言葉へのやり返し 5 2023/04/29 10:16
- 予備校・塾・家庭教師 頭が良いとは? 6 2023/05/06 14:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お茶の水女子大学ってそんなに難しいのでしょうか?
大学受験
-
千葉大学とお茶の水女子大学の社会的評価はどちらの方がいいですか?
大学受験
-
お茶の水理と早稲田理工で迷っています
大学受験
-
-
4
千葉大とMARCHや早慶はどっちが格上ですか?
大学・短大
-
5
東大再受験しようか迷っているお茶大1年生
大学受験
-
6
お茶の水女子大学卒で、頭いいねってなりますか?
大学受験
-
7
同志社大学と千葉大学ならどちらが学力的に上だと思いますか?
大学受験
-
8
早慶と千葉横国筑波大などの上位国立ってどっちの方が優秀なのでしょうか? 圧倒的に早慶の方が上だと思っ
大学受験
-
9
慶應と千葉大ってどっちの方が優秀なイメージありますかね?
大学受験
-
10
千葉大学と上智大学の理系の進学について。
大学・短大
-
11
早稲田か国立か。
その他(教育・科学・学問)
-
12
千葉大と早慶の受験難易度と実力の比較
大学受験
-
13
お茶の水女子大か早稲田大か…
家政学
-
14
お茶の水女子大学に進学した場合、彼氏はできますか?
大学受験
-
15
お茶の水女子のセンター足切りについて
大学・短大
-
16
千葉大建築と東京都立大建築、どちらが入りやすいですか? 難易度的には千葉大の方が上だと思いますが、都
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
ちょいちょい聞く、上智の評判...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
大学のことは「御学」というで...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
同志社ってすごいんですか?
-
東京で落ち着いた大学を教えて...
-
理系 千葉大or早稲田
-
東大理IIIと防衛医大
-
帰国子女 大学受験
-
上智大学はこの20年間ほどでな...
-
明治大学と横浜市立大学どちら...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
西東京か武蔵野市で
-
指定校推薦についてです。
-
早稲田大国際教養学部と慶應大...
-
早稲田大学受験に適したホテル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
理系 千葉大or早稲田
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
早慶文系は頭悪い癖にどうして...
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
一度大学を中退して、再受験さ...
おすすめ情報