dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年から保育の専門学校に通う予定なのですが、小学校教諭の資格も取りたく困っています。

AOを受け来年から通う専門学校は無事決まったのですが、小学校教諭の資格も取りたいと思うようになり悩んでいます。
来年から通うところは保育系の学校なのですが、そこでは保育士、幼稚園教諭の資格は取れても小学校教諭の資格は取れません。
そもそも専門では小学校教諭の資格が取れるところはあまりない、というのは自分なりに調べてみて分かりました。

来年通う専門学校は3年制なのでそこを卒業した後に保育関係のバイトをしながら、通信制の大学に通い小学校教諭の資格を取ろうか、と考えているのですが厳しいでしょうか?

専門学校の方は大学のスクーリングを授業に取り入れておりそれで保育士資格、幼稚園教諭の資格を取るという仕組みになっています。

アドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>来年通う専門学校は3年制なのでそこを卒業した後に保育関係のバイトをしながら、


>通信制の大学に通い小学校教諭の資格を取ろうか、と考えているのですが厳しいでしょうか?

☆小学校免許を取得するには、通学の学校・通信の学校、どちらであっても、

小学校教育実習(4週間連続)と介護等体験実習(平日5日間連続+平日2日間=合計7日間)が必要です。

→バイトでも、
そんなにいっぱい連続でまるごと休ませてくれる職場って、
ほとんどないと思うけど・・・。



※今のところ、
小学校免許や幼稚園免許を通信で取得できるのは、

・玉川大学通信教育部(東京)
・日本女子大学通信教育部(東京)
・佛教大学通信教育部(東京)
・明星大学通信教育部(東京)
・創価大学通信教育部(東京)
・大阪芸術大学通信教育部(東京)
・聖徳大学通信教育部(千葉・松戸)
・東京福祉大学通信教育部
・星槎大学通信教育部(北海道)
・神戸親和女子大学通信教育部
・東京未来大学通信教育部
・近大姫路大学通信教育部
・環太平洋大学通信教育部
・吉備国際大学通信教育部
・東京福祉大学短期大学部通信教育課程

・・・といった、数多くの通信制大学・短大があります。




※例えば、
佛教大学通信教育部、明星大学通信教育部、聖徳大学通信教育部のように、

「小学校教諭として働くうえで、必要な知識を
基礎からじっくり学習して、身につけていただきたいと考えておりますので、
本校入学後に、全ての科目を勉強していただくことを原則としております」

・・・という風に、
他の免許の科目の単位による振り替え・学習免除を、一切していない通信制大学も一部ありますので、
ご注意下さい。





※文部科学省が毎年実施している「小学校教員資格認定試験」は、

・「20歳以上の高校卒業者」であれば、誰でも受験できます。
・教育実習や介護等体験実習は免除となるため不要。
・毎年の合格率は、10%程度と言われており、かなりの難関試験。
    • good
    • 1

小学校以上の学校の教員免許状を取得するには、


大学に通わないといけないのは、先の回答者のおっしゃる通りです。

全国で、幼稚園および小学校以上の教諭免許状が取得可能な通信教育を提供している大学は、
明星大学のみです。
通信教育で取得して教員になった方の大半が、明星出身です。

一般的な大学の偏差値レベルとしては低いのですが、
通信教育で取得できるのは明星大学だけであるため、
例えば東京理科大を卒業された方がわざわざ幼稚園の免許状の取得のために在籍した、
という話もあります。
(これは、私の恩師である教授から聞いた、教授本人の体験談です。)

なにかをしながら、っていうのは、
かなり大変な部分がありますし、
覚悟は必要です。

ただ、幼稚園の免許状を取得後に小学校の取得を目指す、とのことですので、
初等教育原理など、一部の科目が免除されそうですね。

明星大学は、全国各地にて科目修了試験を実施していますし、
本拠地である東京だけでなく、名古屋や大阪などでもスクーリングを行っています。
頑張ってください。

明星大学 通信教育のWebページ
http://www.meisei-u.ac.jp/dce/index.html

ちなみに、現在私も小学校の教員免許状を目指して、
明星大学に在籍しています。
    • good
    • 1

来年から専門学校ということは、今は高校生でしょうか。



小学校以上の学校の先生の資格は基本的には大学に通わないと取れません。
専門学校を卒業した後に短大か大学に入るか、通信制大学(結局は大学)で資格を取るか、文部科学省の教員免許認定試験を受けるかですね。

教員免許認定試験は文部科学省が実施している、大学に行かなくても、教育実習に行かなくても教育免許が取れる認定試験(らしい)です。
高卒だけで受験するとかなりの難関です。実技もあります。
教員免許を持っていて、他の免許を取る場合は一般教養、教職教養などでかなりの部分免除になりますが、何も持っていない状態で受験するのは大変なようですよ。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/main9 …

私の周りでは、通信制大学は明星大学でとる人が多いです。
http://www.meisei-u.ac.jp/dce/index.html
ただ私自身、教員なので、すでに教員免許を持っていて、別の免許を取るために通う人しか知りません。
今、少しホームページを見ましたが、それなりに学費がかかりますので、来年通う専門学校を辞めて、来年春から大学に通ったほうが早いし安くていいと思いますけどね。小学校免許を取れるところは大体幼稚園教諭もとれます。
基本的には、大学の教育学部か児童学部に入ってちゃんと勉強し、教育実習もやったほうがいいですよ。簡単な仕事じゃないので。

今、学生なら進路指導の先生に聞くのが一番いいですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!