
まず、面接にて担当者に職務経歴を話し、その後会社について説明を受けました。
過去の職歴については、あまり突っ込まれず、いつから入社出来ますかと言われました。
余りにも早い展開でびっくりしまして、希望給与についてや入社時期がとんとん拍子で決まっていきました。(通常は1週間社内で検討すると思いますが。。)
内定通知書はまだ頂いてないですが、正直こんな簡単に内定出すものかと逆に不安になります。
現在30半ばなのですが、30代前半の時にメンタルで疾患を患い療養しておりました。既に体調は安定しいて昨年から派遣で仕事をし派遣契約が終了し、今回正社員にて応募した次第です。
経験等も未熟なため、とにかくやる気を前面にお話ししました。
その方が、どうやら私の意欲をかなり買っていただき採用したいとのことでした。
働くのであれば、その会社で長く働きたいと思っているのと、年齢的にもやり直しがきかないと思っています。面談時に給与等の待遇面について深く話はしませんでした。待遇面について質問をしても大丈夫でしょうか?(残業代についてや昇給・賞与について。求人には、賞与2回となっていましたがその話がなかったです)
また、即決採用をどう思いますか?(担当者は役員です。規模は零細ではないですが100人程の中小企業です)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今はまた深刻な人手不足ですから、応募が少ないというのは十分考えられる話です。
急な退職があって渡りに船だったのかもしれないし。なんにせよ、即決だと待遇に問題ありと決まっている訳ではありません。
就職はよく恋愛や結婚に例えられますが、一目惚れだと必ず短期間で破局する訳ではない。
勿論待遇について聞くのは必要ですが、
急だからと腰が引けると、みすみすチャンスを逃すこともあります。慎重になりさえすれば良縁に恵まれるものでもないのです。
回答有難うございます。
とりあえず今週一杯、回答を保留しました。(当然ですが、それとなく理由は伝えてます)他社の面談もありますので、仕事内容等を含め判断しようと思います。
No.2
- 回答日時:
以前 採用を担当していた者に過ぎません。
過去の人手不足のときは 応募者が4人しか集まらず 前の三人がこちらの条件に合わなかったため、最後に来た人が一応のレベルであっため 即決で採用したことがあります。面接の部屋から 職場をすぐに案内しました。
しかし、現在は、またまだ人手余りの状況で 零細企業ならともかく 100人規模の企業では即決しなければならないというようなことはないと思います。質問者様によほどの特技等がない限り、即決は変です。過去の職歴も一応は聞くものです。
人がすぐに辞めてしまう 常時人手不足の会社だと思います 辞退した方が無難でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 転職 転職面接の面接官について 6月13日に転職の面接に行ってきました。面接官は社長と職種の直の上司。2対 5 2022/06/14 17:06
- 転職 郵便局の時給制契約社員で働いて2年になる26歳男です。運送と集荷を4輪でしています。 今の職場環境や 5 2022/04/27 14:22
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先の会社に現職の職場で欠...
-
面接時に確認してもいいのでし...
-
こういう会社って当たり前でし...
-
九月一日より内定をいただいて...
-
試用期間のカウントの仕方について
-
中途採用での昇給率について伺...
-
転職しました。入社後強制的に...
-
採用会社名と給与支払先の会社...
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
最終面接の結果の連絡がきません
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
内定承諾書の返事がこない
-
日本郵便のアルバイト採用の合...
-
内定先の求人が消えてない…
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
面接日に源泉徴収票を持参する...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
面接参加の連絡期限日を過ぎて...
-
ある会社の選考が進んでいるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先の会社に現職の職場で欠...
-
面接時に確認してもいいのでし...
-
試用期間のカウントの仕方について
-
面接で給与をきかれなかった
-
年間休日84日は労働基準法に違...
-
通勤手当の交渉術
-
転職時の給与決定において
-
トランスコスモスってどうなの??
-
中途採用での昇給率について伺...
-
採用会社名と給与支払先の会社...
-
就職活動をしている者です 愛知...
-
雇用条件提示の場で給料の交渉 ...
-
転職しました。入社後強制的に...
-
何社くらい?
-
本日、ある会社様から内定を頂...
-
こういう会社って当たり前でし...
-
転職の際の給与交渉はどうされ...
-
給与交渉
-
転職先の決め手とは (2箇所か...
-
面接時に内定を頂きました。迷...
おすすめ情報