電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校3年のものです。
僕は今まで、第一希望を九州大工学部電気情報工学科としていましたが、最近になってその気持ちが揺らぎつつあります。
というのも、九州工業大学情報工学知能情報工の話を聴いてとても魅力的に感じたからです。
九州大学は旧帝大ということもあり設備面ではとても充実していると聞きます。
しかし、九工大は国公大で唯一の情報工学を設置し、西日本で情報を学ぶならここだ、という話をききました。
僕は今、九大C判定、九工大A判定といった状況です。就職という面で考えると、どの大学も成績上位者から就職が決まっていくらしく、もし九大に頑張って入ったとしても、自分が九大の成績上位に行くことは厳しいなと感じています。そうすると自分の希望する企業に入れるとは限らないということになります。
それだったら、九工大でTopを狙って自分の希望する企業を狙った方がいいのかと考えています。
先生や親には九大にいくということを伝えてあるので、志望変更するなら早めに言わないといけません。
また、赤本は九大のを買ってしまい、九工大の赤本はない状況です。
そこで、皆さんに助言を頂きたいことは、


・九工大と九大の工学に進むなら、就職を見据えてどちらのほうがよいか。
・今から九工大に変えたとしたら、二次対策は間に合うのか。

ということです。
自分の進路は自分で決めないといけないことはわかってますが、少しでも皆さんの意見を参考にしたいです。

A 回答 (12件中11~12件)

「どの大学も成績上位者から就職が決まっていくらしく」ということは、まずありません。



卒業証明書や単位取得状況(平均評定)を見ることはありますが、そこに何人中何位、なんてことは書いてありません。

あくまでも、専門分野をちゃんと修めて、それを元に考えて行動できる技術者であるのか、という点だけを判断されるのです。

さらには、現在の理系分野では、大学卒業(学士号)での採用は研究開発職としてはほとんどありません。少なくとも修士号を求めますので、九工大から九大大学院に進学されるという道もあります。

浪人を避けることを優先するのか、最初から九大で4年生の段階から修士まで同じ研究室で研究をすることを優先するのか、それで判断なさってください。

九大の対策で勉強して、九工大はA判定をもらっているくらいですから、九大対策をしていれば十分ではありませんか。
    • good
    • 5

就職がどうとかじゃなくて大学では一番勉強したいことを勉強するのが一番です。


だってm自分が勉強したいことができなくて就職も出来なかったらそれこそ悲惨でしょう。
 どこの大学に行ってもそこでNO1かNO2になれが必ず就職はあります。
 情報工学知能情報良いじゃないですか、すばらしいロボットを作ってください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています