
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
工場のダクトを書く時に数箇所ダクトが斜めのところがありましたので
lineコマンドで斜めに書いたことがあります。
lineコマンドで始点を指定して 終点を指定しました。
line[Enter]
始点をドラッグ
終点 @10000,0,200
X方向に100000 Y方向に0 Z方向200
で斜めに線を引いたことがありました。
Z方向は上方向ですね。
もちろん平面図を印刷したら上に上がっていることはわかりませんが・・・。
ちなみに側面図は別に描いたので印刷した時には現れないですが
覚えておくためというより自己満座になったとは思いましたが・・・。
ところで私は機械屋ですから側面図は、土木では立面図になるような気がしますが
建築では立面図といいますよね・・・。
No.1
- 回答日時:
AutoCADはもともと2次元CADです。
普通書いていくと平面図を書いていきます。
側面図、建築では立面図といいますが
側面からもみれますし書けます。
地面はサーフィス機能で書いたほうがいいと思います。
2次元ではテキストで説明できますが
3次元ではとてもではないですが説明できません。
説明書を読んでください。
ヒューマンアカデミーにでもTELしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 線路の勾配について 6 2022/08/12 11:16
- 数学 等高線図について勾配ベクトルがもつ意味について次の文の正誤を判断する。 勾配ベクトルは考える地点と方 1 2023/05/24 11:08
- 一戸建て 汚水枡の水貯留について教えてください。 家の周りにある汚水枡(最後の方)に水が溜まっていて、勾配不足 6 2022/05/17 21:44
- 一戸建て 新築を予定しています。 浄化槽区域で、側溝までの距離が40m近くある為、排水勾配が取れない状況です。 2 2022/07/01 15:44
- リフォーム・リノベーション 2寸勾配で横葺きガルバリウムについて 4 2023/07/07 08:26
- 物理学 電磁気学での質問です。 電荷のない空間ではポテンシャルの極大点, 極小点が存在しないことを証明せよ. 3 2023/05/12 22:39
- 国産車 【工学・テーパーについて質問です】「勾配」と「テーパ」の違いは、水平方向の傾斜を 4 2022/09/13 14:45
- 数学 ベクトル解析の勾配の問題について 6 2022/04/30 15:31
- 電車・路線・地下鉄 列車の下り勾配 3 2022/04/11 10:52
- 物理学 電位勾配から電界を求める。 x-y平面上原点を中心とした半径a(m)の円板上に一様に分布した電荷があ 4 2022/05/16 23:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
草の単位体積重量について
-
水準測量において
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
土木用語でCBRってどんな意...
-
メーターボックス開け方
-
2級土木施工管理技士
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
土木の設計図の測点について
-
ノートパソコン 電源入れっぱな...
-
今でも、モーセが仰った、「姦...
-
法面勾配について
-
TP+19.0mとは
-
リテーナとは??
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
日本の未来の産業の姿 50年後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報