dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月ほど前、うつ病のことで質問した者です。その時回答くださった方々、本当にありがとうございました。最後の方お礼していなかった方、申し訳ありませんでした…。

今回も長くなってしまいます。
その後、病院へ行って一週間分の薬を処方してもらいました。その間姉の結婚式でハワイに行ったのですが、一週間以上空いてしまったので、行きづらくなってしまい、結局通院しませんでした。
ハワイに行くまで不安で不安で仕方なかったのですが、行って慣れてくるとだいぶ良くなったように感じました。ハワイの自然のかんじや、気候で気持ちが少し明るくなったのだと思います。帰りたくないとさえ思いました。
日本に帰ってきてからは、やはり以前と変わりませんでした。外に出られず引きこもり状態です。
しかしだんだんと暖かくなってくるにつれて体を動かせるようになってきて、暗くなってからですが、一人で買い物も少し行けるようになりました。部屋の模様替えなどしてます。あとずっとさぼっていたトイレ掃除や水周り掃除などもしました。
ただ相変わらず彼にご飯を買ってきてもらう生活です…。次はご飯も作りたいなと思いますが、買い物行くのも意欲がある日とない日があってなかなかできずじまいです。彼に申し訳ないです。こんなんでも追い出さないでいてくれることに感謝しています。ただお金のことまでお世話になるわけにはいかず、家賃、光熱費、生活費などは彼に頼りきりですが、さすがに自分のもの、携帯代などはお世話になるわけにはいかないので、貯金を切り崩しています。その貯金もそろそろ底をつきそうなので、そろそろ少しでもお金を稼がなくてはと思っている次第です。親にも良い歳して働かない自分をどう思うの?と言われてしまいました。ごもっともです。
3月も終わりですし、4月から働くというのも良い機会なのかもしれません。そこで、考えているのが近くにショッピングモールができるのでそこのクリーニング屋さんか隣駅の歯科助手か派遣のバイトを考えています。接客は一応経験があるのですが、人前というのが不安なのもあります。ただ倉庫など他の仕事はしたことないので覚えられるかとかが心配です。私は物覚えが悪く、人が言っていることを一回で理解できなかったりします。
派遣は短期間だったり自分のペースで働けるのがメリットだと思います。あと履歴書が必要ないというのも魅力的だと思いました。ただやはり物覚えが悪いことが不安です。

ショッピングモールはオープニングなので人間関係の面で働きやすいかなと思いました。

私はこんなああだこうだと選べる立場ではないことはわかっています。
自分に甘いだけだということもわかっています。
ただ人が怖くて仕方ないのです。劣等感のかたまりで自分に自信がないのです。
それでも今動かなければ本当にダメになってしまうので…。
どんな仕事が向いているかとか、どんな仕事内容なのかなど、体験談やアドバイスいただけたら幸いです。

文章がまとまっていなくてすみません。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。

A 回答 (3件)

Web応募あるのでしたらそれで良いと思いますよ


年齢がお若いのでしたら、正社員という道もよいですがまずはいろいろな職種をやってみてずっとできそうな仕事を続け社員へ…というのが理想ですけどね
うつ病くらいでは公的支援もなかなかないので自立していかなければ
彼にいつまでもおんぶにだっこでは彼も辛いですお仕事うまく就けますように応援してます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!

そうですね。
もっと現実を見なければいけませんね。
ありがとうございます。
頑張ります。

お礼日時:2014/03/21 22:44

派遣は即戦力の人を求めているのでじっくり教え込んで育てる、といった業種ではないと思います


オープニングあるのでしたら、そちらは人間関係が
幾分楽かと
職種にもよりますがいろんな年代のかたが応募します。

オープニングは応募が殺到するので早めに気になる職種があれば応募しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど!軽く教えて、じゃあお願いしますといったかんじなのでしょうか。
それだとちょっと自分には向いてないかもしれないですね…。

オープニングはやっぱり良いですよね!
電話はしずらいので、WEB応募しても大丈夫でしょうか?

お礼日時:2014/03/21 13:48

オープニングの方が皆が一からのスタートなので気持ちは楽だと思いますよ(^^)



私も感情の起伏が激しいので、人付き合いとか苦手です。

でもあえて接客業を選んでするようにしてます。初めはめちゃしんどいし、馴染むまでかなり時間がかかりますが、このままだと人に世話になることになるし人付き合いの勉強になると、頑張ってみました。

今では人付き合いもかなり苦ではなくなりました。

物覚えが悪いのは私も同じです( ̄▽ ̄;)だから常にノートやメモ帳に細かく書きます。ほんで、家に帰ったら予習します☆少しは間違えたり、とちることも減ります。

努力次第で運勢は開けると思いますので、頑張ってみて下さいね(*・∀・*)ノ

自分なら大丈夫!ってまずは自分を信じてあげて下さいね☆

応援しています(゜∇^d)!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

やっぱりそうですよね!
オープニングはやりやすそうですよね。
ただこの引きこもり状態になってしまったのも前の飲食店でのバイトが原因なような気もするんです。
お客さんから理不尽なクレーム言われたりとか、人がいなくてすごく忙しかったのもあり、辞めた途端もう無理と思ってしまいました。それから現在に至ります。

クリーニング店はクレームが多そうですよね…。
でもどんなかんじなのかは入ってみなければわかりませんよね。

応援ありがとうございます!
頑張ってみます。

お礼日時:2014/03/21 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!