A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ハイハイ、No.4の回答者ですよ。
>オーナー夫妻の不正所得にはあたらないんでしょうか?
>つまりオーナーは「プラス違算にならないよう気をつけろ!」と説明すればいいだけのことを
>罰金にまで発展させたことは違法にならないんですかって質問をしているんですよ。
・・・違法になんかならないよ。
他の回答者の方が既に正しい回答しているから、重複になるのを避けただけ。
雇用者であるオーナーは、使用人への指揮権がある。
当然、仕事を指導する権利もあるし、指導に従わなかったり、給料に見合うだけの働きがなければ懲戒を与える権利だってある。そゆこと。
>たとえばもし、後からお客さんが「おつり1000円足りないんだけど」と言ってきたら
>1000円返せばいいんです。
・・・あ~あ、そういうこと言っちゃっちゃあ、商売人としては“失格”だねェ。
じゃあお客が何も言ってこなければ何してもイイってこと!?
これじゃあ、君はお客に千円損させた上、さらに「返して欲しければ店に取りに来い」といってるのと同じだよ!?
『千円』という貨幣の価値を、もっと重く認識するべきだね。
千円稼ぎ出すために、君はそのコンビニで何時間働く必要があるの?
それだけの損失をお客にさせておいて、さらに店に取りに来させるだけの時間的ロスまで与えちゃうワケ?
『ミスをしない』そう君たちが気をつければ、それで済む話なんだよ。
君が納得いこうがいくまいが、世間はそんなに甘くはないんだよ。
今回のことはいい勉強になったと思って、今後は気をつけるんだね。
No.4
- 回答日時:
「店に損害与えていないのに制裁なんて納得できない」という考え方なのかな?
その考えには同意できないなぁ (--;
コンビニ店員だってそうだけど、『商売人が一番大事にしなければいけない人』に損害与えているってことに気がついていないのかな?
そうだよ、『お客さん』だよ。
君のせいかどうかはわからないけど、お客さんの誰かは確実に千円騙し取られているってことに気が回らないようじゃあ、この先おんなじ間違いを何度も繰り返すよ。
この回答への補足
お客さんに迷惑をかけているということは理解してますよ。そんな話をしているんじゃないんですよ。
たとえばもし、後からお客さんが「おつり1000円足りないんだけど」と言ってきたら1000円返せば
いいんです。それでは僕と相方が払った罰金の1000円はどこにいくか説明できますか?
オーナー夫妻の不正所得にはあたらないんでしょうか?
つまりオーナーは「プラス違算にならないよう気をつけろ!」と説明すればいいだけのことを
罰金にまで発展させたことは違法にならないんですかって質問をしているんですよ。
No.2
- 回答日時:
罰金というとあれですが、要するに減給なので、決められた範囲内なら合法ですよ。
労働基準法 第91条
就業規則で、労働者に対して減給の制裁を定める場合においては、その減給は、1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない。
No.1
- 回答日時:
プラスであれ、マイナスであれ、罰金は完全な労働基準法違反です。
労働基準監督署、本部に進言し、即刻是正してもらいましょう。
もちろんいままでの罰金分、全額返金してもらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
レジでの過不足(プラス)について
アルバイト・パート
-
レジでの違算がなくならないので辞めるべきでしょうか
アルバイト・パート
-
レジの誤差がプラスになった場合‥占有離脱物横領か?
事件・犯罪
-
-
4
レジのお金が多い
その他(お金・保険・資産運用)
-
5
レジが合わないと以上に大騒ぎするのはなぜですか? 生産して数千円の増減ならなんとでもなりません?それ
会社・職場
-
6
レジ経験者の方。過不足金について聞いて下さい。
アルバイト・パート
-
7
コンビニバイトの違算について。 私は18歳の女です。 今月からセブンイレブンでバイトを始めました。
会社・職場
-
8
コンビニでのレジ内過不足
アルバイト・パート
-
9
過不足の出しすぎで辛い・・・。(長文です)
アルバイト・パート
-
10
レジの違算-¥10000を自腹で弁償!?
その他(法律)
-
11
私は今日、バイトで+9000のミスをしてしました。お客さんに1万円ほど返していなかったのです。向こう
アルバイト・パート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
無断駐輪したバイク等が盗難、...
-
部活で罰金
-
広い駐車場があるクリーニング...
-
町内会の班長さん(集合住宅の...
-
駐車禁止
-
自転車の信号無視で赤切符をき...
-
高校3年で無免許運転で赤切符き...
-
飲酒運転について。 飲酒運転で...
-
タバコの購入未遂で(長文です)
-
自転車の二人乗りって青春っぽ...
-
交通違反の罰金って簡易郵便局...
-
交通事故 罰金
-
私有地の無断駐車の罰金について
-
19歳大学生です。スピード違反...
-
無断駐車について
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
-
道交法違反で職業を聞かれる訳
-
一時停止違反での逃走について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店で盗撮したのがバレてし...
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
タバコの購入未遂で(長文です)
-
無断駐車について
-
交通違反の罰金って簡易郵便局...
-
自転車の二人乗りって青春っぽ...
-
相手が
-
部活で罰金
-
町内会の班長さん(集合住宅の...
-
高校3年で無免許運転で赤切符き...
-
お札の撮影の違法性について
-
自転車の信号無視で赤切符をき...
-
飲酒運転について。 飲酒運転で...
-
無断駐輪したバイク等が盗難、...
-
他人のベランダを撮影機回して...
-
自転車 無灯火の場合、罰金5万...
-
欠格事由?
-
連絡したのに無断欠勤扱いをさ...
-
私有地の無断駐車の罰金について
-
レジ違算がプラスの場合の罰金...
おすすめ情報