
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
仕掛品は作りかけの製品という意味で、未完成の状態です。期末仕掛品は、作り始めたものの、完成することなく期が終了した場合に発生します。
T勘定を書いて、左と右に数字を入れますよね。そこをTではなく箱を書いてみたら解り易いですよ。左上に期首在庫、左下に当期追加分、右上に完成分、右下に期末在庫、を入れます。これで右と左の合計は同じ額。
朝起きたら、飴玉を5個持っていました。昼に駄菓子屋に行き、飴玉を13個買いました。何個か食べましたけど、食べた個数を数えてなかった。、、、夜に数えたら、7個残ってた。5+13-7=11ですから、11個食べたんだな、と解ります。
つまり左上に5、左下に13、右上に11、右下に、7です。左から飴玉がやってきて、右に抜けて行く感じです。
要領を掴んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 工業簿記 簿記二級 材料の追加投入についてです。 月初仕掛品100個(90%)、当月投入900個、完 1 2022/11/17 14:34
- 財務・会計・経理 期末商品棚卸高の勘定について 5 2023/08/17 11:52
- 財務・会計・経理 簿記の商品のボックス図について 商品勘定のボックス図で写真のように金額の増加と減少理由が借方貸方それ 2 2022/04/07 23:44
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- その他(ビジネス・キャリア) 事業復活支援金の事前確認での売上高チェックについて 2 2022/03/26 13:47
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 表作成時の仕訳の問題 2 2022/07/07 18:15
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 原価って製品"1個"の製造にかかった費用ですか?それとも、製品全体にかかった費用のことも原価というの 3 2023/03/06 06:01
- 財務・会計・経理 パソコンの減価償却の質問になります (2022年1月31日決算) 2022年11月30日にパソコンを 2 2023/04/05 19:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簿記の問題
-
工業簿記の月初仕掛品、月初有...
-
日商簿記3級の勉強中なのです...
-
「期末帳簿価額」は「減価償却...
-
受託販売の仕分について
-
棚卸減耗費などで出てくる「原...
-
棚卸表
-
本支店会計取引 全商2級問題集...
-
精算表について教えて下さい(...
-
簿記2級 未実現利益 基本的な計...
-
継続記録法と棚卸計算法
-
商品売買取引の問題(払出し単...
-
本店支店会計の内部利益控除に...
-
商品を注文し、荷為替手形を引...
-
未処分利益と当期純利益はどう...
-
2級商簿本支店会計について+...
-
割戻って何ですか?
-
cvp分析の表は損益計算書ではな...
-
1)商品150,000円を仕入れ、代金...
-
貸倒引当金と貸倒損失
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「期末帳簿価額」は「減価償却...
-
日商簿記3級の勉強中なのです...
-
『当期以前』といったら 『当期...
-
工業簿記の月初仕掛品、月初有...
-
工業簿記 労務費について
-
期末資本から期首資本を引くと...
-
直接原価計算の固定費調整について
-
期首資産、期首資本も求め方
-
直接原価計算の損益計算書
-
簿記2級 直接原価計算と全部原...
-
年金現価係数と複利現価係数を...
-
期首資本+利益=期末資本 と...
-
【105回 第3問】 当期純...
-
期首 期中 期末
-
高1援◯交している人どれくらい...
-
【簿記2級】 問題→保険料(¥288...
-
「当期製品製造原価」を「当期...
-
売上原価について質問です
-
エクセル 複数条件に該当する数...
-
商品有高帳の売上総利益計算で
おすすめ情報