
お料理上手な皆さん、教えてください。
昭和45年生まれの私が中学生の時、クラスメイトがお弁当にグラタンを持ってきてました。当時はそんなハイカラなものを私は食べたことがないので、一口もらった時に、その美味しさに感激しました。
時は流れて、今は冷凍食品でもお弁当用のグラタンを見かけます。私は、エビやコーンやポテト等冷蔵庫の余り物で小さなグラタンを作って冷凍してますが、あれは殆ど一口で食べる感じになると思います。これが、大きく(一般のお弁当箱の大きさ)なったらどうなのでしょうか?美味しいものなのでしょうか??
自分が中学生の時は一口食べさせてもらって美味しく感じただけかもしれないし・・・でも娘のお弁当に一度TRYしてみたいのですが・・・。冷めても美味しいものなのでしょうか??お弁当に小さいのではなく、そのままお弁当全体をグラタンで持って行かれたことがある方、いらっしゃいますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ときどき娘のお弁当に手作りグラタンは採用しています。
ただし、真冬の時期では保温の効くジャー型のお弁当箱なら良いのでしょうが、通常のお弁当箱ではキンキンに冷えてしまい固くなるので、冬場は不採用です。
ライスグラタンなら1段目に全面入れて、2段目にオカズの配置です。
マカロニやポテトグラタンの場合は1段目の半分に入れて、さらに他のおかずで埋め、2段目にミニおむすびを配置します。
やっぱりグラタンって、結構人気があって、仲良しのお友達から「一口ちょうだい!」ってよく言われるそうですよ。
春以降にトライしてみてください!
お忙しい中、大変参考になるご意見、心から感謝到します。なるほどなるほど・・・・!そうですね!早速春以降に試してみます。春が待ち遠しくなってきました^^
No.2
- 回答日時:
> でも娘のお弁当に一度TRYしてみたいのですが・・・。
言い方は別にして、「実験台」にされる子供の立場にも配慮してみて下さい。
まず、彼女に「弁当にグラタンはどうだろうか?」と尋ねるのが先決です。
何も知らされずに、昼休みに開けた弁当箱の中身全てがグラタンで占められていたら、
子供はショックだと思いますよ。
それに、周囲の同級生からはネタにされてしまうかも知れません。
それはそれとして、夕食に食べるグラタンでも、
数時間置いて冷えたままのそれを食べたら、美味しくないですよね…。
弁当箱という空間に納められていたなら尚更美味しくありません。
元々、グラタンは弁当向けの料理ではなく、かつ熱々を食べるのが美味しいのですから。
弁当箱の一角に、アルミの仕切りを利用して、
少しだけグラタンを入れておくなら良いと思いますが、全面は避けるのが賢明です。
ただし、事前に、子供と話した結果、「食べてみたい!」と言うなら、
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ところで、私の学生時代でも社会人になっても、
弁当箱全てにグラタンを詰めてきた人を見たことがありません。
スパゲッティナポリタンを全面に詰めてきた人は見たことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 あなただったら? 10 2022/08/23 23:06
- その他(悩み相談・人生相談) レンジ対応のお弁当箱を探しています 4 2023/06/22 03:49
- 食べ物・食材 冷凍してある米を次の日の弁当に使うんですが硬くて美味しくないです。 いつもレンチンして冷めてきたらお 6 2023/06/26 12:23
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- 食べ物・食材 お弁当を夜に作る 朝はどうしても時間がなく、夜にお弁当を作りたいのですが、傷まないか心配です。 1段 5 2023/01/09 00:55
- その他(家族・家庭) 家族に分けますか? 2 2023/05/14 23:11
- その他(社会・学校・職場) 職場の、結婚しているとは聞いていない、20代半ばの若い男性で、毎日お弁当を持って来て食べている人がい 5 2022/07/31 18:47
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
- レシピ・食事 一人暮らしであっても自分のために美味しいご飯を作るコツを教えてください 20代前半独身一人暮らしの女 5 2022/04/15 22:41
- レシピ・食事 旦那さんの弁当って何いれるか悩む。 メタボとぽっちゃりの見極め難しいが バター・ベーコンとかは控えた 7 2023/01/12 07:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
体育で行う団体行動について質...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
オーブンに付いて、急いでます
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
やきとり大吉の「豚ブロ」
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
卵焼きなんですが、これカビで...
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
カレー以外にありますか?
-
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
オーブンレンジでグラタンに焦...
-
コロッケに塩をかけて食べるの...
-
今夜はクリームシチューです。 ...
-
クリームシチューのサイドメニュー
-
ウイイレアプリのサブ垢の作り...
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
アンチョビの瓶詰め:消費期限
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体育で行う団体行動について質...
-
オーブンに付いて、急いでます
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
カレー以外にありますか?
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
卵焼きなんですが、これカビで...
-
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
嶺岡豆腐の作り方
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
開封後のクリームチーズって?
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
フルーツチンポって何ですか?
-
SEXフレンドが作りたい・・・
-
焼く(炒める)のに適したじゃ...
おすすめ情報