No.5ベストアンサー
- 回答日時:
30年ほど前ですが、大学の講義で、脳の器質的障害を伴うのが精神病であり、伴わないのが神経症であると習いました。
平たく言うと、脳細胞そのものに以上があるのが精神病で、脳細胞には異常はないけれども情報処理に異常があるのが神経症であり、精神病を治療するのが精神科で、神経症を治療するのが神経科や心療内科などです。たとえて言うと、コンピュータのハードディスクがクラッシュしたので取り替える、と言うのが精神科で、コンピュータウイルスに犯されたのでワクチンソフトを使う、とかOSの脆弱性にパッチを当てるとかいうのが心療内科です。
その後の新しい知見によってこの概念は少しずつ修正されてきているようですが、基本的には上記のようなものとお考えください。
No.4
- 回答日時:
精神科の医師は内科等を「身体科」と呼ぶのですね。
心療内科医はもちろんそんな呼称はしません。その辺、基本的立場の違いがあるかと思いますが、実際にやっていることはほとんど同じでしょう。
No.2
- 回答日時:
たとえば、病気にかかってしまい、その治療によって悩みごとが出る場合があります
投薬治療やリハビリ治療がきつかったり、仕事が無くなってしまう悩みや人に迷惑をかけていることへの不安などなど・・・
その場合は、一緒に心療内科で検診を薦められます
※心と体、そして、その人をとりまく環境等も考慮して、それぞれの要素を分けずに、統合的によくしていこうとする医学です
しかし、精神疾患等だけで外来にて精神科にいくなどの場合、精神障害者というレッテルや差別されやすいとされ、その呼称を「心療内科」「メンタルヘルス科」と変えられています
その中でも、先にあげた精神的なケアあとは別に、うつ病や認知症やアルツハイマーなどの場合は、精神科です
※精神科は精神疾患を専門に扱う科であり、わかりやすく言えば心の症状、心の病気を扱う科であるということです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 公立高校(できれば自称進学校と言われているようなところ)から通信制に転入した方に質問です。転入して良 1 2023/02/12 21:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 過去の恐怖心からやりたいようにできない。これは精神科で解決に近づけますか? 1 2022/06/30 23:32
- うつ病 うつ病について。 彼はうつ病持ちで、今3回目の再発が来ているそうなのです。 私も不安障害、対人恐怖症 2 2022/09/16 01:05
- その他(悩み相談・人生相談) 唇の皮を血が出るまで剥いてしまうのは自傷行為なんですか? 私はいつからかは分かりませんが、けっこう前 4 2023/02/22 04:53
- 心理学 人への恨みが定期的にフラッシュバックしてキレるのが既に軽い精神障害のせいなら、恨みを晴らせば治る? 1 2022/07/26 20:51
- 会社・職場 工場勤務して3ヶ月過ぎましたが、今働いてる場所が自分含め3人と事務員(派遣)しかいなくそのうち1人だ 5 2022/09/18 08:49
- 会社・職場 工場勤務して3ヶ月過ぎましたが、今働いてる場所が自分含め3人と事務員(派遣)しかいなくそのうち1人だ 2 2022/09/14 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- アルバイト・パート 5月からマクドナルドでバイトをしている大学1年です。 まだ1ヶ月程度しか入っていませんがバイトを辞め 5 2022/06/17 16:17
- カップル・彼氏・彼女 仕事サボリ癖のある彼氏ってどう思いますか? 私は5月末まで会社員として普通に働いていましたが心身共に 2 2022/09/01 18:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報