
新しく就業した派遣先が毎日残業です。
毎日残業になる理由は、定時内では終わらないほどの業務量だからです。
私が特別作業が遅いわけではなく、みな業務が多すぎて残業になってしまいます。
派遣の契約時に「残業することもあり」とも聞いていましたが、
こんなに残業が多いとは思いませんでした。
そもそも派遣社員なのに、定時では終わらないほどの業務量は当たり前なのでしょうか?
「残業あり」という契約ならば、
派遣であろうが正社員であろうが
定時内に終わらないほどの業務量を与えられることは当たり前なのですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
派遣先によると思います。
残業ありと聞いたら、自分のできる残金時間を派遣会社に伝えておくのはどうでしょうか。それでも時期によってはやむを得ないかもしれませんが、派遣社員で働くメリットの一つが、本来は自分の希望の働きかたができることだと思っています。
ただ現実、あれはやだ、これはできないでは、派遣先からよく思われず、
「仕事を頼みやすい人に変えて」
という上司もいるようです。
私自身は初めて派遣社員をした時は、月40~80時間の残業があり、稼がせていただきました。
今は正社員で、公私とも大事にしたい希望があり、残業は控えて働かせていただいて
います。
No.4
- 回答日時:
まあ忙しいから人を雇うわけですから。
ましてや派遣などは即戦力ですから、派遣雇って暇な職場は少ないでしょう。
派遣は時給契約ですから、残業する事は派遣会社としても嬉しい訳です。
貴方が働けば働くほど利益が上がるから。
だから、派遣にサービス残業は存在しない。
その点では正社員よりマシかも知れませんね。
むしろ拘束時間が長いのですから、それだけ稼げるんだと思えば良いでしょう。
定時外は契約単価高いのですから…。
逆に自分などお前ら「残業単価高いのだから残業するなら正社員と変われ」と言われた事があります。
代わりに働ていた正社員はひょっとサービス残業だったのかも?
No.3
- 回答日時:
2人雇うよりは1人に残業させた方がコストは下がります。
工場などは、需要さえあれば24時間稼働させます。
さすがに人間を24時間は無理なので、労基法の上限いっぱいまではやるでしょう。
あとは36協定次第。
派遣元と36協定が結ばれていなければなりません。個別に、ではなく労使協定としてすでに存在しているはずです。
その協定時間までは残業命令があればしなければなりません。業務上の必要性が全く無いと断言できるような業務命令なら拒否も可能ですが。
36協定が無いなら週40時間を超えて労働させる事自体が違法です。残業有り、というだけでは不可です。ま、派遣なんて・・・
No.2
- 回答日時:
>>定時内に終わらないほどの業務量を与えられることは当たり前なのですか?
質問者さんが派遣会社とどういう契約を結んだか?によると思います。
「基本的に定時退社である」「月に20時間程度」「月に40~50時間でもOK」
など、個人の事情により、いろいろ契約形態はあると思います。
「個人的な事情、あるいは体力的に残業ができない」という条件があれば、最初に会社に提示しておくことですね。
「派遣だから常に定時退社となる勤務である」という暗黙の、あるいは法的な決まりは無いと思います。
毎日残業が多いのは、派遣先企業の事情です。
残業時間が、契約に明示されていないなら、派遣先企業の事情を考慮するのと同等に、派遣社員である質問者さんの事情も考慮されるべきですからね。
派遣社員ということで、基本的には定時退社するとか、派遣を辞めるなど、派遣元企業と交渉すればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 派遣社員・契約社員 弊社の都合により自己都合退職となります 5 2023/02/16 06:10
- 派遣社員・契約社員 派遣は残業しなくても良い? 8 2023/08/01 20:57
- 派遣社員・契約社員 製造関連の派遣で働いてます。朝は9時からで定時が17時30なのですがその日残業かどうかは急に決まり定 4 2022/09/26 08:07
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
- 派遣社員・契約社員 緊急!派遣先でミス勤務後謝罪に費やした時間は残業代でる?? 5 2022/05/10 13:35
- 派遣社員・契約社員 派遣先の対応について 6 2022/11/27 21:31
- 雇用保険 派遣社員の失業保険について 6 2023/04/30 18:23
- 派遣社員・契約社員 休業手当はいつから有効でしょうか? 2 2022/11/21 16:54
- 派遣社員・契約社員 派遣社員って月40時間超えてはいけないのですか? 派遣でフルタイムの仕事をしてます。 どちらかという 4 2022/11/07 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣の仕事を辞めたいです。残業ほぼ毎日2時間、月1で休日出勤、交代制勤務です。これ普通ですか?仕事と
派遣社員・契約社員
-
残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか?
学校
-
定時で帰りにくいです。派遣で働いています。私も残業を週に2日程度できる時はしますが、その他は定時で帰
会社・職場
-
-
4
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
5
派遣社員なのに正社員並みの仕事が回ってくるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
時間が来るとすぐに帰る派遣社員、派遣会社の指導について
派遣社員・契約社員
-
7
派遣社員で残業が多いと指摘されるとどうなるのですか?
その他(法律)
-
8
派遣社員です。仕事がこなせず辛いです。
知人・隣人
-
9
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
10
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
11
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
12
派遣の残業
派遣社員・契約社員
-
13
仕事量が多すぎてしんどいです。派遣社員です。
会社・職場
-
14
長期の派遣を3ヶ月で辞めること 先週から新しい派遣先で働いていますが、なんか仕事内容がどうも合わずや
派遣社員・契約社員
-
15
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
派遣社員・契約社員
-
16
派遣社員なのに月に一回ぐらいお休みをしてしまいます
会社・職場
-
17
派遣社員だけを残して帰る上司
派遣社員・契約社員
-
18
やたらと仕事覚えが早い新人の方が入社してからの私の悩み・・・。
派遣社員・契約社員
-
19
一人だけ残業が多い他の派遣社員
派遣社員・契約社員
-
20
派遣社員です。 前の派遣先では、残業したら5分単位で付けていいよと言われてたので、タイムシートにつけ
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人事務で引き継ぎなし、聞ける...
-
派遣の仕事を辞めたいです。残...
-
派遣で毎日残業、業務量が多い...
-
年齢および既婚・未婚をしつこ...
-
部下に残業をしないよう注意し...
-
派遣をクビにされるか不安です...
-
ベテラン社員の退職で不安いっ...
-
派遣は残業しなくても良い?
-
定時で上がるの理由を正直にい...
-
一人だけ残業が多い他の派遣社員
-
派遣の仕事についてモチベーシ...
-
派遣社員だけを残して帰る上司
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
半年で退職する派遣さん
-
派遣って、かえって人手不足に...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
派遣先に制服をクリーニングし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人事務で引き継ぎなし、聞ける...
-
派遣で毎日残業、業務量が多い...
-
部下に残業をしないよう注意し...
-
派遣の仕事を辞めたいです。残...
-
派遣社員だけを残して帰る上司
-
若手に押し付ける職場 ・若手に...
-
派遣をクビにされるか不安です...
-
カラ残業してお金を稼ぐ派遣社員
-
派遣社員。保育園に延長保育の...
-
ベテラン社員の退職で不安いっ...
-
環境適応障害で診断書。派遣先...
-
定時で上がるの理由を正直にい...
-
残業時間(定時以降30分は請...
-
派遣社員は残業を断ってもいい...
-
派遣の仕事についてモチベーシ...
-
派遣は残業しなくても良い?
-
年齢および既婚・未婚をしつこ...
-
一人だけ残業が多い他の派遣社員
-
派遣社員って月40時間超えては...
-
派遣社員の方は、残業はどうさ...
おすすめ情報