dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
早速ですが質問です。

下記文章があります。
It is highly probable that ABC Inc. and DEF Inc. will announce plans to merge.

「probable」の部分に、「potential」を用いる事は出来ないのでしょうか?
「potential」は配置的に無理と、解説されているのですが、「potential」は、名詞を修飾するような使い方しか、しないのでしょうか?
回答、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

Potentialは基本的に名詞を修飾する時に使用します。

英英辞書で調べればその旨説明されています。また『~出来る、~になりうる可能性がある』が基本の意味ですか例文の場合にpotentialを使うのは無理があります。

potentialを使ってぴったりするのは、例えば話題のSTAP細胞について、

Many people in Japan were excited about potential medical benefits of the STAP cell.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良く分かりました。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/19 19:36

> 「probable」の部分に、「potential」を用いる事は出来ないのでしょうか?



こんにちは。 とても良い質問です。 

答えは『No』です。 『potential』の代わりに『possible』だったら『yes』です。

●Probable はその実現可能性が50%を越え、60%程度を表現する時に用います。

これをもっと確度を上げて(80%.90%の確率)を表現したければ『most probable』とか『definitely』『by all means』となり、絶対になんて確約したければ『absolutely』となります。 

でもこの世の中には『絶対』なんて神さまの領域ですから、我々人間は滅多に『absolutely』なんか使いません。 使うと逆に子供扱いされてしまいます。 

●これが可能性の低い表現としては、先日浅田真央さんが『ハーフハーフ』なんて仰っていました。 『50%』程度でしたら『possible』でしょうか。 これ以下になると『There is a chance』辺りが来ます。 『impossible』は三分の一以下でしょうか。 

●私たちが良く使う『may be』も微妙な頻度を表していますが、50%より少し低い頻度を表しています。 40~45%程度の可能性でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/19 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!