
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
動画を観ていただいてありがとうございます。
これは珍しく声を出して「ウキャッ、ウキャッ」と
鳴いていたので撮ったもので、小走りしながらの
「キュルルン」とは違うんですよ。
No.2さん、紛らわしくてゴメンナサイ(^^;)
本当におっしゃる通り、滅多に鳴かないの猫なので、
「ンンンン!」と甘えた声を上げながら大急ぎで
駆け寄ってきて、まんまるお目目で見上げられると、
「なあに~? どうしたのぉ?」と、何でもきいて
あげたくなっちゃいますよね!
うちの猫は「走っている時だけ鳴く」というよりも
何かを訴えたくて急いで来るので、欲求が声になって
漏れちゃっている感じです。例えば、ふだんは声を
出さずにひとり遊びしていますが、虫が飛んでいるのを
見つけると「ンンンン!」(ママ、あれ取って!)と、
大興奮して訴えて鳴きます。あと、ひとしきり暴れた後、
突然声を出しながら、階下のトイレへ駆け下りて
行くこともあります。(アニメみたいにその場で足を
空回りさせてから、弾丸みたいに飛んでいきます!)
質問者さんの猫クンが「鳴いた後、遊ばなくなる」のは、
欲求が叶って満足したからじゃないですかね?
4ヶ月だと、まだまだ子猫でかわいい盛りですね(^^)
うちは初の洋猫で、動画のシリーズ名を「ワル猫」と
したように、寝ている時以外は一時もじっとしておらず、
その溢れるパワーには本当に参りました。
秋に2歳になりますが、ようやく少し大人になって
くれたかな・・・って感じです(^^;)
うちの猫は冬は↓のワッフルズくんにそっくりですよ~
https://www.youtube.com/user/YakStudios
度々有難うございます。
4か月で腕白で悪ガキですがどこにでも
くっ付いて来るし可愛い子です。
初めての洋猫ミックスで戸惑う事が多いです。
現在たてがみ(?)が生えかけでパッと見た目は
日本猫です。
(毛が短長混合・しっぽが短く曲がっているので)
でも性格もパワーも穏やかな日本猫と違ってますね。
今も遊んでよ~と足元に来たのでおもちゃを
出したら見た瞬間キュルンッと口を開けず短く
鳴きました。
他の猫ちゃんのにゃんとかにゃおみたいな鳴き声の
口を開けないバージョンなんでしょうね。
逃げながらキュルルンは嫌とかストレスで逃げてる
訳ではなさそうなので分かって良かったです。
色々と有難うございました。
また分からないことがありましたら教えて下さい。
先輩方のご意見は大変参考になります。
他の皆様も有難うございました。
こちらの場を借りてお礼を申し上げます。
No.4
- 回答日時:
うちの猫はノルのミックスですが、日本猫と違って
体に似合わず小さくて高い声を出すので驚きました。
ご質問の鳴き声は、口を開けて鳴くのではなくて、
「ンンンンンッ?」と喉から音を出している感じ
じゃないでしょうか?
うちの猫もよく小走りに駆け寄ってくる時にその声を
発しながらということが多いですが、ゴハンが欲しい、
甘えたいなど、何か人に要求がある時に注意を引く
ために出している声のように思います。(ちなみに
すぐに望みが叶わないと、荒れて暴れます(^^;)
名前を呼ぶと「ン?」と、その声で返事もしますよ♪
もしよかったら、うちの猫の鳴き声を聞いてみてください↓
そうです、この感じのトーンです。
毛色は違いますが顔も似ていてビックリしました。
確かに口は開けて鳴いていません。
我が家のはもう少し長い声ですし走っている時しか
発しません。
(子猫なのでこの後に変わるかもですが)
>すぐに望みが叶わないと、荒れて暴れます
あ~・・そっくりです・・。
遊んでる時もキュルルンですけど・洗濯物を干したり
今みたいにPCをいじってたり・・かまってやれない時も
キュルンキュルン鳴いて走っています。
名前を呼んでもいまのところ返事はしません。
ご飯が欲しい時だけしか鳴かない寡黙な子です。
だからキュルルンと鳴かれるとこちらが忠実な
僕になって遊んでしまい洗濯物がシワシワになり
PCはスリープしてしまいます。
お陰様で気が付きました・・。
有難うございます・・。
No.3
- 回答日時:
我が家の最長老の巨大猫(日本猫系 雄12歳)も若い頃から走りながらクラッキングとは異なる声を出しますね。
キュルルンではなくて、んるるるるん♪ですけど、聞きようによってはきゅるるるん♪かも・・・
で、何故か押入れの戸を開けて、やれやれ(?)と満足気に一息つきます。
まるで鍋の火を消し忘れた人のような感じでした。
って、猫が火を消すわけでもないですけどね。
あと2階から降りてくるときも例のんるるるるん♪と鳴きながらですね。
で、ごはんを食べたりトイレに駆け込んだりします。
実は小柄な他の猫もたまにそういう感じで鳴きながら突然走って、急に立ち止まって普通な感じに戻ることがあります。
何か用事を突然思い出して「やべー急がなくちゃ」という意味かもしれません。
でも途中で忘れてしまって「あれ?何だっけ?」と考えているようにも見えました。
うちの子らは親が分からない雑種で近所や猫をもらってきた周辺にはメインクーンがいないようなので、ひょっとしたら種類なんかは関係ないかと・・・
こんばんは
前に仔猫の面倒を見ている母猫が似ているような
鳴き方をしたのを何回か聞いています。
まだ洋猫が飼われ始めるずっと前です。
こんな風に鳴く子は鳴くのでしょうね・・。
個体差もありそうですし。
miku-chi様のところの最長老の巨大猫さんのように
「やべー急がなくちゃ」「あれ?何だっけ?」
というようなの、これも表情を見てるとあてはまる様にも
見えますし・・。
とにかく猫のストレスではなさそうな?ので
ホッとしています。
それにしても写真の猫ちゃんは最長老の巨大猫さんですか?
鼻筋が通った美男ですね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
質問者さまの猫ちゃんはメインクーンmixですよねきっと。
「クルルルン」「キュルルルン」という声は メインクーン特有のもので、
すごく嬉しい!すごく楽しい!ってときに走りながら発します。
我が家にはメインクーンがたくさんいますが、
全員がその声をだせるわけでもないです。
機嫌が良ければ歩いてるだけでもクルルル...♪が出ちゃう子もいます。
Mixの猫ちゃんにもちゃんと遺伝するんですね!初めて知りました。
私はこの声が大好きです。
>そして遊ばなくなります
これは、分かりません。何故でしょうね。
答えになってなくて、すみません。
でも、この声が出ることと何か重大な疾患との間に因果関係とか、
聞いたことないですから、気にしなくて大丈夫と思います。
おはようございます。
我が家の猫は捨て猫ちゃんだったので不明なんですが
獣医さんには多分ノルウェージャンのミックスかなぁ?
と言われてます。
(鼻や顔がシュッとしてるのと耳の飾り毛の形みたいです)
近い種類みたいなので似ているのでしょうか。
鳴き声はものすごい可愛い声なので、こちらのハートまで
キュルルるんです(きもくて済みません・・。)
遊ばなくなるというか逃げながら(?)キュルキュルと
鳴いているので楽しいのだと思いますが、遊んでなくても
突然キュルキュル鳴いて駆け出したり・・。
猫が欲求不満なのかと不安に思ってましたがそうでなければ
良いので分かって良かったです。
大変参考になりました。
有難うございます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
キュルルン…なんでしょう…
うちの猫も、何か慌てて目的に向かって走りだす時はンンンン…と喉が震えた様な声をだしますね。
キュルルン…と、聞こえなくもないけれど、声のトーンによっても擬音語は変わりますし、何とも難しいですね(^_^;)
参考にならなくてごめんなさい。
ちょっときになったので…
おはようございます。
確かに我が家の子も何か慌てて目的に向かって
走りだす時にもキュルルンを発してます。
声のトーンの高い子なので泣き方もニャンでも
ニャアでもなくピィピィと聞こえます。
私の耳と擬音の例え方がおかしいのかも・・。
でも猫の不満やイラつきではないみたいなので
安心しました。
それが気になっていたので・・。
たとえキュルルンの意味が不明でもこんな時に
発する・・等のご意見は大変参考になります。
有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- これは分離不安ですか?? 2週間前に生後2ヶ月とちょっとのチワプーの女の子をお迎えしたのですが最初の
- 経験が乏しく困っています。 先日保護猫2匹(姉妹で生後7ヶ月)を里親さんから譲渡していただきました。
- 近所の家で放し飼いにされてる猫2匹が、うちの敷地内で写真のような感じで声を出し合っている光景がここ4
- 2ヶ月くらいの子猫4匹ん持つ母猫と、子猫たちを捕獲して 避妊 矯正しました。順番は 先に母猫か捕まっ
- 夜間の騒音とご近所トラブル
- 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。
- 賃貸マンションのお隣の猫 いま住んでいるマンションは5世帯と小さい 階段が団地式で真ん中にあります。
- 犬の捻挫について教えてください トイプードル7ヶ月の女の子を飼っています。仕事から帰ってきた際に喜ん
- 12年前に我が家に当時2歳の猫が来ました その猫は私以外の家族に甘えるのに、私が抱っこしたら嫌な顔し
- 子猫ちゃんが虹の橋を・・・
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れだしました
猫
-
-
4
猫をケージに入れると外に出すまで鳴き続けます;
犬
-
5
猫を夜間だけケージに入れるべきでしょうか?
猫
-
6
布団で寝ているときに猫が噛んできます
猫
-
7
遊びすぎて苦しそうな猫
犬
-
8
お迎えした猫が、食べない&トイレしない
猫
-
9
子猫が口で荒い息をしながらも走り回ります
猫
-
10
オス猫の去勢手術をしたのですが睾丸が残ってるようにみえます
猫
-
11
猫が甘えてくれません。3カ月の頃から育てて、今1歳になります(一人暮ら
猫
-
12
生後6ヶ月去勢後の猫のフードについて
猫
-
13
猫の噛み癖を治すために飼い主が噛み返すと良いと言いますが、その方法は子猫のうちじゃないと意味がないん
猫
-
14
子猫の食べ過ぎについて 生後3ヶ月の子猫の食事量が記載の量よりかなり多いんですが、どうしたらいいので
猫
-
15
留守の間、妻が猫をいじめているかもしれません
猫
-
16
外出する時に噛み付いてきます。
猫
-
17
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
18
5ヶ月の子猫が遊ばなくなる時
犬
-
19
猫>> 噛み付いてたオモチャに血が…
猫
-
20
夫が飼い猫に嫌がらせをします
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫に近づくと、猫がひっくり返...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
猫が毎朝私の顔を噛みます
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
子猫に対しての夫の暴力につい...
-
猫の走りながら出すキュルルン...
-
猫ノイローゼになりそうです
-
子宮摘出後の猫が退院後凶暴化...
-
新入り猫が先住猫を激しく追い...
-
ヒゲを切った子猫を販売するペ...
-
急いでます。猫が突然茶色い液...
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
子猫が壁?床下?で鳴いています
-
猫の死産の理由について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
猫 突然死 ストレス
-
猫ノイローゼになりそうです
-
新入り猫が先住猫を激しく追い...
-
子猫に対しての夫の暴力につい...
-
野良猫母親
-
子猫の夜泣きっていつまで続き...
-
親猫が、子猫を威嚇する?
-
子猫は2mの高さから落ちても平...
-
子猫のパワーは成猫になれば落...
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫の走りながら出すキュルルン...
-
猫の生まれ変わり、天国に逝っ...
おすすめ情報