
お世話になります。
私は統合失調症を寛解して、現在は一般企業で働いています。入社して3年経ちました。
症状は無く、普通に働いています。
病歴や通院は、会社にはずっとクローズです。
質問は、マイナンバーが導入されたら、毎年ある会社の健康診断で通院が明らかになり、病歴がバレるのではないかということです。
統合失調症は、完治がない病気で、通院と服薬は一生と主治医から聞いています。
現在も発病当初からお世話になっている精神科に通っています。
何か対策は立てられないでしょうか?
クビになりたくないです…
どうか、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
マイナンバーについては、個人情報保護の観点からセンシティブ情報の取り扱いについてはかなり厳しく規制されています。
法案を成立させるために、厳しい罰則を盛り込まざるを得なかったという成立時の事情はさておいて・・・。
お勤めの企業がどのようなところか、情報がありません。
もし自社で産業医を抱えているような大企業ですと、法の規定はともかくとして、産業医が職務上知りえた医療情報を、企業内で(止むを得ない場合もあるとおもいますが)経営側に伝えることも無いとは言えないでしょう。
もしも質問者様の職務内容がミッションクリティカルなもの(例えば電車の運転手、航空機のパイロット、原子力発電所の当直を含む勤務、管制官など)の場合、産業医は必要と判断される範囲内で、経営者に知りえた情報を伝える義務もあります。
それらの点が問題ない、一般の事務職等であれば、一応医師の守秘義務でセンシティブ情報は守られるはずです。
が、質問者様もご存知のとおり、統合失調症は完治しないとされている病気です。
寛解とはいえ、今後何がきっかけで症状が再発するか、誰にもわかりません。
いざそうなった時、休職や入院について経営側の理解を得られるように、今からきちんと経営側に伝えておいたほうがいいのではないかと考えます。
内緒にしていると、ばれた時に雇用関係に重大な影響が出る恐れもあります。
病気について、一生隠し通すストレスとリスクを犯すより、経営側の理解を得る方法を考えてはいかがでしょうか。
貴重お時間でのご回答に感謝致します。
まず、会社には産業医が非常勤でおります。
面談したことはありませんが…残業などが多いと面談が必要になるようです。
そして業種は一般事務をしております。
以上のこととご回答を照合すると、バレる可能性は低いのでしょうか。
健康診断のコメント欄に記入されてバレるかな~と思い、質問させて頂きました。
最後に頂きましたアドバイスについてですが。
わが社の就業規則の中に、精神病患者は就業させない、の一文があります。
私は入社してこの一文を読んだ時に、バレたら退職を覚悟致しました。
主治医からは「完全寛解で再発の可能性は数パーセント」と言われており、再発しない可能性にかけております。
また、再発しない様に、休養や考え方の転換など、様々なことに気をつけて生活をしております。
経営側は理解してくれないと私は思っています。
再発した時やバレた時は、会社を辞めるしかありません。
せめて自己都合にしてもらえるように精一杯勤めております。
ご回答を頂き、参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
精神科通院が会社にばれるか?
認知障害・認知症
-
精神病(うつ等)が会社にバレた人いますか?バレる可能性は?
うつ病
-
就職前の健康診断で精神疾患を話すかどうか
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
4
うつ病の通院歴は、会社にわかりますか?
うつ病
-
5
マイナンバーと病歴について
政治
-
6
健康診断で薬を服用しているのは分かりますか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
7
就活でうつ病であったことは隠した方がいいのでしょうか?
子供・未成年
-
8
面接時、うつ病のことは隠した方が良いのでしょうか
就職
-
9
心療内科受診…会社にバレる!?
病院・検査
-
10
入社時に病気を隠すか言うか。(どうかアドバイスお願いします)
就職
-
11
内定取り消しが不安です・・・・
就職
-
12
うつで退職しました。再就職の際、うつがばれることを心配しています。
雇用保険
-
13
就職活動時に通院履歴などを調べられますか?
転職
-
14
社会保険 通院 会社へどの程度バレる?
その他(メンタルヘルス)
-
15
鬱の病歴を,隠して入社をしました。 私は、20代後半の女性です。 大卒の中途入社枠で、入社しました。
退職・失業・リストラ
-
16
精神科に通いながら入社・・・。
その他(就職・転職・働き方)
-
17
自立支援医療制度って転職でばれる?
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
うつ病を隠して就職した場合、会社側にバレますか?
その他(就職・転職・働き方)
-
19
通院歴を隠して精神科病院に勤務しています
認知障害・認知症
-
20
うつ病を申告せず入社した社員について
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
肛門腺炎?自宅治療は可能ですか?
-
5
障害者手帳について。 現在社会...
-
6
とある理由で自宅謹慎になりま...
-
7
会社を休む理由についてアドバ...
-
8
自賠責の入院・通院補償日数に...
-
9
交通事故の通院は、自賠責保険...
-
10
乳児付き添いの通院費の医療費...
-
11
今会社を適応障害と不眠症いう...
-
12
交通事故の保険保証で主婦手当...
-
13
生活保護の病院代
-
14
サイコパスだと言われる知人は...
-
15
交通事故で整形外科と接骨院に...
-
16
胆道閉鎖症は身障手帳取れない...
-
17
足指の骨折で傷害保険は通院実...
-
18
事故で14日以上通院
-
19
交通事故の通院費の申請に関して
-
20
事故のむち打ち。転院時は病院...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter