アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは!

タイトル通りなのですが、登録販売者協会のHPを見ても分からない事がありましたので質問させて下さいm(__)m

私はフリーターで、一度も薬局で働いた事が無いのですが、普通にバイトとして1年間働けば実務経験の資格はもらえるのでしょうか?

バイトのサイトには「資格を取られる方サポートします」などと書かれている所といない所があるのですが、書かれていない所で働いても意味が無いのでしょうか?

面接の電話をする時に受験したい事は言うつもりですが、書かれている所が私の苦手な薬局さんだったり、時間帯が夕方からの短い時間だけの所がほとんどなのでずっと探しているのですが求人が無くて…
書いていない所でも資格をもらえるなら少しあるので応募したいです。
(求人が無いなら苦手な所でも行けなどの批判はご遠慮下さい…
元気には自信ありますが、そこは客として行っても本当に合わなくてダメなんです(>_<))

詳しい方、是非教えて下さいm(__)m

よろしくお願い致します!

A 回答 (1件)

1.登録販売者の受験資格について


  ご存知のように
  「高卒以上」「1ケ月80時間の業務を連続1年間」
  というのが代表的な受験資格ですので,これを例に.

 (1)1ケ月80時間: とにかく毎月80時間以上
   「医薬品の販売」にかかわっていること.
   レジ打ちだけとか,79時間の月があったらダメです.
   連続して12ケ月;80時間(4時間を20日でも,8時間を10日でも)
    ちゃんと(有資格者のわきについて)販売の仕事をしていること.
   なお,これは「一般用医薬品」を売っている店舗でないとだめです.
    調剤だけをやっている薬局,というのがありますが,そこでは
   実務経験証明書は発行できません.

 (2)実務経験証明書:様式があります(ネットで公開されています) 
    これはその店舗の薬剤師か登録販売者が書きますが
    まれに「薬局開設者」という方が書くことがあります(大きな会社など)
    通常は「書いてくれ」といえば拒めないことになっています.
     ((1)の仕事をしていれば,ですよ.その店舗の方が「仕事をしていない」
      と判断したら,書いてくれません)

 (3)結論
   『サポート』というところは,上記の書類に慣れていると思われますので
   1年間(修行だと思って)仕事をすれば証明書をくれるでしょう.
    1年間我慢きたのなら,そのあとも頑張って,そのお店(会社)で働き続けることが
   できる可能性が大いにあるのでは? 試験に合格すればなおさら.店長にもなれます.

 (4)試験
    受験資格を取ったあとのことですが,
    あなたは試験問題を実際にみたことはありますか?
    ネット上で各都道府県のものを公開しています.
    一度,確認してください.
    合格率(実際に受験会場に来た者に対して)は約50%
    
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!