No.2ベストアンサー
- 回答日時:
答えは給料が支給されている会社がひとつであれば、「構いません」です。
複数の場合は確定申告をする必要があります。
でもひとつの会社でも、アルバイトの方であればした方が良いでしょう。
源泉徴収により納入した税金に間違いがあれば、源泉徴収義務者(つまり会社)の責任になります。国税局は不足している場合にのみ、源泉徴収義務者に調査と訂正申告を求めてきます。
過去3年まで遡ります。
源泉徴収義務者、つまり会社は本人から出された年末調整の書類を再度調べるなどして正しい税額を計算し直します。
その結果、税務署からの指摘通りに間違いが発見されるのが常ですが、本人に負担を求めるなどして対処するのでしょう。
さて、源泉徴収の場合、税額が不足していれば会社(源泉徴収義務者)を通じて不足していた分を納めれば終わりです。
でも、何らかの理由で納税額が過剰だった場合、これは税務署(国税局)は教えてくれません。多い分には何も言って来ないのです。
通常、一つの会社から給料をもらって、年末調整まで行っている人であれば、医療費控除や寄付金控除などの要因がなければ年末調整の結果で完結して変動はないと思います。
しかし、アルバイトということは年末調整まではされていないのではないでしょうか?
どのような状態なのかわかりませんが、学生のちょっとしたアルバイトのようなことであれば、確定申告してみたら税額はゼロということもありえます。
質問の回答からすれば、ひとつの会社からの給料(アルバイト代)のみで、扶養家族の収入など隠していることさえなければ、確定申告をしなくても咎められることはありません。
しかし、ご自身の過剰な税負担を避けるためにも税務署で相談されるのが無難かと思います。
※年末調整の結果は源泉徴収義務者(会社)の責任です。不足額があっても不足額だけを納めれば良いのですが、確定申告は申告者本人の責任になります。故意・過失により納税不足額が発見された場合、加算税など本来納めるべき税額よりも多くを納めなければなりません。
No.1
- 回答日時:
ちがいます。
複数(2か所以上)から収入がある場合は、それぞれで源泉徴収をされていても、まとめた収入で確定申告をしなければなりません。この場合、ほとんど必ず追加して所得税を支払うことになります。所得が多くなるほど税率が上がるからです。これは個々の収入が少なくても、たとえ1万円でもしなくてはなりません。
雇用者が確定申告をする必要が出てくるのは、複数の収入があった場合であることが最も多いのです。また、アルバイトが脱税をする場合「複数の収入を確定申告しない」というのが最も覆いのです。
どこでアルバイトをしていたかなんて税務署はわからないじゃないか、バレるはずない。とお考えかもしれません。これが大甘なのです。
確かに、個人が複数のアルバイトや会社で働いているかどうかは税務署にはわかりません。ところがアルバイトを雇っている会社などはいろんな人を雇っていますから、少しいいかげんな会社であったりすると脱税をして摘発されることがあります。そうなると、その会社で雇われていた人の納税状況が必ずチェックされます。芋ヅル式に確定申告していないアルバイト員がバレてしまいます。
大企業でも小さな会社でもアルバイト先が将来脱税するかどうかなんてわかりませんよね。一旦個人の脱税がバレると大変なことになります。もし、あなたが会社に勤めていてその他にアルバイトをしていて確定申告していなかったとします。脱税がバレた時には、当然、本業の会社の納税状況に調査が及びますから、会社に脱税がバレます。脱税をしている社員を雇っておくほど会社は甘くありません。本業の会社もクビとなり、地獄を見ます。
そんな確率は低いだろう、とお思いでしょうが、個人の脱税が摘発されるのはこのパターンが多いのです。
この回答への補足
ご丁寧にありがとうございますm(__)m。ちなみに私は複数の会社や仕事はしていません。アルバイト一つだけなのですがこの場合の事を質問しています。一つの会社だけの勤務の場合はどうなのでしょうか?
補足日時:2007/10/04 21:26お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 確定申告 源泉徴収されているアルバイト収入の確定申告は不要ですか? 5 2023/07/12 08:27
- 確定申告 企業年金について 2 2023/01/03 17:38
- 確定申告 【確定申告】源泉徴収票をもらっていない場合 6 2023/01/25 17:59
- 個人事業主・自営業・フリーランス フリーランスです。給与についての税金の相談です。私はホステスをしています。コロナの事があり給与は少な 1 2022/03/23 05:29
- 確定申告 ホステスの源泉徴収税額について詳しい方お願いします。 3 2023/02/21 21:40
- 投資・株式の税金 源泉徴収された配当金への課税金の還付について 4 2022/12/03 17:02
- 確定申告 ホステス報酬の源泉徴収 5 2023/01/11 16:49
- 確定申告 株の配当金が年間25万円ほどある年金受給者で受給している年金は毎月100,000円ほどで医療費は年間 4 2023/01/26 17:40
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
頂き女子の子が出所後40ぐら...
-
ふるさと納税 翌年に無収入とな...
-
アマゾンに日本で税金を払わせ...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
年収ゼロなら確定申告不要です...
-
牧師は給料(謝儀)から納税し...
-
税務署に告発
-
源泉徴収されていれば確定申告...
-
予定納税の領収書を紛失してし...
-
家事代行の税の申告について
-
一時所得で市民税、県民税も払...
-
軽自動車の納税催促状が郵便に...
-
年金無職の方が社会悪なのにニ...
-
源泉徴収されてい報酬
-
税務署に行くには綺麗じゃない...
-
定年退職年のふるさと納税について
-
知人を脱税で告発したいけど・・・
-
「月曜日までに」とは、いつまで?
-
和語を教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
源泉徴収票の支払者の所在地に...
-
頂き女子の子が出所後40ぐら...
-
知人を脱税で告発したいけど・・・
-
予定納税の督促状が来ました
-
男で低学歴(MARCH以下)は生きて...
-
オナクラでアルバイトをしてい...
-
請求金額¥33,333の¥3,333並び...
-
イギリスの銀行から書類が来ま...
-
税務調査について。私は美容室...
-
3つセットの言葉(リユース、...
-
一時所得で市民税、県民税も払...
-
税務署に告発
-
税務署の納税額の履歴は何年前...
-
短期バイトの扶養控除等申告書...
-
納税しなくてもいい特権階級は...
-
牧師は給料(謝儀)から納税し...
-
会社を休眠した年の給与支払報...
おすすめ情報