アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

指定校推薦入試の大学の志望理由書の添削お願いします!
校内用なので国語の先生に評価してもらうことが出来ずに困っています。
長文ですがよろしくお願いします。


私は○○大学経済学部経済学科を志望します。数多くある大学の中から○○大学を選んだ最大の理由が就職面です。一年次から進路支援講座や学生一人ひとりに担当職員が付く指導体制などがあり、早期から将来のことを考えられる環境があることです。就職率が低下している中で早期から考えることが出来る環境があるのとないのでは気持ちや意志の強さが変わってくると思います。それゆえ、○○大学経済学部は○○%ととても強い就職率を誇っています。そして、名城大学では参加人数が○○地区No.1を誇るインターシップや企業セミナーが充実しています。資料には就職先が記載されていましたが、詳細は書かれていなかったのでインターや企業セミナーに積極的に参加をし、企業の方のお話を聞き、自分が本当に就きたいお仕事を見つけたいです。
ocに行った際、明るく楽しそうな大学の雰囲気を感じました。学科説明会では、数人の教授のお話を聞いて話の分かりやすさ・熱心さ・楽しさを感じ、私もこの雰囲気の中で講座を受けたいと思うのと同時に、この場所で大学生活を送りたいと思いました。
学部・学科の方向性がはっきりと決まっていなかった私が経済学部を志望した理由は、父が大学時代経済学部だったこともあり勧められたことざきっかけですが、経済学を学びたいと理由はニュースでアベノミクスの話題を耳にしてからです。政府が以前から好景気にしようとする政策を始めていましたが今も変わっていません。そこで”なぜ、経済は動かせないのか。経済ってなんだろう。”という疑問を持ちました。したがって私は経済学部で経済を基礎から学び、自分なりに経済を動かすきっかけなどを見つけたいです。○○ゼミの”○○○○○○○”が今の私の学びたいことにとても合ってると思い、このゼミを受講したいと思っています。
以上の理由から、私は○○大学経済学部経済学科を志望します。

A 回答 (5件)

 日本語をざっと直しました。

文法ミスと、削った方がよい箇所などを切りました。就職を動機の第一に上げるかという問題ですが、この大学に限っては構わないのではないかと思います。名城大学。そのサイトには就職率が90%を超える、と書いてあります。偏差値でいうと高くない大学ですが(河合塾で50前後)、それでも就職できるのですから、かなりテコ入れしているのでしょう。文案は上を望めばきりはありませんが、言いたいことがわかるし、自分でも調べたりしている事が伝わってきます。また東大を受けるのとは異なるのだから、それほどカリカリと添削しても逆効果でしょう。これくらいでいいのかなという気もしました。

>私は○○大学経済学部経済学科を志望します。数多くある大学の中から○○大学を選んだ最大の理由が就職率の高さです。貴学では一年次から進路支援講座や学生一人ひとりに担当職員が付く指導体制があり、早期から将来のことを考えられる環境が整備されています。また貴学では参加人数が○○地区No.1を誇るインターシップや企業セミナーが充実しています。私はインターンや企業セミナーに積極的に参加をし、自分が本当に就きたい仕事を見つけたいです。

 オープンキャンパスに行った際、明るく楽しそうな大学の雰囲気を感じました。学科説明会にいらした先生方のお話は分かりやすく、また熱心なものでした。私はこの先生方の講座を受けたいと思うと同時に、このような場所で大学生活を送りたいと思いました。

 私が経済学部を志望した理由は、父が経済学部の出身で勧めてくれた事がきっかけです。ニュースでアベノミクスの話題を耳にしてから、ますます自分でも経済学を学びたいという積極的な気持ちになりました。私が思うのは、政府は以前から好景気にしようとする政策を始めていいたにも関わらず、なぜ今も変わらないのか、ということです。そこで”なぜ、経済は動かせないのか。経済ってなんだろう。”という疑問を持ちました。私は経済学部で経済を基礎から学び、自分なりに経済を動かすきっかけなどを見つけたいです。○○ゼミの”○○○○○○○”が今の私の学びたいことにとても合ってると思い、このゼミを受講したいと思っています。

 以上の理由から、私は○○大学経済学部経済学科を志望します。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

添削ありがとうございます!
とても助かりました。

お礼日時:2013/09/23 01:06

全般的にみて問題がないと思いますが、面接試験の時に参考にしてください。



>最大の理由が就職面です

HPをみて、就職実績を強くおしている大学だな、と思うならこれが大正解です。
他にも、たとえば
「総合大学で、海外からの留学生も多いことから、将来の事を考える刺激が沢山得られるのではないかと考えました」
とか、
「今は就職の事を第一に考えていますが、大学の夏休みは長いと思うので、ボランティア等して視野を広げていきたいです。」
とか、言う事もできますね。

>経済学部を志望した理由

就職を強くおすと、「企業に興味があるなら、経営の方が良いんじゃない?」とか言われちゃいそうですね。
その場合は「政策」とか「個々の企業というより、広く全体をみたい」とかを強調すべきです。
後、経済学は統計学・数学が必修の場合が多いですので、数学得意?とかきっと聞かれると思います。
それで高校の数学の得点が低い場合は「統計学は最強の学問、とか本屋でみて、興味を持っていました。
最近注目を集めているので今後頑張りたいです」とか言いましょう。

>ゼミについて

ゼミは2年か3年ぐらいかと思います。また、複数の先生との面接だと思うので、複数のゼミを候補にあげとかないと、
「でもそのゼミ人気だから、選抜で落とされちゃうかもよ?」と言われるかもしれないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

面接試験のことまで書いていただいてありがとうございます!
参考にさせてもらいますね。

お礼日時:2013/09/24 02:36

元塾講師です。



 回答する人はあなたの状況をすべて把握できるわけではありません。相手が分からないと思うようなことはあらかじめ書いておくことが理想です。
 なぜこのようなことを書いたかというと、今回のアドバイス内容は「あなたが書いた文章を大学の先生が見るかどうか」で全然違ってきます。指定校推薦志望理由書で校内用とあるので、恐らく大学側には見せないと思いますが、見せる場合にはこの文章はアウトです。他の方も書かれていますが、就職のことだけを書くことはいけないことだからです。ただ、校内専用となると少し事情が違ってきます。
 なぜ、高校の先生は本来不要な(大学に提出しない)志望理由書を書かせると思いますか?この結論は高校生には難しいので書きますが、「自主退学し、次年度以降の推薦権を失いたくないため」です。あなたが仮に不純な動機(4年間遊びたい等)で大学に入学した場合、退学の危険性があります。仮に指定校で入学した学生が退学すると、大学側は「あの高校には推薦権をあげない」なんてことになります。そのために高校側も推薦者を真剣に吟味します。そうして辞めない生徒の生徒の選別に志望理由書をわざわざ書かせています。通常指定校推薦入試は面接もなければ志望理由書の提出もありません。ただ、高校側が生徒の不真面目さを怖がってそうしています。
 そのために「こいつは退学しなさそうだな」と高校の先生に思われればいいので今回の文章はOKです。まぁ、公募やAOではまた別であり、この文章を出した場合は、かなりの確率で不合格になるので、もし指定校がダメな時は提出する文章は変えていきましょう。
ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し訂正入れました!
私は指定校推薦しかしません。
高校の先生が志望理由書を提出させる理由が分かりました!
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2013/09/24 02:34

私が添削してもいいのなら・・・、でも、あんまり参考にしないでくださいね!


言いたい放題してるだけですから(>_<)


質問者様は文章を書くのが上手だし、失礼な感じがしないので、文章そのものはOKだと思います。
何を学びたいか、きちんと書いてあるし。


ただ、少し、堅いかもです。
きつい言い方すれば、あなたのようにきちんと書く受験生は、たくさんいると思います。
合格はすると思います。せっかくだから、
もう少し、あなたの意志や思考、個性などをアプローチしませんか?


それから、すみません、文章が上手なのに、ケチつけてしまいますが・・・、
これ、あくまでも、私の好みですが、以下の二つ、あなたの志望動機というよりは、
大学のパンフレットをそのまま「コピペ」した印象があるから、
ちょこっと、変えてほしいかもです。




>一年次から進路支援講座や学生一人ひとりに担当職員が付く指導体制などがあり、早期から将来のことを考えられる環境があることです。



>○○大学経済学部は○○%ととても強い就職率を誇っています。そして、名城大学では参加人数が○○地区No.1を誇るインターシップや企業セミナーが充実しています。


この二つ、コピペっぽいから、無駄だし、読む手間がありますよね?
読み手を疲れさせると、
後半の、あなたの考えで書いた経済について学びたい事が引き立たない、
邪魔物な文章になるかもです。



>数人の教授のお話を聞いて話の分かりやすさ・熱心さ・楽しさを感じ、私もこの雰囲気の中で講座を受けたいと思うのと同時に、この場所で大学生活を送りたいと思いました。


感銘を受けた話の内容を具体的に書いてみたら如何でしょうか。
この場を借りて、教授たちを、ぐいぐい褒めましょう\(^o^)/
教授たちの名台詞を書いてみる☆そんな感じで



言いたい放題、すみませんでした!
受験、応援してます($・・)/~~~
    • good
    • 3
この回答へのお礼

文章褒めていただいてありがとうございます。
確かに言われてみると、コピペした感じはありますね。
全然気づきませんでした。
少し変えてみようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/23 01:08

第一義が就職だなんて書くものじゃない。

大学は就職予備校ではないのです、少なくとも建前上は。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。ご指摘ありがとうございました。
訂正入れてみます!

お礼日時:2013/09/23 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!