dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●大原合格作戦シリーズ(全12冊)
●中央経済社簿記講義(全4冊)
を現在使用して日簿1級の勉強を進めています。

しかし解説がほとんどないため
●何故こういった仕訳になるのか
●何故こういった勘定の記入の仕方をするのか
など、とにかく「何故?」の部分を解消すること
が出来ません。

今まで中央経済社の簿記講義と大原のテキストを
使用してきましたが、どちらも内容が薄いので、
そろそろテキストを変えようと考えています。

●何故の部分を丁寧に解説している
●独学の受験生でもスムーズに進められる
●問題数が豊富である

これらを満たしているテキストはありますか?

今は、「簿記力コアトレーニング」を考えています
が、工原の内容が無いためどうしようか悩んで
います。

A 回答 (2件)

お金の問題でしたら、ヤフオクかブックオフを探してみてはいかがでしょう。


昨年版はけっこう高いのですが、2年前のものなら急に安くなります。
私は、2級や他資格試験では、テキストはそうやって入手しています。
問題集は、最新を使いますが。

ネットスクールで無料会員登録すると、書籍購入者向けの動画も見ることが出来ます。
2級は、社長さんが自分でやっていて、ダントツに分かり易いのですが、1級もなかなか良いと思います。

DAI-Xは、昔は良い出版社だと思っていたのですが、最近は店頭で見かけることが減りました。
他資格で見ても、あまり良いと思ったことは有りません。
簿記1級のものは、ジュンク堂大型店でしか置いていないと思います。
が、未チェックです。
    • good
    • 1

私は2級止まりですが、もしも1級を受けるなら、テキストは、ネットスクールの「とおる」シリーズが本命、「サクッと」シリーズとTACの「よくわかる」シリーズか「教科書」シリーズを含めた4つの中で選ぼう、と思っています。


これらは、立ち読みレベルですが、ご質問の「何故?」の部分を解消することには十分役立つものと思います。

ただ、これらのテキストの物量を見、2級でも苦戦したことを考えると、何らかの音声講義テキストをゲットしないと無理だとも思います。
と言うのは、音声講義で、理解したつもりになれると、記憶も定着し、試験対応程度の応用も可能となるからです。

そう考えると、1級を受けるとしたら、まずは通信教育になるかと思います。
となると、次のURLあたりの情報が参考になるかと。
http://日商簿記1級独学.com/method/ranking.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。

しかし、とおるテキストやサクッと受かるを揃えるまで
のお金がありません。
そこで、ダイエックスの「日商1級最短合格テキスト」
を購入しようかどうかを検討しています。

もし、その本を立ち読み程度でも読んだことがあれば、
内容の感想をお聞かせ願います。

補足日時:2014/04/28 21:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!