dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私より10Kgぐらい(多分)やせてる友人がいます

なのに私より食べてます

私もやせたいので
何してるか教えてっていうんですけど
「何もしてないよ」って言われます

本当は何をしてるんでしょうか

後でこっそり吐くとか
薬とかはやってなさそうな子です

A 回答 (12件中1~10件)

可能性を列挙します。




【摂取量が少ない系】
・あなたと一緒の時に食べているだけで、一人の時は超小食
・量が多いだけで太りにくいものを多く食べている
・あなたが気付かないだけで吐いている

【運動している系】
・普通に喰った分運動している

【体質系】
・胃下垂など、太り辛い体質
・実は筋肉質(見た目にはわかりません)な体質
・普通に身長が高いなど、体積が大きい

【実は太ってる系】
・下半身太りがひどいが、顔など、普段見える部分は太ってるように見えない



世にあふれるダイエット情報のせいで色々誤解されている方も多いですが、
「このダイエット方法で誰でも痩せる!」
というダイエットは、「食べない」「運動する」意外には存在しません。

人それぞれ、体質が全く違うからです。

特に運動してるわけじゃないのに、いくら食べても全く太らない!
という人は、事実存在します。
逆に、人並みに運動しているし、食べている量も決して多くはないはずなのに太っていく…
という人もいます。

絶食しているのにほとんど体重が落ちないような人もいますね。

ですので、必ずしも彼女が実は何かダイエットをやっている…
と勘繰るのは、流石に疑心暗鬼が過ぎるんじゃないかなぁと思いますよ。




余談として。
ダイエットの話ではありませんが、学生の頃、小柄ながら筋骨隆々といった友達がいました。
男子はみんなマッチョにあこがれる時期です。
「どんな筋トレしてるんだよ!」
と聞きますが、本人は一切何もしていないと言います。

よくある
「私テスト勉強全然してないよー!」
と言いながら、実はしっかり勉強していて、そこそこいい点数取るパターンだな!!
と思っていたのですが、違いました。

ある日、そいつの家に遊びにいったところ、兄弟が6人もいる大家族!
そいつは僕たちの相手もそこそこに、布団の取り込みから掃除洗濯料理に加え、家業?か何かの荷物運びも手伝っていたのでした。
彼は小さいころからそれが日常だったので、特にトレーニングをしている自覚は無かったんですね。

さらに驚いたのは彼の家の食事。
納豆/豆腐/鶏肉のオンパレード。全て筋肉の材料たるタンパク質のカタマリです。
後で気づいたのですが、どれも安い食材だったんですよね。失礼ですが、裕福ではない彼の家庭環境が鋼のボディを作り上げていたのです。


あなたのお友達も一緒!とまでは言いませんが、日常的に体を遣うことをしているのかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに運動部の子でした。

食事ももうちょっと内容を見てみようと思います。

ありがとうござました。

お礼日時:2014/05/12 18:48

痩せたくて痩せたくて頑張っているのに、あまり痩せない。

ちょっと食べるとたちまち太る。あなたはそういう人なんでしょうかね。

一方、痩せる努力なんかしなくても太らないし、食べたいときは食べてもOK、という人も確実にいます。何もしていないというのだから、何もしていないのでしょう。

なぜでしょうかね?いろいろな人が回答を寄せてますね。
でもどれも、あなたにとってはピンとこないのではないでしょうか。

一つだけ明らかなことがあります。あなたはあなたであって、他人にはなれないのです。ちょっと食べるとたちまち太るのがあなた。だからそうならないように努力するしかない。太らないで済む人の真似なんか出来っこないのです。

だから他人のことを羨むのはやめませんか。それよりも今やっている努力を定式化して簡単にできるようにする。これなら可能だと思いますよ。そうして体重が増えるまでは人生を楽しんでおき、体重が増えてきたなと思ったら、簡単にできるようにしておいた「あなたなりの痩せる方法」を起動すればいいのです。

それだけでも随分気が楽になると思いますけどね。
    • good
    • 0

こんばんは。



「何もしてないよ」ですか。


私は中学時代、毎日学校へ行くのに2時間歩いてました。
でもこんなのは当たり前だったので「何もしてないよ」って答えますね。
あとバスケ部でしたし。

「食事は普通に摂ってる」(=何もしてないよ)

この「普通」の量って、家庭によってまちまちです。

「普通」と言われる量が多すぎて、家族そろって太ってたり
その逆に家族全員少食で、痩せていたり。



私の知り合いは(60代男性)、食事を出されても必ず半分残すんだそうです。
別にダイエットしてる訳では無く、若い頃からずっと少食なんです。
間食もするそうですが、本当にひと口、一つまみ程度だから全然影響ないんです。

そういうのを習慣にしてる人にとっては「何もしてないよ」になるんでしょうね。

私は20代半ばまで結構痩せてました。
10代でおなかぽっこりした事は一度もありません。

理由:恐らくお菓子とかほぼ食べて無かったからだと思います。
まぁあと筋肉無いけど、元々基礎代謝高いですね。
    • good
    • 0

体質ですね。


他の方の回答もある通り、ギャル曽根さんみたいに食べても栄養を吸収されにくい体質なんです。
私の知り合いでもいますよ。
たくさん食べてるのに太らない。
逆にちょっと食べるだけで太る人もいるわけですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 19:34

痩せの大食いという諺があります。

何の努力もしないのに痩せている人が確かにいますね。それはたぶん胃腸が弱くて少し食べ過ぎると下痢をしてしまうか、或いは腸の栄養吸収力が弱くて炭水化物を体内に沢山取り込めないのでしょう。中にはウソをついている人もいるでしょうが、私が知っている範囲でもよく食べるのに痩せ細っている人がかなりいることは請け合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病気ではないっぽいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 18:49

痩せの大食漢かもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 18:49

 ご友人とはいえ、24時間行動を共にはしませんよね? 質問者様は、ご友人の行動の一部しか把握できないわけです。

それを前提としまして(ほとんど全て把握している、ということなら以下は無視してください)。

>私より10Kgぐらい(多分)やせてる友人がいます。なのに私より食べてます

 1日トータルで質問者様より食べていないのです。痩せている人は人前で食べることを気にしません。好きなものがあれば、かなり食べることもしばしばです。しかし、誰も見ていないところでは特に食べないのです。

 逆に、太っていて、しかし小食に見える人がいます。見ていないところでは食べています。。

>私もやせたいので何してるか教えてっていうんですけど「何もしてないよ」って言われます

 正直に自分の生活を述べているんでしょうね。1日トータルで、たくさんは食べないことが、そのご友人には当たり前なのです。太って行かないから、痩せるために何か追加ですることもありません。だから、ご友人にしてみれば、本当に何もしていないし、だから何も言うべきことがないのです。

 痩せた人には二種類います。そして、痩せようといつも努力して痩せている人より、何も努力せずに痩せたままの人のほうが多いのです。

>本当は何をしてるんでしょうか

 何もしていないのでしょうね。

>後でこっそり吐くとか薬とかはやってなさそうな子です

 やはり、ご友人の行動を一部しか把握しておられないようです。

 痩せている人はこっそり何かしているはず、しかしそれを教えてくれない、と思うのは、やめたほうがいいですよ。疑いはだんだん言動に現われてきます。友情も壊れてしまうことになりがちです。

 僭越ながら、ご友人に代わって、ご友人がなさっていることをお伝えします。

 1日トータルで割と小食、それだけです。

 それを真似るなら、カロリーは抑えめながら、五大栄養素(タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)を過不足なく摂取する工夫をなさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくれないとは思ってないです。

ただ羨ましかったんです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 18:47

何もして無いのにやせてます。


生まれつきです。遺伝です。他人より代謝が良いです。 この回答で納得いきましたか?

太りたくても太れません。
今まで生きてきてずっと痩せてます。
何もして無いって言うんだったら何もして無いですよ!
後でコッソリ吐くとかは病気の人。拒食症とか摂食障害でしょう。
好きでやせてるわけじゃ無い人にそんなこと面と向かって言ったらガチギレされるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 18:49

そういう体質の方もいます。

新陳代謝が悪いのかもしれません。
大食いのギャル曽根知っているでしょ。妹も同じ大食いとか。
あれだけ食べているのに超デブにならないのが不思議と思いませんか。胃が普通の人より拡張する。レントゲン撮影してわかったそう。胃腸も壊さず吐きもしていない特異体質なんだって。排便が3、4回ぐらいあるとか。吸収しないのだろうね。
昔から言うでしょ。やせの大食いってね。食っている割には太らない。ある種病気なのかも。太るほうが健康的なのかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 18:50

なんか、胃が綺麗な子は痩せる(痩せている)って聞いたことがあります。


胃じゃなくて、腸だったかな…

友人も、腸を綺麗にしたらビックリするくらい痩せてました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
病院でやればいいんですか?

お礼日時:2014/05/12 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!