好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

質問見て頂きありがとうございます。

男性です。

現在工場で仕事をしてますが、高校中退後に大検合格しただけなので、

実際は中卒に近い学歴となりコンプレックスを抱いてます。また教養も殆ど無く不安な毎日です。

今の日本の現状で30代後半で大学卒業後の就職 進路などを考えた場合、愚かで

非現実的ですか?

宜しくお願いします。


(1)独身 

(2)借金は無く、蓄えも4ケタ以上ある為国立なら学費や生活は十分やっていけると思ってます。

(3)この年から狙うなら勉強に時間をかけて、国立上位を目指したいと思ってます。

(4)大学卒業後は新たに仕事を探すと思います。

A 回答 (8件)

参考までに



私の知り得る限り、学歴がモノを言うのは入社時です。
40前の人間が会社で学歴を評価されることはないでしょう。
つまり、貴方が大学にを卒業しても、就職すらできないし、40歳の大卒を社会は望んでいないと思います。

私は貴方のコンプレックスや向上心の向ける方向は難関資格だと思います。
夜間の専門学校でも行き、仕事に直結する業務独占資格を取得すべきとおもいます。
業務独占資格とは、その資格がないと仕事が出来ないと言うものです。
しかし、誰でも取得でき、かつ需要より供給が多い資格は、取得してもあまり意味がないでしょう。
そろばん3級とか、危険物とか、大型トラックとか、あまり意味はないでしょう。
たとえば、1級建築士も良い例です。現行では非常に難関資格ですが、バブル期に乱発したせいで、現在40才以上の取得者が多く、供給過剰です。
顕著な例としては、看護師などは完全に供給不足です。
看護師になれと言っているのではなく、白紙から目指される場合は、そのような視点で資格を見てください。
現在、供給不足な資格は、職安や転職サイトで多くの求人要件となっている資格が人気で、需要も高いです。
    • good
    • 60

まず、貴方の年齢で仕事を辞めて大学に


通うのは無謀です。
卒業しても再就職は不可能です。
それなら、夜学に進学して卒業後工場
を任される立場になった方が良いと想います。
    • good
    • 19

大学に行くかどうかだけ考えても仕方ないので、どこの学部に進んで


どういうスキルを身につけるかを考えなければ結論が出せませんよ。
高校と違って、大学には普通科はありませんし。

先ずは予備校に行って、進路の状況や自分の現時点での学力を把握して
それから現実的かどうかを判断した方がいいでしょう。
国立上位とは仰いますが、何年も勉強に専念し続けている進学校の受験生が
不合格にもなる世界ですので、彼らと同じかそれ以上の時間と労力を掛けて
そこを目指すよりも、社会人入試などをやっているところを目指した方が
いいような気はします。

現在被災地にいますが、土木や建設の技術者さんがかなり不足していて
困っているので、そのような方面に進んで資格を取って実務を
身につけられると年齢のハンディはかなり克服できると思います。
大手企業は難しいかも知れませんけど、地元の小規模の会社で
若い奴よりも話が合うってんで社長や専務に可愛がられている
年配の新入社員の方がいたりします。
    • good
    • 19

>今の日本の現状で30代後半で大学卒業後の就職 進路などを考えた場合、愚かで非現実的ですか?



卒業時に新卒としての値段はつけてくれないが5年後の君が中卒のままでリクルートするより条件は良いだろうな。
その後の人生で食いつぶした4ケタの蓄えをペイするかは何ともいえないが。

夜間はダメなのか?
君なら出来るんじゃないの。

ヘタレのあたしにゃ思いつかない発想だよ。
4ケタの蓄えってのも納得。


どうでもいいけど「中卒に近い学歴」じゃなくでただの中卒やん。どの道行こうとコンプレックス胸にこれからも気張ってや。
    • good
    • 32

工場で正社員としてずっとしっかり働いてたなら、それはそれで立派な職歴であり誇りを持てるものですよ。

 すばらしい経験だと思いますよつらいことにも耐えられるだけの体力精神力がついたでしょう。その仕事をやってる間も自分の頭で常にいろいろ考えて深い考察ができてるならなおいいでしょう。

4桁以上って1万円?w1000万以上?

大学行くのがいいと思うならそれがいいんじゃないでしょうかね。

職業訓練学校に行けば失業手当延長して2年間もらえるなんて所もありますよ。勉強しながら金が増えるんじゃないですかね?

やりたいことがあるならやればいいし、どーしてもやりたくないことはやらなければいいのです。 進路?35歳以上になったらもう自分の考え方はもう大きく変わる事はないと思います。てかその歳になってから自分の考え方が大きく変わるのはやばいです。それは自分というものがないということです。そんな人は社会的に役に立たないでしょう。鍛えられたその体力と精神力があれば、多少社会に役に立つでしょうが、その年齢だと体力精神力プラス、自分の考えを持って仕事に当たれない人は大して役に立たないでしょう。30歳ぐらいの時点で本来なってなければいけないはずです。 30歳以上なら研究者の用な考えで仕事にあたらなければいけません。 それを出来てないなら大学行こうが資格を取ろうが役にたたないです以上! 会社には入れたとしても役に立たないです以上! 以前は体力精神力でも平気でしたが今の時代それでは無理です以上! まぁ一概にはいえないですけどね・・・
    • good
    • 12

非現実とは思わないです。



社会人入試がありますし
働きながら大学に通うことは可能です。


教え子で、50代(♂)と60代(♀)の学生がいました。
とても勤勉な学生でした。
    • good
    • 30

・大学卒業後は現在働いている業界に戻る前提


・現在の業界では、長期にわたるブランクがあまりキャリアに影響しない
・現在の業界が、大卒資格があると今後のキャリアに有利
・学費及び無職の期間の生活費を賄えるだけの余剰金(=貯金額ではありません。老後の生活資金等とは別途)がある

上記の条件を全て満たしているなら、やってみるのも悪くはないかなと思います。
それでも結構ハイリスクだとは思いますが。
    • good
    • 5

大学で学びたいという意志は素晴らしい。

であれば、何を学ぶか、大学で得たモノを
どう就職に結びつけるかを第一に考えましょう。

大学側からの就職斡旋は無いモノと考えましょう。新卒向けばかりだから。

但し、学力は中学レベルなので、今のままだと受験勉強にすら辿り着けないだろう。
まあ、その年齢で大学生ごっこをやらかす事はないだろうが、現状の学力をまずは
把握するべきでしょう。

目的意識がどれだけ濃いか、それによってコストを投じる価値も変わるでしょう。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A