dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40歳前半、既婚、子供はいません。

生命保険で働こうとしていた矢先、
遠方の実家の両親から猛反対され困っています。

もう親が心配するほどの年齢でもないし、
いろいろ説得するものの、泣きながら電話してくるので本当に困ってしまいます。

この仕事はリスクが大変なことは重々承知しているのですが
両親の反対を押し切ってまでする仕事なのか、
どうかご助言いただけたらと思います。

A 回答 (2件)

自分の性格として社交性や積極性があり 自分で飛び込み営業し 何十回も断られ続けても セクハラまがいの言動を受けても めげない精神力があるならば 止めはしません。


そして、ノルマが達成できなくても 絶対に親戚、友人、知人には迷惑を掛けない(冗談でも困っているから助けとては言わない)覚悟が出来ているなら 止めはしません。
そうではなく 保険会社のリクルーター(営業社員を獲得すれば報奨金が出ます)の甘言につられ 研修があります(有って当然です 研修を受けて募集人の資格を取らなければなりませんから)ので誰にでも出来ます 先輩が一緒に付いて指導します 研修・見習い期間は固定給中心です(それを過ぎたら固定給は10万にもなりません) 飛び込みはなく企業中心です(実際は許可された会社の昼休みに営業します)、一人立ちすれば出社時間は自由が利きます ノルマはありません(しかし目標を達成しないと居づらくなります) 等々を信じて勤めたいと思うなら 止めておいた方が無難です。
入社したら 元を取るまで(一定数の契約を取るまで) 簡単には辞めさせてくれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人と接する仕事は多少は経験はありますが
やはり厳しいですね^^;

どうしようか悶々としておりましたが
明日、お断りの電話を入れます。

お礼日時:2013/09/01 21:00

嫌な経験が有るのでしょう。


ぶっちゃけ質問者様がノルマ達成出来なくて親兄弟 親戚一同にローラー作戦を展開し、結果総スカンを喰って法事や結婚式に呼ばれなく成るのを危惧しています。
質問者様のことが心配というより ぶっちゃけ世間体とか親戚付き合いの方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両親はただただ反対するばかりで・・・

きっと同じことを伝えたかったと思います。

お礼日時:2013/09/01 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!