プロが教えるわが家の防犯対策術!

ここ10年前後でワンルームマンションを電話訪問によってローンを組み買わされた方が何十万人といます。
しれも、実際には、収益が上がらない。ローン返済のため持ち出しがある。または、これから先が不安な現状です。
さて、26年度より賃貸1Rマンションの確定申告の際、過去7年記録が必要になったことを国税庁のほうから通達されました。
これにより、今まで、比較的曖昧に雑費などを掲載し、家賃収入所得を抑えることによって、ローン返済による持ち出しや赤字を減らすことができたのですが、過去7年間の記録の保管が必要になるとどうなるうのでしょうか。監査なども厳しくなるのでしょうか。特に雑費に関してですが。
来年度この確定申告の初回になりますが、今まで通りで良いものなのでしょうか。

A 回答 (2件)

 不動産賃貸業を営んでおります。



 1Rマンションは所有しておりませんので、会計事務所からも、お書きのような通達が来た旨報告がありません。

 ですから、事情はわかりませんが、仮にそのような通達が出たのだとすれば、それは「税金をいっぱい取るため」でしょうね。財源厳しき時節柄。

 我々からは「発生主義」とか言って、もらっていない家賃にまで課税していて、1Rルーム投資家は「現金主義」でよいなんて、まるでハンディ競馬をやっているみたいなものでしたから、記録の保管など「ささやかすぎる」改正に思えます。

> 監査なども厳しくなるのでしょうか。

 税金をたくさん取るための制度改正なのでしょうから、厳しくなるでしょうね。厳しくしないのなら、通達が、しただけムダですから。

 でも、本来税務書類は7年間保有すべきだったんでしょ?

 私らに言わせると、『今まで、比較的曖昧に雑費などを掲載し、家賃収入所得を抑えることによって、ローン返済による持ち出しや赤字を減らすことができた』のが、間違いだったのですから、原則に戻るだけ。

> 今まで通りで良いものなのでしょうか。

 「書類をキチンと保管しろ」ということで、「事業者並の納税方法に変えろ」とかいうのではないのでしょ?

 だったらその人それぞれでしょうね。

 もともと正しく納税してきた人はそれまで通りで良いのでしょうし、間違いというか、税務署の黙認・怠慢を十分以上に利用して自主的に減税してきた投資家は、同じやり方では通らなくなるんだろうと思います。

 とりあえず、税務署が来るからと言って突然申告方式を変えるわけにはいかない(急に変えること=それまでの納税が虚偽だったことの自白になる)ので、胸を張って「今までと同じやり方をするしかない」のではないでしょうか?

 お目こぼし期間もありそうな予感がするので、変えるつもりなら1日でも早いほうがいいと思いますが。
 
    • good
    • 0

そんな話聞いたことないけど勘違いしてるんじゃないっスか?


      ↓
平成26年1月からの記帳・帳簿等の保存制度
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku …

白色申告の人も今年から記帳しなさいってだけですよ。
税務調査に入られたら根掘り葉掘り探られますけど
悪い事してなきゃ大丈夫。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!