
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
many people
much water
のように,many/much はそのまま名詞にかかります。
日本では形容詞として扱われます。
a little もそうで,(この a は a big dog の a とは違います)
a little water でいいのです。
much of the country「その国の大部分」のように,
「~のうちの」という of であれば the などで限定される必要があります。
だから,a little of the water なら
「その水のうちの少し(の部分)」で正しくなります。
a lot of water なら,a lot と water を同格の of で結びつけていますので,
the なく使えますが,a little ではそういうことはできません。
この回答への補足
> a little もそうで,(この a は a big dog の a とは違います)
a little water
a big dog
この二つのaはどう違うのでしょうか?
a little water(ある少しの水)
a big dog(ある大きな犬)
この両者のaともに同じ「ある」という意味で同じものなのではないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
There is a little of water.
まず、このような表現になった理由がいくつかあげられます。
1.a が冠詞、little が名詞で a little と考え、waterが名詞で little に名詞が続くのはおかしいので of を入れた。
2.a lot of water などの lot と交換した。
しかし、正しくは little は形容詞です。ですので a little でセットではなく little water です。
そこに限定詞の冠詞 a がくっついて a little waterです。a big dogのようなものです。
そして、lot は名詞です。lot という名詞に water という名詞が続くのはおかしいです。だから a lot でセットで、of water が続きます。
辞書によって little は限定詞、代名詞である場合もあります。いずれも名詞を修飾できるので little water です。
ちなみに a big dog と a little water の a は違います。
a little water の a の意味は「量がどのくらいあるかを表す物の前で使う(littleだけでは「ほとんどない」の意味になるので、aで量がいくらかあることを表します)」
a big dog の a の意味は「不特定の種類の人、物について話題になるような名詞の前で使う」
そして、There is a little water で正しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 添削をお願いします。 We are going to introduce (大学名) in the 1 2022/05/17 16:54
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- 中学校 someは複数なのにThere is some water.でThere are にならないのはなぜ 4 2022/10/10 19:59
- 英語 なんでHow much??? 13 2022/05/26 10:24
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 「不定冠詞+名詞+of」等の不定冠詞"a"の役割や意味について 3 2022/11/18 09:23
- 英語 there is no way to do/of doingの違いについて 1 2023/06/04 17:41
- 英語 高一英語 前置詞 画像の1番下の問題です。 答えは There is a bus stop in f 4 2023/08/11 13:12
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
which~とwhich of~の使い分け
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
I have no money と I don't ha...
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
車の代名詞
-
ピリオドの使い方について
-
文法構造を説明してください。
-
of all (the) cars
-
「Not a star was to be seen t...
-
baconはなぜ不加算名詞?
-
動名詞そのものが主語
-
年(1980年)と年代(1980年代...
-
英語についてアドバイスお願い...
-
ノンフーズ
-
「間違え」という言い方について
-
TOEICのとある文章について教え...
-
stand-by とstand by の違い
-
英語
-
ニューズウイーク(英文)のany ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
英語 ofについて
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
stand-by とstand by の違い
-
sound はどんなときに複数形に...
-
I have no money と I don't ha...
-
「システム担当」の英語表記は...
-
英語 a half year と half a year
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
the more the more で名詞を連...
-
It is a fun. と It is fun....
-
陽線と陰線を英語でいうと?
-
go on safariっていう表現が分...
-
依頼部門、申請部門を英訳する...
-
having to doとは?
おすすめ情報