dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。いつもお世話になっております。かなり昔(高校くらい)に部活で左足首を捻挫しました。整形外科にしばらく通い治ったのですが、立ち仕事のせいか、最近になって痛みと少し腫れが出てきました。夜にシップを貼ったりサポーターを着けて仕事をしてますが冷房も原因の1つのようで夕方や仕事終わりに曲げるのが辛いです。病院では温める治療を勧められましたが全然収まりません。ストレッチかジムに通いながら筋肉をつけたりしては?と言われますが、どのような体操をすれば宜しいでしょうか。ご存知のかたいらしたら宜しくお願いします

A 回答 (2件)

捻挫とは靭帯の損傷です。

足関節靭帯損傷とは、ケガのダメージから症状によって第一度~第三度に分類できます。

第一度:靭帯の一部断裂で関節方は温存されている
第二度:靭帯の部分断裂で場合によっては関節包の損傷、繊維の緩みがある
第三度:靭帯の完全断裂、関節包の断裂を伴う

靭帯とは、関節を構成する骨と骨をつなぎとめるバンドの役割を果たします。このバンドをしっかり治さないと、バンドは緩みっぱなしになります。要するに関節に遊びができてしまうので、俗にいう 「捻挫が癖になる」 という状態になります。この状態になれば将来運動は制限されるかもしれませんし、もっと年を取れば変形性関節症に移行し、関節固定というのも決して大げさな話ではありません。

一般的な治療は薬、電気治療、鍼などで、回復が進めばウォーキングにゴムバンドを使った筋トレがいいでしょう。押して痛くないのであれば捻挫による二次的な症状かもしれません。例えば、筋力低下や関節の固さです。貴方の場合は捻挫の後遺症的なものですから下記のトレーニングでしっかり関節を鍛えてください。

http://www.3123.jp/health/theraband/index1.html


因みに整骨院(接骨院も同じ)は柔道整復師という資格ですが、そもそもこの柔道整復師という国家資格は捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)などのいわゆるケガを治療するライセンスです。しかも国から 「急性期に限る」 とお達しがあります。一週間以上経ったものは、整骨院・ 接骨院で治療はできません。健康保険の不正請求も社会問題になっております。消費税が増税される一因になっていますので、十分お気を付けください。

また関節が外れるとは要するに脱臼や亜脱臼という状態ですが、これはレントゲンがなくては絶対にわかりませんし、脱臼状態で生活を続けることは絶対に不可能です。例えば時々指を曲げるとポキっと音が鳴りますよね。それがたまたま足関節で起きただけでしょう。

靭帯の状態を詳しく知りたいのであれば、今は超音波しかありません。整形外科で最新の超音波診断器を導入しているところがありますので、関心がおありでしたらネットなどで調べてみてはいかがでしょうか。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々詳しく教えて下さりありがとうございます。近くの整形外科で「温めれば大丈夫」と言われ少々不安に思い質問しました。筋肉を鍛えつつ別の病院か接骨院で診察を受けてみます。

お礼日時:2013/07/28 10:13

こんにちは。



私も昔玄関の門を出たところの段で転び、左足首を捻挫しました。
その時はしばらく立ち上がることもできないほど痛みましたが、冷やすことも病院に行くこともせず放置して忘れておりました。
長く歩いていると左足首や腰が痛くなることがありましたが、そのうち治るだろうと思っていました。

2年近くたったころ腰が痛くなったので整骨院に行き、全身の関節を調べてもらっていたところ左足首の関節からゴクッと大きな音がして先生が「足首の関節が外れてたよ、ひねるか何かしたんじゃないの?」と言われその時の捻挫のことを思い出しました。
捻挫した時に関節が外れ、2年近くそのまま生活していたわけで、私自身ひどくびっくりしました。

ご質問者様も一度整骨院(整体やカイロではなく)で関節が正しい位置に収まっているかどうか診ていただいてはどうですか?
古傷というよりは前の捻挫のときに関節がずれたままになっているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。近くの整形外科で簡単に「温めれば大丈夫」と言われ少々不安に思ったので皆さんにお聞きしました。筋肉を鍛えつつ病院を変えるか接骨院へ行くかどちらかにしようと思ってます。

お礼日時:2013/07/28 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!