dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
職場でのことで質問させてください。

同じ職場で3つ下の男性(上司)がいるのですが、
最近とことんバカにしてきて困っています。

知り合って最初の頃は優しくしてくれたのですが、
私がいわゆる抜けた性格らしく(よく言われます)
それが露呈してきたころから段々からかわれるようになりました。

最近はエスカレートしてきて、
「ほんっと頭が悪いよねー(笑)」←これはなかなか衝撃でした
「変なとこでまじめだけど、抜けすぎってほど抜けてるよねー、ほんと変わってるよね」
私が反論しようとすると
「いいから早くして下さい(笑)」
などなど。
本当に怒ってるとか風ではないのですが、
ニヤニヤしてたり睨むような感じだったり
バカにする気満々なのがわかります。

前にあった私のエピソードをみんなの前で
「この人ほんとバカでさあ」的な感じで話し出したり…

私も普段ははいはいそうですね、私はバカですよ!と
流しているのですが、
たまに本気でムカッとくることを言われたときは
「そういうこと言うのやめて下さい」と怒ってしまうときがあります。
その時は相手は黙ってしまうので
「反省してるのかな?」「ちょっと言い過ぎたかな?」と思うのですが
またすぐに元通り…(T-T)

最近はバカにされすぎてまともに会話できない気がして
どうしたものかと思っています。
のくせに二人っきりになるとあまり話さなくなるし…
(仕事の時はちゃんと会話しています、念のため)

普段からかわれる分にはいいのですが、
このままエスカレートしてきて私が怒ってしまうと周りの空気も悪くなるし、
年上なので大人の対応をしたいのですが…

本人に本気の悪意を今のところ感じていないので
余計に対処に困っています。

こんなときの男性の心理って何ですか?
また、これ以上エスカレートさせない穏やかな対処法はありませんか?

分かりにくい文章でしたらすみません。
ぜひご教授下さい。

A 回答 (21件中21~21件)

好きな女性の気を引きたくてバカにしたりからかったりすることはあったりしますが、その男性のあなたへの態度は度を過ぎてると思いますからそういうことではないでしょう。

バカにしているというかもう誹謗中傷ですよね。しかも第三者の前で言うとか名誉既存で訴えても良いレベルですよ。
発言を録音しておいてより上の上司や会社にコンプライアンス部門があればそちらに訴えた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、最近は度を越えてきたので
私も気持ちのやり場がなく困っています。

身近にいるのは年下ばかりだし、
年上の社員さんたちは常に見ているわけでもなく、
上司の立場が悪くなるのも嫌なので
相談もしずらいです。

今はまだなんとか笑えるレベルなので
自分でやれるところまでは対処したいと思います。

ご意見も参考にしたいと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2013/12/30 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A