プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自宅の電源を100Vから200Vへ電流も30Aから50Aへ変更を予定しています。
IHクッキングヒータを使用したいのが変更したいの一番の理由ですが、色々調べていくうちわからない点が出てきました。

IHクッキングヒーターの消費電力は最大4.8kWです。単純計算で24A流れるという事になると思いますが、50A契約だとIHクキングヒーターは半分程度だし、主幹ケーブルはCVT8sq(定格59A)で賄えると思っていました。

ここでふと疑問が生じました。同じ消費電力の100Vに機器と200Vの機器に流れる電流は実際リミッターが流れる電流値をどう判断するのか知りたかったので東北電力に聞いた所、リミッターにとっては100Vの1kW機器流れる電流は10A、200Vの1kW機器であっても同じ10Aですとの説明でした。この回答は以外に感じ開いた口がふさがらない状態でした。

私の聞き間違いかと思いここで確認したく、この電力会社の回答を踏まえて質問しますが、200V4.8kWのIHヒータは48Aと見なされ、50A契約ではかなり無理があるという事でしょうか?
だとすると、60A契約でも他に機器の消費電力を加味すると足りないかもしれないという事になってしまいます。何が何だか分からなくなって来ました。さらには、CVT8sqも無理がある感じになりますでしょうか?

ご存知の方よろしくご教示の程お願い申し上げます。

A 回答 (6件)

関西電力に問い合わせました。

24Aで、合っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うい御座います。

計算して出てくる電流の値は24Aで間違いないのですが、電力会社では50Aのリミッターは200Vだと25Aで遮断するとの意味合いの回答でした。

お礼日時:2013/06/26 21:16

東北電力の言うとおりですよ現在の契約が100V30Aですから3KWです、200V50Aだと10KWになります、単相3線式ですから100V50A+100V50Aのセンターアースで両端で200V50Aですから電流は最大値50Aに変わりは無いです、但し100Vで使う場合は2系統で使えるという事です。


IHヒーターって4.8KWですよね?100Vなら48Aですが、200Vだと24Aですが(電力=電圧X電流ですから電流=電力/電圧=4800W/200V=24Aとなります)、
>200V4.8kWのIHヒータは48Aと見なされ
といつの間にか消費電力が9.6KWになっていますが?何故?
他によほど電力を使う物が無い限り5.2KWの電力が使えます。バランスをうまくとれば最大100V52A、最悪の片バランスなら100V26Aです、50Aの契約は少しオーバーな気もします、今まで30Aだったのでしょう、だったらIHを抜いて考えれば40Aで最大100V32A最少で100V17Aですかそこまでアンバランスになる事は無いと思いますから平均で25A以上は使えるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

>平均で25A以上は使えるのではないでしょうか?

私も最初はそう思って50Aでも余裕かと思っていました。

お礼日時:2013/06/26 21:10

東北電力のブレーカー(リミッター)は100V換算で50Aが50A契約と言うことになります。



いい間違えか聞き間違えかわかりませんが50A契約と言えば単相200Vで使うと25Aしか使えません。100Vで使って50Aです。
線の色で言えば赤白の電流と白黒の電流の合計が50でリミッターが働きます。極端に赤白だけで50Aだと白黒ではもう使えないことになります。(実際はオーバー値と時間に一定の余裕がありますが。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

200Vで流せる電流は契約電流の半分なんですね。
有難う御座いました。

お礼日時:2013/06/26 21:08

>東北電力に聞いた所、リミッターにとっては100Vの1kW機器流れる電流は10A、200Vの1kW機器であっても同じ10Aですとの説明…



まあ、特別に電気を勉強したわけではない人向けの説明としては。当を得ているでしょう。

リミッタには赤、白、黒の 3本が刺さっていますが。このうち赤と黒で電流を監視しています。

100V の場合は赤か黒のどちらか一方だけ、200V の場合は赤と黒の両方に流れるのです。

100V-1kW なら赤か黒のどちらかだけに 10A、200V-1kW なら赤と黒の両方に 5Aずつ流れるから合計 10A なのです。

つまり、電力会社のいったことは、あながち間違いではないということです。

>200V4.8kWのIHヒータは48Aと見なされ、50A契約ではかなり無理があるという…

リミッタに作用する量としては、24A の 2線分合計で確かに 48Aです。
これを「100V 換算で 48A」といいます。

したがって、IHヒーターを二口同時に最大火力で使用すれば、50A 契約ではほとんどゆとりがなく、照明やテレビが少し点けられるだけで、エアコンや洗濯機、炊飯器などは一切使えないという状況になります。

>60A契約でも他に機器の消費電力を加味すると足りないかもしれないという…

一人暮らしやお年寄り夫婦だけの家庭とかなら 60Aでもいけますが、普通に親子が生活しているなら無理でしょうね。

>さらには、CVT8sqも無理がある…

それは、電線の長さが関係してきますので、これだけでは何とも言えません。

この回答への補足

ちなみにケーブル長は引き込み点から電力計を経由し分電盤まで合計約25mです。

補足日時:2013/06/26 21:20
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

>100V-1kW なら赤か黒のどちらかだけに 10A、200V-1kW なら赤と黒の両方に 5Aずつ流れるから合計 10A なのです。

これまったく同じことを電力の電話オペレータも言っていました。

やはり50A契約では4.8kWのIHヒータは厳しいみたいですね。

もう少し出力の低いのを考えます。

>リミッタに作用する量としては、24A の 2線分合計で確かに 48Aです。
これを「100V 換算で 48A」といいます。

これが一番知りたかった回答です。
大変助かりました。重ねて有難う御座います。

お礼日時:2013/06/26 21:07

電力会社の契約ブレーカーの場合、単三50Aでは赤相と黒相の負荷合計が50Aまでしか使えません


単相三線式では、赤・白で100V、黒・白で100V、赤・黒で200Vはわかりますね

1、赤・白のみ負荷がかかる(100V)・・・50Aで遮断
2、赤・白、黒・白に均等に負荷がかかる(100V)・・・25A+25Aで遮断
3、赤・黒のみ負荷がかかる(200V)・・・2と同様に25A+25Aで遮断
4、赤・黒に10Aの負荷(200V)の状態に、黒・白に負荷(100V)では30Aで遮断
つまり100V換算で50A(これを合成動作定格電流という)負荷合計50KVAで遮断します
200V負荷で50A使えるわけではないのです

200V4.8KWのクッキングヒーターの場合赤相に24A、黒相に24A流れることになり
赤相(24A)+黒相(24A)=48Aとなります

ただし契約ブレーカーでなく、一般の配線用遮断器などのブレーカーは
単相三線式で50Aの場合は50A+50A+まで使えます
電力会社の契約ブレーカーは、契約しているアンペア数までしか使えないようにするために
このような構造になっています

また電線の太さは、電力会社の場合8sqで50A契約まで、14sqで60A契約までとなっています
   
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

当初、契約ブレイカーと一般的に使用配線用遮断器のブレーカは同じ動きをするものかと思っていました。

ケーブルの件についても有難う御座いました。

色々勉強になりました。

お礼日時:2013/06/26 22:32

従量電灯C契約というのもあります。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています