
半年ほど前、友人(女性)に「生活費に困っている」と相談され、
何度も断ったのですが、最後には押し切られてしまい、
返済期限を決めたうえで10万円ほど貸してしまいました。
この友人はお金を貸した当時仕事をしておらず、
それを知っていながらお金を貸してしまったのですが、
これから仕事をきちんと探すのか、と聞いたところ逆切れされてしまい
「風俗でもなんでもやって返せってことでしょ!」
と言われてしまいました。
返済するお金を工面するのに私がどうこう言うことではないと思いましたが、
頑張って再就職して返済してほしいと伝えました。
ですが、約束した返済期限が過ぎても連絡はなく、
こちらからの連絡にも反応がない状態です。
あらかじめ、電話やメールなどで連絡は必ず取れるようにと約束していましたので、
こちらからのメールは届いているはずなのですが返事が一切ありません。
この場合どのようにして返済してもらったらよいでしょうか。
他の友人の話では、よく地元のパチコンコ屋で見かけると聞きました。
返済せずギャンブルに使っているとしたら、呆れて言葉がでません・・・。
お金を返済してくれたら、この方とは縁を切るつもりです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>お金を返済してくれたら、この方とは縁を切るつもりです。
では、返済してくれなかったら友人を続けるんですか?
# 縁切って二度と連絡してくるな。が確実ですけどね。
ちなみに私は……
「10万円貸して。(口座番号教えるから振り込んで)」
と来た(当時の)友達に、返済の望みは薄いなと思いつつ貸しました。
で、数ヶ月後に再度
「(前に借りた金返してないけど)10万円貸して。」
「転職活動しているんでしょ?一緒に仕事探して同じ場所で働こう。」
と……。
返した返答は
「前の分返さなくてもいいから、もう連絡してくるな。 仕事は自分で探しているから心配せんでもいい。」
と。
いわゆる「手切れ金」でしたね。
# これで、貸してさらに同じ職場…とかになったらその後も「貸して」が続くことは容易に想像が付きましたし。
# なので、「当時の友達」です。今じゃ顔を合わせることもないです。(どっか引っ越してったし)
まぁ、ここでの他の質問と回答にもよくありますが……
「返ってこないから諦めろ」ということになるでしょう。
シロートにカネ借りに来る時点で、もう返済の可能性はないんですよ。
金融のプロ(当然、返済に関して容赦しない)から借りることも出来ない。という状態で、
(自称)友達に借りに来る。けどちゃんと返済しますよ。
なんて事があるわけないでしょう?
ちゃんと返せるなら銀行なりカードローンなりから借りればいいんですし。(金利負担が嫌とか言っている場合でもないでしょうし)
友達の前にまず親族だろう。というのもあります。
# 無職ならなおさら…ね。
で、親族に借りたとしても返済してくれる保証はまったく無いわけで。
# 11万貸して、1万円の返済があったのが3年前くらいかなぁ……。
# 正確には10万貸して、5万円の返済があって、追加で6万貸して、1万円の返済で返済完了ですが。(残りの10万円は「借りた金は返さない」という信用の購入代金っす。)
# あと2年ちょいで無事踏み倒されが完了しますね♪
どうせ縁切りするつもりならば今からでも借用書(書いて貰っていないでしょう?)を作成して、
少額訴訟で裁判での勝ちを取って、強制執行でもしますか?
# まぁ、借用書書いてくれないと思いますけどね。
http://www.u-solution.jp/kinsen/shougaku/merit.h …
フェードアウトで縁切りするよりも揉める事は容易に想像できますけど……相手がなにかしらの資産を持っていれば回収は可能でしょう。
そこまでやる覚悟があるかどうか……ですね。
まぁ、貴方「も」学習したでしょうから、これから「他人がカネを借りに来た」時の対処についても考えるようになるでしょう。
# ちなみに、私が親戚に貸したのは「返済しないから二度と貸さない」という言い訳(実績)を作る為です。
# なので、こちらから返済の催促はしてません。(まぁ、相手のツラの皮の厚さにもよりますけどね)
回答ありがとうございます。
これ以上待っていても返済してくれるとは思えませんので、
少額訴訟の方向で考えています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
貸す理由がないので貴方はさしあげたともとれるんですよね
貴方は金融機関ではありませんので、知り合いがお金の事情
については関係ありませんよね、貸したとする証明がなければ
貴方が誰かに貸したという証拠は開示できませんよね
言い換えれば貴方が貸したといっても、他人はそれを確認する
ことができません。
No.1
- 回答日時:
いい勉強になりましたね。
人を見る目がやしなわれたってものです。
しつこくお願いをしてくる人、理不尽な怒り方をする人にろくな人はいませんよ・・
わかっちゃいるけど自分の身にふりかからないと勉強できないものです。
自分も似たような経験をしていて、誰もが通る道です。 他にもろくな人じゃないなってパターンありますけど自分で人の見る目をやしなうしかないです。
返済方法ですか?まぁそのへんはうだうだいってもしょうがないでしょう。あなたがやりたいようにやればいいんじゃないですか? アドバイスしてどうこうなる問題じゃないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
彼氏がヤクザからお金を借りま...
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
住宅ローンの仮審査で、妻の結...
-
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
期限の利益の喪失を取消したい
-
大学中退の奨学金について
-
毎月決まった額の返済と、ある...
-
真剣な質問です 人からお金を借...
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
債務整理後の国の教育ローン
-
マンスリーステートメント方式...
-
奨学金(日本育英会)の繰上返...
-
純有利子負債とは?
-
一括返済した場合の未経過分の...
-
この先の将来が不安です。 旦那...
-
イオンカードキャッシング返済...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収560万で4,000万円の住宅ローン
-
引き落とされる時間
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
「のみに」「にのみ」
-
我慢できず妻に暴力を振るって...
-
マンスリーステートメント方式...
-
返済ないので元彼女の実家に手...
-
「返済」の反対語
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
金利の計算方法
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
長期貸付金の短期貸付金への振...
-
iPhoneの機種変更をドコモでし...
-
兄弟の保証人を断る方法で困っ...
-
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
保証人が生活保護受給者
-
ニコスカードのリボ払いを残額...
おすすめ情報