
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
出来れば、避けた方が良いですね。
なぜなら、眠れる眠れないだけの問題ではないからです。
重大なのは『振動』。気にならなくても、じわじわと内臓を壊します。
『タイヤの摩擦粉』も要注意です。身体に蓄積されるとアレルギー症状を引き起こすといわれています。加速時及び減速時のスリップで生じる摩擦粉が影響するとの研究結果が出ているので、車の走行状況をよく見極めておくことですね。
No.3
- 回答日時:
私は中央線のすぐそばの高架線路と同じ高さのマンションに住んでいたことがありますが、友人は首都高沿いのマンションに住んでいました。
JRは深夜は走りませんし、走るときは一定の騒音を出します。しかし首都高を走る車は24時間で騒音が一定ではないのです。とても“慣れる”ってことがないようです。
No.2
- 回答日時:
絶対寝れません。
タイヤの音ってご存知ですか。
昔のコンパウンドを考えてはいけません。
エコタイヤってエネルギーの損失が少ないはずなのに、
とんでもない轟音です。
高速道路って、被害が広がらないように、防音壁をして、
音は公園の噴水のような広がり方をします。
6階なんて、最高ですよ。
晴れた日はそれなりに、雨の日なんて、それは表現不可能です。
ただ、子供がはしゃぎ回る公園(今の子供はしつこくはないので、我慢できても、
延々、他人の噂、悪口をしゃべり続けるマダム。これはいけません。
ノイローゼですめばよいですが、ほとんど精神的な病にならざるを得ません。
それからかんがえれば、車や暴走族のパフパスなんて子守唄かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 24時間ダクトからの音 2m程離れた隣のレストランが 24時間換気扇を回しているので寝ている間も低音 3 2023/07/26 16:19
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- その他(住宅・住まい) 前の投稿の説明に不足があったので再投稿させていただきます。 前の投稿にアドバイスくれた方ありがとうご 3 2023/06/04 21:14
- その他(住宅・住まい) 隣のマンションの管理会社に苦情を言う事は出来ますか? 隣に新しく出来たマンションの街路樹の円錐形の添 4 2022/10/26 05:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの車の騒音 5 2022/11/06 17:54
- 夫婦 夫婦のクーラー問題についてです。 北海道に住んでます。 私は関西生まれ関西育ちなので、クーラーつけな 14 2023/07/06 13:03
- 新幹線 新幹線や高速道路に防音壁があるのはなぜですか?車窓が見えないではないか? 11 2022/07/05 14:43
- 地図・道路 高速道路の交通規制 2 2022/09/28 21:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの1階に住んでる者です。 私の上階(2階)に住んでる人に頻繁に警察を呼ばれます。 アパートの 1 2022/07/19 22:07
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高速道路の側に住んでいる方へ質問です
その他(住宅・住まい)
-
阪神高速沿線でお住まいの方、騒音について
その他(住宅・住まい)
-
高速道路・高架下の住宅はやはり騒音アリ?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
高速道路下の家の騒音とホコリについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
道路沿いの騒音は慣れますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
首都高近くのマンションはやはり音がうるさいでしょうか?どれくらい離れてると気にならないでしょうか?個
分譲マンション
-
7
外の車の走行音が聞こえる部屋でも慣れますか? 外の車の走行音をなるべく聞こえづらくするためには?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
こんな幹線道路+都市高速道路沿いの家に済むとどんな不具合が考えられますか?
一戸建て
-
9
マンションは何階に住むのがいいですか?
その他(住宅・住まい)
-
10
高架脇の住宅を購入するか悩んでいます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
騒音に慣れる事が出来るか不安
その他(住宅・住まい)
-
12
首都高からの距離と大気汚染
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
「常識の範囲内」の時間帯での騒音
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
賃貸マンション 部屋の中の音...
-
賃貸アパートでの車の騒音
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
築浅のアパートだと、防音はし...
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
分譲マンションでのピアノの騒...
-
お隣の夜間の洗濯音について
-
マンションではスリッパで歩く...
-
隣の家がうるさい
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
騒音は何デシベルまで許されま...
-
交通量が多い道に面してるアパ...
-
マンションの自宅内部での音漏...
-
去年冬、引越したテラスハウス...
-
一軒家の騒音問題について。
-
プラダンで窓を2重窓にしようと...
-
苦情・・・エレクトーン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
賃貸マンション 部屋の中の音...
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
木造アパートの音漏れどのくら...
-
プラダンで窓を2重窓にしようと...
-
一軒家の騒音問題について。
-
賃貸アパートでの車の騒音
-
ペット不可のワンルーム(鉄筋...
-
「常識の範囲内」の時間帯での騒音
-
一軒家の2階で歌っている声って...
-
騒音は何デシベルまで許されま...
-
鉄筋コンクリート造マンション...
-
高速道路・高架下の住宅はやは...
-
物件にもよると思いますが、鉄...
-
この音は塩ビ管の伸縮の音か、...
-
隣人から騒音で苦情が来たので...
-
交通量が多い道に面してるアパ...
おすすめ情報