カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

就職活動を中の現在大学三年生の男性の者です。
就職活動をする上で、他人に自分の印象を聞く他己分析をやっています。

聞いてみると、
自信がなさそう
頼りなさそう
打たれ弱そう
というのが私の悪い印象だということがわかりました。
いい印象は真面目やしっかりしている、積極的、行動力がある、でした。

スポーツはサッカー(サークル)をしており、長所で「チャレンジ精神」や「向上心」をあげようと考えていたのでショックを受けました。

普段からあまり口を開けずに話す癖があるので、こう思われているんだ。
と感じました。
他にも、猫背気味なので背筋を伸ばすことや、もっと声量を上げて話すという点を気をつけようとおもいます。

ここで質問なのですが、そのほかにどういったことを気をつけると悪い面が直せると思いますか?

実際私を見てみないと分かりづらいとは思いますが、文面上の判断で構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

逆に、確固とした自信がありそう、頼れそう、強そう


に思える人は
書かれている背筋と声量の他に
動きが早い、大股で歩く です。
    • good
    • 0

日常的にスポーツをやっていたのなら


チャレンジ精神」や「向上心」以上にアピールしなくてはいけない点があります。


「体力」です。
どんな仕事をするにも必要になります。


「周りからは弱そうと言われることもありますが(笑」
なんて言って面接官がクスリとすれば
かなり好印象を与えていると思っていいです。


あまり固くならずに
年上のおっさんとおしゃべりしに行くくらいの気持ちでいいです。

あまりフランクになるはよくないですが。
ガチガチに緊張してテンプレートな受け答えをするよりは
小ネタを用意して試験官と談笑してしまうくらいのほうが
印象に残ると思います。
    • good
    • 0

これからの就職活動にちょうどいい質問ですね。



一つだけアドバイスがあります。
今までの高校受験や大学受験では面接試験はなく筆記試験だけでしたね。
そうです、大学までは人物は問わず筆記試験だけでこれました。

しかし、これからは逆になっていきます。
もちろん学問の成績は基礎になりますが、それよりも人物の要素が大きく問われることになります。
礼儀やマナーに始まって人と話ししてものごとをやり遂げることがほとんどになるわけです。

あなたの「普段からあまり口を開けずに話す癖があるので」は人とコミュニケーションしていく中ではとてもハンディになるので早急に改善したいですね。
社会では多分あなたが想像している以上に人間としての明るさが重要になるのですよ。
自分でどんどんいい方向に変えていきましょうね。
    • good
    • 0

私も気が弱く普段なよなよしてるので、出来るだけ堂々として、少し高圧的なくらいの感じで話しました


目が泳ぐのが一番不味いと思ったので目線はほとんど外さず、人事に何を言われようが堂々として自分のペースは崩さなかったです
質問に対して考え込まず即答し、困っている仕草は絶対に出さず、弱々しい自分を徹底的に封じ込めました
弱々しい人はちょっと高圧的でふてぶてしくするくらいがちょうどいいです
目は口ほどに物を言うと言われるくらいなので目の動きや力の入れ方は大事だと思います
あとは人事から自分がどう見えてるか、どういう振る舞いが評価されるのか考えながら振る舞うと良いと思います
これが上手く出来ると大した事こと話さなくても最終面接まで行けます
集団面接をしているとすごい人たくさん居るので真似たりすると良いと思います
就活ってみんな同じ格好で同じような話をするので、結局話し方や見た目などの雰囲気である程度採否が決まってしまいます
見た目が弱々しい人は演技力でいかに誤摩化せるかが勝負だと思います
私は面接では堂々としてて良いと色んな企業の人事の方から言われたので、上記のやり方で上手く誤摩化せていたんだと思います
    • good
    • 0

斜め上や斜め下を見ない。


目を見て話す。

あいまいな物言いをしない。
全てを断定せよとは言わないけれど、判ることは「これこれこうです」、判らないことは「判りません」と言う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報