dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TOEICの模擬問題集のなかで、
期間を尋ねる質問として次のような問題があり、
『For how long』という言い方に違和感を感じました。

(1) For how long was the survey conducted?
    (A)Three months
    (B)Four months
    (C)Five months
    (D)Six months

次のように、『For』を使わない(2)の場合のほうが
一般的だと思っていましたが、
両者を比べるとどういう差異があるのでしょうか?
イギリス英語流/アメリカ英語流とか、文語的/口語的とか
という点で差異があるのでしょうか?

(2) How long was the survey conducted?

また、howの部分ですが、
(1)の場合は疑問代名詞、
(2)の場合は、疑問副詞、
ということになるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(1) For how long was the survey conducted?


これは、よく使う表現です。How long . . . だけだと、期間の意味だけではないので、一瞬のまよいを起こさないように、はっきりとさせるときの言い方です。口語的といえば口語的だと思います。
Since when has he been here?
To where did they go?
などのように、元来副詞であるwhen, whereに前置詞を持ってくることがあります。こうした例の一つだと思います。

また、howの部分ですが、
(1)の場合は疑問代名詞、
(2)の場合は、疑問副詞、
ということになるのでしょうか?
→そのように解釈されるでしょうが、こういう議論はあまり意味のあるものではないような気がします。とってつけたような説明だからです。

He went there.
He went from here to there.
thereは、上は副詞、下は名詞。ーーこれなど、どうでもいいような気がしてきます。
He's in there. これも名詞。それでどうした?という感じがします。

副詞に前置詞をつけた特殊な用法だと私は思うからです。

以上、御参考になればと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧なご教示ありがとうございました。
『一瞬のまよいを起こさないように』という言い方で説明して
いただいて、目から鱗がおちた思いです。

お礼日時:2013/11/03 18:39

long は形容詞,あるいは「長く,長い間」という副詞なので


How long で副詞的に「どれくらい長く,どれくらいの間」です。

だから,普通には How long でいいのですが,
for long という言い方があります。

It takes me 時間 を尋ねる疑問文は How long does it take you ~?

take には目的語が必要なので,この long は名詞的ということになります。

for long と合わせて,日本の辞書では名詞として分類しています。

しかし,もともと形・副なので
how long という言い方が可能で,longer と比較級にもなり,
for how long という表現も可能となります。

It is cold in here. というような表現に初めて出会ったときは誤りと思いましたが,
これで正しいです。

しかし,この場合,in は前置詞ではありません。
in が前置詞,here が名詞というのでなく,
in も here も副詞。

from here, from there というのは
もともと英語には in/to の意味を含んだ副詞 here/there と,
from の意味を含んだ here/there と別にあったのですが,
後者は消えてしまって,from の意味を出すためには from が必要です。

これも英和辞典的には名詞としていますが,
from が特殊というだけ。from の意味がついた場所を表す副詞がないから。

from among ~, from behind ~のように別の前置詞とも用いられます。

とにかく,for how long というのは,名詞として「長い間」という意味の long に対応するものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろな例を引いて説明していただき、
視野が広がりました。
『from here, from there』などと同じ理屈だと
わかりました。

お礼日時:2013/11/03 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!